カラーボックスでキッチンカウンターを作るも……

投稿日:2013年5月29日(水曜日)


こんにちは。フェリシモ女子DIY部のばびです。

今回は、カラーボックスを使ってキッチンカウンターを作った時の様子をレポートさせていただきます。

予定ではカラーボックスを3つ並べて、側面に板を貼り付けて天板を乗せるだけ。
これは楽勝!と思い、いろいろと事情もあったので勢いで作業したら側面の板が取れる取れる。

 

さらに電動ドライバーに甘えて下穴をあけずにいきなりねじ込んだら、板が割れる割れるでそれはもう大変なスタートでした。
DSCN4166.JPG
【いきなり学んだ事】
・必ずボンドで仮止めしましょう。
・ねじ止めはキリや細いドリルで下穴を開けましょう。
・ある程度は計画的にやりましょう。
DSCN4162.JPG夕陽が目にしみるぜ、チキショウ……
という事で仕切り直しからのレポートです!
まずは側面に貼り付ける板の塗装から。
これは1回目にやった時のをもう一度使うのでその時の様子。

k02.JPGキッチンカウンター材料

木目が残るようにオスモカラーの白を使いました。
うん。塗装はもう手慣れたもんだ。

キッチンカウンター作成
電動ドライバーでカラーボックスの組み立てもらくらく。これも再利用。

キッチンカウンター作成
そして積む。
キッチンカウンター作成
もうひとつも積む。
木工用ボンドで仮止めし、ドリルで下穴を開けて固定。
危なくない?と思われる方もいると思いますが、大丈夫。
なぜかというと……
キッチンカウンター作成
穴を開けて、カラーボックス同士をビスで結束してるので、がっちりくっついているのです。
このあたりも前回の教訓より。
さて、一回横に倒しましょう。
縦に立ってたのをそのまま横に倒しますよ~。
とその時です。
「メリッ!!」
K09.JPG
もげた。
K10.JPG
まさか固定したカラーボックスの横板同士はくっついたまま、もげるなんて……
飛び出してるネジは、天板と底板を止めていたものです。
一瞬凍りついた一同。
でも「失敗は全て味!なんとかなるなる!!」がモットーのフェリシモ女子DIY部。
とりあえず時間を戻すかのように元の状態に組み合わせてボンドを付けてみました。
DSCN4790.JPG
……バッチリやん。
もげた?何が??
側面に付ける板と天板でも固定するので、これはこのままいける!
ということで作業続行。
キッチンカウンター作成
今度は最初に木工用ボンドをしっかりと付けつつ、穴あけのばびとねじ止めのあらっきの見事な連携プレーでみるみる仕上がっていく。
キッチンカウンター作成
いつもは分担していろいろな所で作業していますが、これに関しては最終的に全員で挑む。
板が少し反り返っているせいか、どうしてもカラーボックスに止まってくれないところがあったけど、天板乗せればわからないから、うん!OK!!
気が付けばもう外は真っ暗でした。。。
今日は遅いからもう帰ろう。
キッチンカウンター作成
そして後日、天板を乗せて固定!!
キッチンカウンター作成

いろいろありましたが、できあがってみればとても素敵な仕上がりとなりました~。
苦労しただけにいとおしい存在であります。

 

関連記事


コメント

  1. バビィ より:

    atuさん
    ご質問ありがとうございます!
    カッティングシートというシールシートを張り付けています。
    シールなので、木材でも大丈夫だと思います!

  2. atu より:

    質問です。
    システムキッチンの色が黄色に変わっているのは、
    塗られたのですか?
    何か貼られたのですか?
    我が家のキッチンは、ホーローでなく、木なんですが、同じように出来るでしょうか?
    どうぞよろしくです。

  3. バビィ より:

    まにゃさん
    私達も素人なので経験上のお話ししかできず、これが正解!という事ではないので
    うまくいかない事があるかもしれませんがご了承くださいね。
    電動ドライバーはレンタルのそれで大丈夫だと思います。
    天板の塗装、小さなお子さまがいるのなら気を使いますよね。
    私達も小さなお子さまがいるというモデルでの作成でしたので、そのあたりに気を使って
    あまり防水などは意識せずにオスモカラーという自然塗料を使いました。
    小さなお子さまがいても安心してお使いいただける塗料だそうです。
    今回私達がもげた(苦笑)ように失敗してもいくらでもやり直しがききますし、
    時にはそれが味になったりするので失敗を恐れないで自分らしく楽しんでみてくださいね!

  4. まにゃ より:

    ご丁寧にありがとうございます♥
    昨日下見に行ってきましたが、電動ドライバーなど全く持っていないのでレンタルの100vのを借りようと思ってますが大丈夫でしょうか?
    また天板を見に行ったのですが、水ぶきしたり、温かい料理の入った皿など置く予定なのでそれなりの、耐熱や水に耐えれるものが必要だと思ったのですが、何がいいのか全くわからなくて、天板は選べずに帰ってきました…(´;ω;`)
    カラーボックスを4つ、2個ずつ置いて間に椅子を置いて対面カウンターに使用と考えてまして、長さ150×奥行60の天板を探してるのですが、どういうのがいいのでしょうか?
    他のサイトを見ると板を買ってきて塗料などを塗ってるみたいなのですが、子供が居るので塗料は出来る限り塗りたくないのですが…
    すみませんがお願いします(´;ω;`)

  5. バビィ より:

    まにゃさんはじめまして!
    費用は¥11,000位です。内訳はというと
    カラーボックス(3個)¥3,000
    SPF材¥2,000
    天板¥6,000
    です。
    天板が一番高いのですが、この板はもともと1辺の角を落とす加工が
    してあるものなので、そういうものでなければもっとお安く手に入ると思います。
    天板の設置はボンドで固定してねじ止めをしていますよー
    がんばってくださいね!

  6. まにゃ より:

    はじめまして♥
    キッチンカウンターを作りたいと考えている初心者です!
    今回費用はどのぐらいかかりましたか?
    天板はどのようにつけましたか?
    よろしくお願いします♥

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。