burubon。のカフェ風DIY 【連載】モールディング付きのカーテンボックスを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2025年6月6日(金曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 こちらは、わが家のリビングの窓まわりです。 以前はカーテンレールを付けていたのですが、DIYで二重窓を作ったときにカーテンレールも撤去して、今 […]
インテリア・家具 マクラメ編みのロープで拾った流木をつるす、おしゃれなライトインテリアDIY! 2025年5月19日(月曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のやみーです。 だいぶ前になるのですが…… 去年の夏に突然、流木の美しさに目覚め「流木がほしい!」と思った私は大阪の淀川へと流木を拾いに行きました。 そしてなかなかに立派な流木を拾い「こ […]
リビング・ダイニング 壁の余白を有効活用!なんでも飾れる壁面棚を有孔ボードと2×4材で作ってみた! 2025年2月21日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のくにです。 昨年はくらそびコラボで大きいものばかりDIYしていたのですが、くらそびコラボでの撮影で使用していた大物をDIYするにはもってこいな庭付きの家からとうとう引っ越すことになりま […]
インテリア・家具 観葉植物置きや花台、ソファ横のサイドテーブルにも!便利なスツールを作ってみた。 2025年1月31日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 以前、エトーさんのDIY記事にアップされていたこちらのスツール。 ▼エトーさんのスツールDIY記事はこちら 【連載】初心者でも簡単!本棚やプランターベースにも使えるスツー […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】100円ショップ木材でティッシュボックスを簡単DIYしよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年11月6日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 リビングで使っていたティッシュを入れるケースが古くなったので、新しくしようと思います。 イメージは、木製のシンプルなティッシュボックス! 家具 […]
インテリア・家具 モニター台のペイントリメイクDIYにチャレンジ! 2024年11月1日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 「最近、フェリシモ女子DIY部のブログ、モニター台ネタ多いな〜」と思われていた方も多いのではないでしょうか。 先日、のっちもモニター台を作ってペン立てを付けたりしていまし […]
インテリア・家具 自分のデスクにぴったりなモニター台に、ペン立てをつけてみた 2024年10月4日(金曜日) こんにちは、フェリシモ女子DIY部 のっちです。 前回作ったモニター台、あのままでも充分満足なのですが…… ペン立てを作ればデスクがさらにすっきりすると思い、モニター台を改造することにしました! まずは完成形をお見せしま […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】季節の雑貨をディスプレイ!2×4材でラックを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2024年10月2日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 10月になりましたね。 この時期は、100円ショップでハロウィングッズが売られてたり、いろんなお店でハロウィンのディスプレイを見ることができた […]
kurasobi(くらそび) Kurasobi(くらそび)×フェリシモ女子DIY部 木のぬくもりを感じるスマホスピーカーを作ってみた! 2024年9月2日(月曜日) こんにちは、フェリシモ女子DIY部のっちです。 今回は、「Kurasobi(くらそび)」コラボ第4弾です! 郵便ポスト、ローテーブル、コの字型サイドテーブルに引き続き、今回はスマホスピーカーを作ります! 端材を生かして何 […]
インテリア・家具 自分のデスクにぴったりなモニター台をつくってみた 2024年8月9日(金曜日) こんにちは、フェリシモ女子DIY部 のっちです。 デスクワークで肩こりや猫背に悩まされている人も多いのではないでしょうか。 私もとても悩んでいて、ずーっと会社のデスクにほしいと思っていたモニター台。 ついに、作りました! […]