収納 度重なる想定外を臨機応変力だけで乗り切って、コの字棚を作ってみた。 2025年8月22日(金曜日) こんにちは、フェリシモ女子DIY部のばびです。 度重なる想定外を臨機応変力だけで乗り切ってコの字棚を作った、効率という点ではなんの参考にもならない話をします。 オフィスで使っているチーム共有の棚のデッドスペースを減らした […]
リビング・ダイニング ぴったりサイズ重視!お掃除ロボットを隠す棚を作ってみた。 2025年8月8日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のけびょです。 みなさん、お掃除ロボットは活用されていますか? わが家では数年前からお掃除ロボットを導入してまして、この子がいない生活が想像できないくらい、とっても助けられております。 […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】1×4材の端材でトイレットペーパーストッカーを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2025年8月6日(水曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 前回タオル収納を作りましたが、そのときの1×4材が1本余っていました。 その長さが約48cm。 次は何を作ろうかな~と考えていたときに、この端 […]
収納 9cmのすき間を有効活用!ちょい置きにできるドライヤー収納DIY 2025年7月30日(水曜日) みなさまこんにちは。 まだまだ大掃除が終わりません、フェリシモ女子DIY部のやみーです。 もはやこの掃除は年末までかかるのかもしれないと思い始めております。 いや、いっそそれでいいのか…… そんなこんなで家具収納系も整理 […]
収納 デスク上の小物整理に!ジャストフィットな棚作ってみた 2025年7月25日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろうです。 会社のデスクの上がなんかゴチャゴチャするんですよ。 これは置く場所が決まっていないからでは?んじゃ作ったらいいのでは? ということで作りました。 できあがりはこちら。 と […]
収納 靴収納問題は浮かせて解決!狭いアパートの玄関に原状回復できる靴棚をDIY 2025年7月22日(火曜日) みなさまこんにちは。 絶賛大掃除中、フェリシモ女子DIY部のやみーです。 年がら年中整理してるな~と思う今日この頃。 靴棚からあふれ出て玄関に脱ぎ散らかされている靴たちを、どうするかな~と思い始めたが吉日ですよね。 これ […]
インテリア・家具 アドリブで!自分のモニター台を作ってみた! 2025年7月14日(月曜日) こんにちは、フェリシモ女子DIY部のばびです。 最近気づきました。 幾度となくモニター台を作ってきましたが、自分のモニター台がないことに。 ↓こんな感じで携帯電話のハコの上に置かれ続けてきました。 ずっと不便だったんです […]
インテリア・家具 入社おめでとう!新入社員のモニター台を作ってみた! 2025年6月27日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のくにです。 数ヵ月前は春でしたね~ 春といえば、新しい出会いの季節。 弊社にも新入社員が入社しまして、なんと私にも直属の後輩さんができました。 とっても元気ではつらつとした性格で、気持 […]
インテリア・家具 木製ベッドフレームを解体&改造して棚を作ってみた! 2025年5月12日(月曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のくにです。 ある夜突然、「今使っているベッドフレーム不便やな!」と思い、ベッドフレームを新調しました。 コンセントが付いていないベッドフレームを使用しており、スマホがさわりにくいなーと […]
burubon。のカフェ風DIY 【連載】古道具のようなレトロな雰囲気の本立てを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 2025年5月10日(土曜日) こんにちは。熊本県の働く主婦Diyer burubon。(ぶるぼん。)です。 古道具が好きで、よく蚤の市や古道具屋さんに出かけます。 最近、古道具の本立てが気になっていて欲しいなぁと思っていたのですが、古い時代に作られた […]