menu

しまう

menu

しまう

教えて! リンビートさん│アートフルネス「Rin-b!」

2022.7.5

教えて! リンビートさん│アートフルネス「Rin-b!」

「リンビート」とは、Rin-b!を体験&共感し、ご自分のコミュニティーなどで、一緒にアートのハッピーを広げる活動をしてくださる仲間たち。全国に広がりつつある活動について、リンビートの満島さんにお話を聞いてみました!

profile

リンビート 満島乃園美さん(大阪在住)

ー リンビーとの出会いを教えてください。

約3年前、片づけの資格を取って、独立を考えていたときに、後輩が紹介してくれました。仕事だけでなく、子どもとの関わりにとっても、総合的にいいと感じて、取り入れることにしました。

ー リンビートになろうと決めたタイミングはいつで、現在どんな活動をしていますか?

絵を描くことに自信がある方ではありませんでしたが、はじめて家族でリンビーのワークショップを体験して、すぐに決めました。年齢に関係がなく、自由度が高いことも、よかった点です。活動としては、片づけのワークとして取り入れたり、リンビーの教室を月1回程度で2クラス開いています。1つは親子、もう1つは子どもだけのクラス。私は教育の専門家ではないけれど、子どもたちを見ていると、発見があります。

ー 確かに、成長の過程で感じられることが多そうですね。

そうなんです。リンビーのツールは決まっているはずなのに、回数を重ねると、想定外のことが起きる。例えば、2つのクラス両方に通っている子がいるんですが、親子のときと子ども同士のときで全く違う作風になるんです。そのときの空気から影響を受けるのか、はっきりわかりませんが、その子の親も「こういう面があるのかな?」って。

ー リンビーを通じて、いろんな気づきがあるんですね!

プライベートでは、確実に子どもとのコミュニケーションのヒントになっています。私自身はチャキチャキした性格ですが、仕事でゆっくりした 方に出会っても、自然と待てるようになったり……。言葉にはしにくいですが、細く長くゆるく、働きかけられている実感はあります。生徒たちを見ていても、自分においても、常に発見があるからおもしろいです。

ー 気づきや発見がたくさんある、とおっしゃる満島さん。リンビートとは、まさに今回の本誌テーマ「みつける」にぴったりな活動です。興味がある!という方は、ぜひ体験会に参加してみてくださいね。

やってみよう

あなたもリンビートになれる!

・リアル参加
・ライブ配信のオンライン参加
・録画を見て参加


この記事はいかがでしたか?

  • やってみる

  • ジ〜ン

  • ひろめたい

  • メモメモ

~ Thank You! ~

記事の感想をおくる

  • THANK YOU♡

この記事の
コラボレーションブランド

リンビー

Rin-b!

アート活動を通じて、ひとりひとりの違いが美しく輝く、ハッピーな未来の実現をめざします。

このプロジェクトの
記事一覧

みつける

みつける

日々、当たり前に感じる暮らしの中にも 実はたくさんの発見が潜んでいたり、 見過ごしてしまっていることがあるのかも。

あなたの前の読者が
を押しました!