burubon。のカフェ風DIY 【連載】ガレージに駐車用の白線を引いてみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2025年5月21日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 自宅のガレージに車を駐車するときに、なかなかまっすぐ駐車できなくて、お店みたいに駐車場の線が引いてあればいいなぁ~と常々思っていました。 線は […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】廃材でもう一品!ベンチオブジェを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2025年1月22日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 前回のブログで、リビングからウッドデッキに下りるところの階段を縁台に作り変えて、とても快適になりました。 が、階段を解体したときに廃材が出てし […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】ベランダの階段を縁台に作り変えてみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2025年1月14日(火曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 2025年になって最初の私のフェリシモ女子DIY部ブログです。 今年もいろいろなDIYをつづっていけたらと思っています。今年もどうぞよろしくお […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】思い出DIY!2段ベッドのはしごをラダーラックにリメイク【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2024年11月13日(水曜日) こんにちは。引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 このはしご、もうずっとクローゼットの奥にしまいこんでおりました。 現在社会人の長女と次女が小さいころに使っていた2段ベッドのはしごです。 今の家に引っ越してきた1 […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】お庭に小道を作ろう 後編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年6月7日(金曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 お庭に小道を作ろうの3回目です。 前回はレンガの目地を入れて砂利を敷いたところまででした。今回で完成させたいと思います。 前回までの記事はこち […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】お庭に小道を作ろう 中編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年5月16日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 お庭に小道を作ろうの2回目です。 前回は穴を掘って、レンガを置いてみたところまででした。 今回はレンガのすき間に目地を入れて、砂利を敷くところ […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】駐車場DIY その5:完成した駐車場をペイント!【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2024年5月9日(木曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 前回、ついに最終回……と言いつつ、コンクリート平板とレンガを敷き詰めるところまでやり切った後、ペイントしました!その模様をお届けいたします♪ ★★前回の記事はコチ […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】お庭に小道を作ろう 前編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年5月2日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 前回からガーデンフェンスを作ったりして、お庭づくりを少しずつ進めています。 我が家のお庭は、放っておくと雑草で埋め尽くされてしまいます。そこで […]
anさんのDIYダイアリー 【連載】駐車場DIY その4:やっと完成!仕上げ&かかった費用を大公開【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】 2024年4月24日(水曜日) こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。 駐車場DIY、ついに最終回です! ★★前回の記事はコチラ 『【連載】駐車場DIY その3:ゴール目前!グラインダーをレンタルしてレンガを加工しながら敷き詰める【a […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】端材でジャンクな雰囲気のガーデンフェンスを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年4月18日(木曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 今年もあたたかくなって、屋外のDIYが楽しい季節になってきました。 昨年から少しずつ我が家もお庭をDIYで自分好みにしていっているところです。 […]