menu

しまう

menu

しまう

sacci さんに学ぶ「つながるオムライス」

2021.7.14

sacci さんに学ぶ「つながるオムライス」

「つながる」は、お料理を通しても楽しめる! 暮らしにエンタメをお届けすべく毎月発刊している『暮らしはエンタメ!Kraso[クラソ]』編集部が、”大切な人とつながる料理づくり”を実践されている料理研究家、sacciさんのアトリエを訪ねました。前編に引き続き、後編ではsacciさんにオムライスのレシピを教えていただきました。

前編(インタビュー編)はこちら

sacciさんのオムライス

材料

チキンライス(4人分):米 2合 / 玉ねぎ 80g / にんじん 40g / ベーコン 60g / しいたけ(マッシュルーム)2枚 / にんにく 1片 / バター 15g

合わせ調味料:ケチャップ 大さじ6 / とんかつソース 大さじ1 / マヨネーズ 大さじ1 / コンソメ 大さじ1  / 砂糖 小さじ2 / 塩 少々 

ふわふわ卵(1人分):卵 3個 / マヨネーズ 小さじ1 / 牛乳 大さじ1 / 塩 少々 / 砂糖 少々 / バター 大さじ1 / オリーブオイル 少々 

ケチャップ:お好み

作り方

1. 米は通常の分量で水を入れ、1時間ほど浸水しておく。
2. チキンライスの具材をすべてみじん切りにして、バターでいためる。
3. 1の米に2と合わせ調味料をすべて炊飯器(または土鍋)に入れて一緒に炊き、30分程度蒸らす。
4. ボウルに卵を割り、マヨネーズ、牛乳、塩、砂糖を加えて白身を切るように混ぜる。
5. 熱したフライパンにバターとオリーブオイルをひき、4を流し入れてはしでゆっくりかき混ぜながらトロトロの状態でオムレツの形に整える。
6. お皿に3のチキンライスを盛り付け、その上にオムレツをのせて温かいうちに切れ目を入れて割る。
7. ケチャップをオムライスにかければ完成。
★市販のドミグラスソースとケチャップを1:1の割合で混ぜ合わせてソースを作るのもおすすめ!

チキンライスは炊飯器で一緒に炊くことで時短に。ポイントは事前の浸水と早炊きしないこと。 チキンライスは炊飯器で一緒に炊くことで時短に。ポイントは事前の浸水と早炊きしないこと。
ひとつにつき卵を3個使用。牛乳とマヨネーズを加えることで、ふわふわ、かつコクがでる。 ひとつにつき卵を3個使用。牛乳とマヨネーズを加えることで、ふわふわ、かつコクがでる。
オムレツをつくるのが難しい場合は、成形せずにトロトロの状態でそのままのせてもOK! オムレツをつくるのが難しい場合は、成形せずにトロトロの状態でそのままのせてもOK!

みなさま是非つくってみてくださいね!

やってみよう

ケチャップコミュニケーションでつながろう!!

オムライスにはケチャップでメッセージ! これが決まりごとになっているご家庭も多いのではないでしょうか? sacciさんは、かならずお子さんに描いてもらうそうですが、それも楽しいですね。オムライスは家族間の需要コミュニケーションツールです♪

「more felissimo」では、私たちとみなさま、みんなでアイデアをシェアできる場所づくりもしていきます。みなさまが、ご家族や友人とつながるケチャップコミュニケーションはどんなのですか?

できたケチャップメッセージ作品は、morefelissimo編集部にお送りください。素敵な作品はmore felissimoのWEBサイトなどでご紹介させていただきます。

また、ご投稿いただいた方の中から抽選で5名さまに、more felissimoオリジナルグッズをプレゼントいたします。

※more felissimoオリジナルグッズについて
クリアファイル、ステッカーなどを予定しています。
アイテムやデザインは予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

profile

Sacciさん

栄養学を学んだあと2000年にイタリアへ渡り、トスカーナのリストランテ「ラ・テンダロッサ」で6年、「アグリトゥーリズモ・イ・バロンチ」で1年の厨房勤務を経て、2010年に日本に帰国。DIYでリノベーションした大阪のアトリエを拠点に、料理研究家としてケータリングや出張料理、料理教室を展開。Instagramからおいしく楽しい毎日のフォト&メッセージを発信。

この記事はいかがでしたか?

  • やってみる

  • ジ〜ン

  • ひろめたい

  • メモメモ

~ Thank You! ~

記事の感想をおくる

  • THANK YOU♡

この記事の
コラボレーションブランド

クラソ

Kraso

暮らしはエンタメ!フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]

あなたの前の読者が
を押しました!