【連載】自転車置き場の砂利を撤去!コンクリート平板とレンガを敷き詰めました。前編【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】

投稿日:2022年8月19日(金曜日)


こんにちは!引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。

わが家は8年前に中古で購入したのですが、庭という庭はなく、ガーデ二ング好きだった私はこの……

砂利のスペース

砂利のスペースを庭とし、勝手に「anさんガーデン」と呼んで、好き勝手に多肉植物や好きな古道具などを置き散らかしておりました……

anさんガーデン
anさんガーデン
こんな感じです。迫力だけは感じられますよね。
ジャンクガーデンって便利な言葉だなと思います。
ガチャガチャなんでもかんでも置いてても、「ジャンクガーデンです」と言っちゃえばこっちのもの(違う)。
きれいにお手入れできれば全然アリだと思うのですが、私の場合はできませんでした。
そして、この場所をただの物置きにしていることにだんだんと罪悪感が……

ってことで、断捨離をしながら過去記事でも紹介させていただいた別の場所にガーデニングコーナーを設け、ここを冒頭の状態にまで戻しました。
奥に見えるブロックは、前住人さんがベンチにしたのかな?中途半端な場所に固定されていて、これさえなければもっと使い道はあるのです。
コンクリート平板のステップが自転車を乗り上げるときにじゃまであったり。
とにかく砂利が何をしてもオシャレにはならない!ということで、これらのお悩みを解決すべく始めたのが今回のDIY。

くつろげるようなスペースにしました

こんな感じで、休日にはコーヒーを飲みながらくつろげるスペースにしたり、バーベキューができるスペースにしました。
自転車置き場としても使えます。

少しずつ砂利を撤去

はじめはコンクリート平板30枚、レンガ20個を購入。
少しずつ砂利を撤去。(一気にはとてもじゃないけどできませんでした)
砂利を撤去した場所に平板とレンガをはめ込んでいくというスタイルで、平板、レンガ、珪砂(けいしゃ)などはその都度買い足して、最終的にはコンクリート平板37枚、レンガは100個使いました。
これ、少しずつ進めたからできたことで、初めからレンガ100個を要するとわかっていたら、購入して車に乗せて、またおろして敷いて……やる前に諦めていたと思います。
やってみないとわからない→やってみたらできた……これって人生にも通じると思いませんか(急な人生観)。

コツコツ地味な作業すぎて、レンガを敷きながら「まさに人生や……」って何度も思いました。

話は逸れましたが……

端っこから攻めました

端っこから攻めました。

バケツで砂利をほかの場所に移動させました

バケツで砂利をほかの場所に移動させました。
スコップもこのために購入しました。

はめ込んでいきます

もともとあるコンクリート平板を基準にはめ込んでいきます。
平板が入らない場所にはレンガを敷きました。

レンガを置き、ゴムハンマーで均しながら水平にしました
レンガを置き、ゴムハンマーで均しながら水平にしました

掘って、珪砂を置いてレンガを置き、ゴムハンマーでならしながら水平にしました。
水平にするのはもともとある平板を基準にしたので、それは助かりました。

レンガの加工が必要

作業が進むにつれ、複雑な形のところはレンガの加工が必要になることを知ります……

とりあえずこの日は買ってきた平板とレンガを敷き詰めて珪砂を最後に撒いて……

ほうきですき間に詰めて

ほうきですき間に詰めて……

水を撒いてさら珪砂を隙間に追い込んでいく

水を撒いて、さらに珪砂を隙間に追い込んでいくという作業をして終了!

次回は完成まで紹介させていただきます。
お楽しみに~!

★★この記事の続きはコチラ 『【連載】自転車置き場の砂利を撤去!コンクリート平板とレンガを敷き詰めました。後編【anさんのおうちと暮らしがもっと楽しくなるDIYダイアリー】』★★

DIYにはまった主婦an
引っ越しを機にDIYにはまった主婦anです。
5人家族+にゃんこで大好きなインテリア・雑貨に囲まれて暮らしております。

・DIYクリエイター
・ライブドア公式ブロガー
・ターナーDIYアンバサダー
・作品販売
・ワークショップ講師など
【ブログ】
http://andante365.blog.jp/【インスタグラム】
https://www.instagram.com/andante.365/

関連記事


コメント

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。