burubon。のカフェ風DIY 【連載】リバーシブルで使えるピンナップボードを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年4月4日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 最近、娘の部屋の壁紙を貼り替えました。 そのとき残った壁紙を使って何か作れないかな……と考えて、ポストカードやメモを貼り付けて飾ることができる […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】リメイクシートにペイント!冷蔵庫の側面をタイル風模様にしてみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年2月5日(月曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 以前、冷蔵庫側面にシャッター風の飾りを作って取り付けていたのを、最近はがしました。 ここにタイルの壁があったらいいなぁ~と思っているのですが、 […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】家の形の板をリユース!ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2023年9月6日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 先日、ウォールポケットをDIYしたいと思って家にある木材を探していたら、たまたまこんなパーツを見つけました。 こちらは、以前子供の誕生日にDI […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】簡単DIY!不要になった引き出しを使って、持ち手つきボックスを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2023年8月16日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 全国で暑い日が続いていますね。こうも暑いとお外にあまり出たくないので、今回はおうちの中で簡単にできるDIYをご紹介します。 古いドレッサーの中 […]
インテリア・家具 めざせ節電!エアコンの日差しよけシートを100円ショップアイテムでDIY 2023年8月7日(月曜日) みなさまこんにちは、フェリシモ女子DIY部のやみーです。 さて、毎年のことですが今年も厳しい暑さですね。 私のおうちにはペットのフェレットさんたちがいて、24時間エアコンを稼働して室内は25℃をキープしています! ペット […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】100円ショップの合板で!ナチュラルなフラッグガーランドを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2023年7月20日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 ドライフラワーのガーランドやフラッグガーランドなど、インテリアで大人気のガーランド。 私も大好きで、布や紙で作って壁に飾ったりしています。 今 […]
tomoの建売住宅でDIY 【連載】ぬくもりのある明かりをお部屋に!壁掛けライトをDIY【tomoの建売住宅でも素敵に暮らすためのDIY&ヒント 】 2022年10月7日(金曜日) こんにちは!建売住宅を家族でDIYしているtomoです。 秋ですね〜。夜が長くなってきたので暖かい灯りが恋しくなってきました。 ということで、市販のライトを壁に掛けれるようにしてみました。 簡単にできるので、よかったら見 […]
リビング・ダイニング ドライフラワーと100均の材料で、季節のリースを手作りしてみた! 2021年3月2日(火曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ちまこです。 年末にしめ縄リースを作ったのですが、できばえに大満足! そこで今回は、季節のリースを手作りしてみることに。 (しめ縄リースのブログ記事はこちら) 完成したリースがこちら! […]
インテリア・家具 トイレのタオルハンガーを、アイアン風に塗り替えてみた! 2021年1月29日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部あらっきです。 部内でプチブームなアイアン塗料を使って、ステンレスのタオルハンガーをアイアン風に変身させてみたいと思います。 ちまこのPC台塗り替えやanさんの持ち手のリメイクを参考にし […]
玄関 材料はすべて100均!しめ縄リースを手作りしてみた! 2021年1月25日(月曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部ちまこです。 2020年~2021年の年末年始はおうち時間がたくさんあったので、いつかやってみたいと思っていた「しめ縄作り」にチャレンジしてみました。 しめ縄というと、田舎の実家では藁と […]