menu

しまう

menu

しまう

食材のつかいきれる限界はどこ? 料理僧青江さんによる料理教室(キャベツの芯編)【4/7】

2021.12.24

食材のつかいきれる限界はどこ? 料理僧青江さんによる料理教室(キャベツの芯編)【4/7】

profile

青江覚峰(あおえかくほう)さん

京浅草出身。浄土真宗東本願寺派緑泉寺住職。料理僧として料理、食育に取り組む。日本初のブラインドレストラン「暗闇ごはん」代表。超宗派仏教徒によるインターネット寺院「彼岸寺」の創立メンバー。

profile

編集部 えいこ

食べることが大好きな料理初心者。おうち時間で自炊を頑張りたいと思っているが、ついつい食材を買いすぎて余らせてしまいがち……。

「キャベツの芯」をつかいきる

青江覚峰(あおえかくほう)さん 青江覚峰(あおえかくほう)さん

次は、キャベツの芯を使ってお手軽にできるおつまみをつくってみましょう。

えいこ えいこ

キャベツの芯って、にがくて硬くて、正直苦手なのですが……。

それはもったいない。シチューやスープに入れて、3時間くらいじっくり煮込むと本当においしいんです。僕なんか、キャベツの芯だけで売ってほしいくらい(笑)。

そう考えると、芯はキャベツの希少部位?! これから見方が変わりそうです。

「キャベツの芯のおつまみスティック」のつくりかた

(記事の最後に、材料と手順をまとめています。ぜひトライしてみてください!)

 

【材料】(1人前) キャベツの芯 キャベツ1/2個分 ごま油 小さじ2 醤油 小さじ1 砂糖 小さじ½ 水 大さじ3 青のり

まず、芯を取りましょう。包丁の先端を使って、三角形に取り除くとやりやすいです。

取り除いた芯の根もとのカサカサした部分は、使わずに切り取ってしまって大丈夫ですよ。

今回は薄切りにして、濃いめの味付けでおつまみにしていきます。芯をこのように、縦長にスライスしていきましょう。

あれ……、キャベツの芯なのに、たけのこに見えてきました……!

実はキャベツの芯とたけのこは、見ためだけでなく食感も似ているんです。

切ったあとは、ごま油で炒めます。フライパンがあたたまってから中火で3分くらい、サッと炒めるのがポイントです。あとは残りの調味料を入れ、煮詰まったらできあがり! お好みで青のりをかけて召し上がってくださいね。

(パクッ)……見た目も食感も、まるでたけのこみたい! いつも捨てていた部分がサっとおつまみに大変身するなんて。食材を生かせるかどうかは私たち次第なんですね。

「捨てるのが当たり前」「食べないのが普通」。そんないつもの常識を疑ってみることで、新しい発見が生まれます。ぜひ、挑戦してみてくださいね。

やってみよう

キャベツの芯で、おつまみスティックをつくってみよう!

【材料】(1人前)
キャベツの芯 キャベツ1/2個分
ごま油 小さじ2
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ½
水 大さじ3
青のり

①キャベツの芯を取り除く
②取り除いた部分を薄くスライスする
③フライパンにごま油をしき、①を炒める
④残りの調味料を入れ、煮詰まったらできあがり。お好みで青のりをかける

料理僧青江さんがレクチャーするおてらごはんは、
ミニツクの『おてらの癒やしごはんプログラム』でたくさん学べます。

この記事はいかがでしたか?

  • やってみる

  • ジ〜ン

  • ひろめたい

  • メモメモ

~ Thank You! ~

みんなの感想みんなの感想

  • 1. つちのこさん 2022年04月01日 18:32

    知らない方がいるかもしれないですが、キャベツ類は一枚一枚剥いて使うと傷みません。
    白い硬い部分は「にがくて堅い」のは古いかも?スープや炒め物では柔らかく甘い部分です。

記事の感想をおくる

  • THANK YOU♡

あなたの前の読者が
を押しました!