【連載】なんちゃってサーファーズハウスな洗面所改造計画 その1【イラストレーター森 温の島暮らしLIFE 〜古民家をプチ改造!〜】

投稿日:2021年12月17日(金曜日)


こんにちは!
関西と種子島の2拠点生活をしているイラストレーター の森 温です。
現在、種子島で住んでいるのは築30年の古民家。
どうしても古い家なので、作りがシンプルすぎて使いにくかったり、何となく暗い感じがあったりというのが難点でした。
そこで前回のレポートでは、トイレを大変身させよう!ということで「なんちゃってサーファーズハウス風トイレ」にDIYしてみました。

さて今回は、もう一つ気になっていた場所である「洗面所」をどうにかしたい!と思います。

洗面所は我が家の中でもNO.1の使いにくさを誇っており、かなり古めの洗面台があるのですがそこの収納が全然足りず、化粧品などの物があふれてしまう状態でした。

こちらがBEFOREの様子です。

改造前の洗面所

うわっ……生活感が……
見苦しくてすみません!!

しかしご覧の通り、洗面台に物が収納しきれないので、壁に100円ショップのグッズでありあわせの壁面収納を作っていました。
今回のDIYでは、この壁面収納を新しく作り直して「スッキリシンプルな、ちょっと渋めの洗面所」を目指したいと思います!

改造の大黒柱はこちら!
「ディアウォール 2×4材用壁面突っ張りパーツ ダークブラウン」を使用します。

必要な材料は2×4という規格の木材。
どこのホームセンターさんでも扱っているものなので、必要な長さ(床から天井までの長さ)があればそれを用意します。

ところが、ここでいきなり問題勃発。
なんと、私の住む種子島のホームセンターでは短い2×4材しかなかったのです……!!
島にある全部のお店(2店だけ笑)を探しましたが、入荷の目処もなく……

しかしディアウォールさん、ちゃんと便利グッズを用意してくれています。
それが「ディアウォール専用 2×4材用中間ジョイントパーツ ダークブラウン」
これで2本の木材を連結させて、必要な長さをおぎなうことができるのです!!

ホッと一安心、ようやく下準備に取り掛かります。
まず新品の2×4材をちょっと渋めの色にしたいと思います。
使うのは、私のDIYでおなじみ「アンティークワックス」、ボロ布(ウエス)、手袋です。

材料

こうしてワックスを少量布に取り、伸ばしていきます。
すごく伸びがよくて、作業しやすいところもお気に入りです。

アンティークワックス

ワックスを少量布に取り、伸ばしていきます

そうして全体を軽く塗っていくだけで、何とも言えないビンテージ風の木材に変身しちゃいます。
(写真左が新品、右がワックスを塗ったものです)

ビンテージ風の木材に変身

木材の準備が終わったら、連結させていきます。
連結する木材はそれぞれ長さが12cm以上必要なので、長さを調整します。

ノコギリで頑張って切ります

ノコギリでがんばって切ります!
3分もあれば切れますよ~。
我が家の愛猫トムは、なぜか降りかかる木の粉も気にせずここにいます。笑

組み立てていきます

そして、ジョイントで組み合わせます。
今回はちょっとパワーのあるインパクトドライバーをお借りしました。
見た目ハードな感じがするでしょ?でも、めっちゃ楽……!!
スルスル~とビスが打てて、あっという間にできちゃいました。
ビスを打つときは、ある程度パワーのあるインパクトドライバーを絶対おすすめします。

さて、次回はいよいよ棚を組み上げていきます。
これも試行錯誤な展開で……笑 お楽しみにしてくださいね。

森 温
森 温(MORIHARU)
イラストレーター、シルクスクリーン作家。この4月から関西と種子島の2拠点生活をスタート!
趣味のサーフィンや自然をモチーフに描くイラストで、出版・広告・WEBなどのビジュアルを手掛ける。




【インスタグラム】https://www.instagram.com/moriharu_atsukoworks/【公式ホームページ】http://www.moriharu.net【偏愛フェリシモ】https://www.felissimo.co.jp/henai/writer/moriharu/

関連記事


コメント

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。