2021年3月22日(土)開催の神戸学校・藤本靖さんの講演をライブと収録動画で見ることができるサロン。参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します
2021年2月27日(土)開催の神戸学校をライブと収録動画で見ることができるサロン。参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します
〈パティシエ エス コヤマ〉の シェフパティシエ 小山進さんが、動画でお菓子の作り方をレクチャーする、12ヵ月間のオンラインレッスンです。
2021年1月23日(土)開催の神戸学校をライブと収録動画で見ることができるサロン。参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します
「Rin‐b! アートプログラム」を使って、アートのハッピーを広げる活動を行ってくださる方(=「リンビート」)を募集しています。キット付オンライン体験説明会を月1回、Zoomを使って開催します。
自分や子どもの名前、会社名やあいさつ文など「これだけは美文字で書けるようになりたい!」という言葉を自由に決めてエントリーすると書道家・高宮暉峰があなたにだけの「書き方動画」を作ってお届けします。
2020年12月12日(土)開催の神戸学校・やついいちろうさんの講演をライブと収録動画で見ることができるサロン。参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します
手帳プランナーmiyuの第3弾サロン。今回はオリジナル手帳『心をゆるやかに整える手帳(別売)』を使った6ヵ月の本格オンライン講座です。 ★お申し込み締め切り:2021年4月分まで!
2020年2月22日(土)に開催した作家・石田香織さんの神戸学校の録画を見ることができるサロン。 参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します。
2020年11月21日(土)開催の神戸学校・佐渡島 庸平さんの講演をライブと収録録画で見ることができるサロン。参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します
手帳をこよなく愛する手帳マニア&手帳プランナーのmiyuが簡単な手帳のデコり方をレッスンします!(標準受講期間:1ヵ月)
【無料サロン】 伝統的な日本食の基本となる「みそ」をはじめとして、基本の調味料を手づくりする暮らしを提案します。 味噌や塩こうじなど発酵食品を手づくりしてみたい、という方はぜひご参加ください!
2020年9月26日(土)開催の田中光敏さんの神戸学校の録画を見ることができるサロン。参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します
【無料サロン】「クチュリエ テンちゃんねる」は、数あるクチュリエの手づくりキットの中からおすすめをチョイスし、キットの中身や企画にまつわる裏話などを詳しくご紹介していく、オンラインサロンです。
【無料サロン】もう少しうまく伝えられたらなあ、気持ちを伝えられたらなあ。手紙を書く、メッセージを送る。愉しみながら「私のことば」を見つける仲間になりませんか?
こんにちは! 滋賀県でパンとお花のお店「ウルーウール」を営むフローリストの橋本夏美です。 4店舗の花屋さんで働いたのち、フリーランスで活動し、花のお仕事に携わって、24年になります。 結婚・...
2020年1月27日(土)に開催したBloom Worksさんの神戸学校の録画を見ることができるサロン。参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します。
2020年8月29日(土)開催の尾川とも子さんの神戸学校の録画を見ることができるサロン。参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します
2020年7月18日(土)開催の神戸学校【ゲスト:ちこさん】の当日のライブ配信と、録画を見ることができるサロン。参加料500円は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児心のケア活動に活用します
「楽しく手書きを日常に」をベースにカリグラフィーを楽しみましょう。伝統的な書体からモダンカリグラフィーまで対応。独学だと続かない方、手書き初心者さん、道具が揃わない方もゆるく楽しめるサロンです。
前向き思考を手に入れるしあわせ手相レッスンにようこそ! 「手相」は、あと一歩の勇気が欲しいとき、踏み出す力をくれ、そこには、あなたが思っているより「あなたは素晴らしい!」ことを証明してくれます。...
「フェリシモMama」主催の動画セミナーをオンラインで開催します。 今回は、育休後の働き方、仕事と育児の両立のコツを学べる内容です。
【無料サロン】「ラオスってどこにあるの?」という方も 「毎年ラオスに通っています」という方も 楽しめる、ラオスにまつわるアレコレが つまったサロンです。 商品企画できるし、ラオ料理も学べます。
【無料サロン】妊娠中のプレママが産後の子どもとの過ごし方をイメージできたり、子育て中のママが「自分の時間」を自分らしく、心地よくすごすために、動画配信を中心に情報を発信していく場です。
【無料サロン】お片づけ部のオンラインサロンは、整理収納についてゆる~く学びながら、ときにはお片づけの失敗談や愚痴を笑い話にできる場。
愛猫の一番かわいい瞬間を写真に残したい! フェリシモ猫部の人気連載『猫又トリップ』でおなじみの猫カメラマンがお悩みを聞きながら猫を一番かわいく撮るコツを教えるオンライン写真講座。※入会募集終了しました
このサロンでは「低糖質・低GI」の基礎知識を学び、最後に食生活の個別診断を受けることができます。※入会募集終了しました
【サロン限定オリジナル手帳付き!】 女性の心とカラダを整えて、自分を見つめ直していく事でやりたいことを見つけたり、毎日が豊かに過ごせるようになる「心をゆるやかに整える手帳術」の書き方が学べるサロン
声かけひとつで! 算数と国語が楽しくなる! とことこ🄬こどもお料理教室! お子さんとお料理するときの声かけやちょっとした工夫で、学習力・やる気がアップ! お家でお子さんと、ただお料理す...
自宅でも「自分が心地よい肌」が手に入るお肌のアップデート法を一緒に学びませんか?楽しみながら手当てすると、理想のお肌を手に入れることができます!自分をもっと好きになって今より「楽」に楽しみましょう!
「これどうやって書いたらいいんだろう?」が解決できるサロン。オーナーからの添削を個別に受けられます。ぜひ日々の手書きライフを楽しく美しくしていきましょう!【上限:50名】※2020年12月末まで開催
旬の野菜は美味しさも一段と際立ち、栄養も豊富、値段もお手頃!と一石三鳥。でも安くてもたくさん買うと腐らせたり、飽きたりしがちです。このサロンでは、野菜の旬を知り、あの手この手でおいしく無駄なくいただく...
お花が好きで日々「お花のある生活」を過ごしている方、「お花のある暮らし」に憧れる方のためのサロンです。
女性の心とカラダを整えて、自分を見つめ直していく事でやりたいことを見つけたり、毎日が豊かに過ごせるようになる手帳術の書き方が学べるサロンです。手帳をこよなく愛する手帳マニアなmiyuが考案。無理しない...
國本ひろみの手相は楽し!「しあわせ手相講座」 手相には、しあわせになるためのヒントがいっぱいです。 ぜひ、一緒にしあわせになりましょう!
料理ベタ、ぶきっちょさんこそ、カモン!デコ巻きカンドー体験! 基本的な巻き寿司から、とびきりかわいい巻き寿司まで習得できる「デコ巻き寿司講座」です。 ぶさいくになっても大丈夫♪ぶさかわコンテス...