【お助けDIY】カットするだけ!テーブルの脚の長さを調節してみた

投稿日:2020年8月7日(金曜日)


こんにちは。フェリシモ女子DIY部のばびです。

一緒にお仕事している会社のメンバーから、購入したテーブルの脚が少し長いから調節したいという相談が舞い込んできました。
脚を見せてもらったところ、中が空洞になっているようだったので(たたいたら音が響く感じ)これならなんとかなりそう。

できそうなことはあまり深く考えずにやってみるがモットーのフェリシモ女子DIY部員として、これは引き受けないわけにはいかない!ということでさっそく取り掛かることにしましたよ。報酬のお菓子ももらったしな!

テーブルの脚

結果からいうと、うまいことできました。
右に立ってるのがカットし終わった脚です。それに合わせて残りの3本もちゃっちゃっと仕上げちゃうぞ。
切りたいラインにマステを貼って、ダボ切りノコでカットします。

ダボ切りノコは最近のお気に入り。
刃がやわらかいので固い木材にはあまりおすすめできませんが、切り口がとてもきれいで、なおかつまっすぐに切りやすい(気がする)んですよね。

ダボ切りノコでカットします。

筒状になっている上に、集成材なのでさくさく切れます。
ほんとさくさくと切れました。
ゴミ箱の上で切っていることには目をつぶってください。

ずれた切れ目

まぁ、ずれるよね。ちゃんと固定してもしなくてもずれるからいいんだけど。
リカバリからが我々の持ち味発揮だしね。

はみ出た部分をカッターで削って、紙やすりで表面を整えます。

はみ出た部分をカッターで削って、紙やすりで表面を整えます。
これでバッチリ、リカバリ完了。

さて、脚の底面を取り付けますよ。

薄い板を、脚のサイズにカットして、両面テープ付きのフェルトを取り付けます。

その辺にあった薄い板を、脚のサイズにカットして、その辺にこれまた、たまたまあった両面テープ付きのフェルトを取り付けます。
このフェルトがあったのは奇跡。
神の思し召しか。

木工用接着剤でぺたりと接着して完成。

これを木工用接着剤でぺたりと接着して完成。
これをあと2回くりかえして……

長さ調整した脚とペン立てが4個出来ました

長さ調整した脚とペン立てが4個できましたー!!
思わぬ副産物!!

イイ感じの高さになりました

後日、自宅で使っているシーンの写真をいただきました。イイ感じで使えてるようでよかった~

ペン立てもばっちり活用されています。
依頼を受けてやるのは自分のことじゃないので緊張しますが、うまくできあがって喜んでもらえると達成感もひとしお。
やってよかったお助けDIYでした~♪

関連記事


コメント

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。