脱衣所に室内干し用ワイヤーを付けるぞ!

投稿日:2016年9月16日(金曜日)


こんにちは。フェリシモ女子DIY部のあらっきです!
今回は脱衣所を洗濯物干し場にするDIYをしたいと思います♪

というのも……
最近引っ越しをしまして、洗濯物を2Fのベランダに干して外出したら……
急などしゃぶりでびっちゃびちゃに……悲し~
室内に洗濯物を移動させようにもカーテンレールは2m越えで届かず。
泣く泣くもう一度洗って1Fの浴室干しに。
いっそのこと脱衣所を洗濯物干しスペースにすることに決めました!!!

160601_01.JPG
設置するのはこちらの脱衣所の壁です。

今回は穴を開けるDIYです!初!!
しかも、木の下地を探し出さねばいけないという難題も抱えています。ドキドキ

160601_02.jpg
【使用したもの】
・pid4m(メジャーのようにワイヤーを伸ばして、一時的に洗濯物をかけられるアイテム)
・下地探し
・電動ドリル(下穴用ビット3mm、ネジ止め用)
・メジャー
・ペン
・マスキングテープ(写真に写っていません)

160601_03.JPG
これ!下地探しセンサーです。
針を刺して探すタイプと、こちらのセンサーのタイプで迷ったのですがハイテクっぽいのでこちらに。
ボタンを押すと「準備OK」と緑色に光ります。

160601_04.JPG
ボタンを押したままスライドさせていくと、下地があるところでこのように赤く光ります。
「ピー」っと音もするので、すかさずマスキングテープで目印を♪

今回は穴を開けるので失敗できない!!!と不安になり、30回以上は繰り返しました。
夜中の0時に「ピーピー」と音を鳴らしつづけてすみませんでした、ご近所さん!

160601_05.JPG
マスキングテープの間が下地がある場所です。
穴を開ける場所にペンで印をつけます♪

160601_06.JPG
いざ!下穴開けます~!

160601_07.JPG
下穴を開けた場所に部品を合わせて、ネジ留めしていきます~!

160601_08.JPG
もう一方の壁も下穴⇒ネジ留め⇒部品付け。
思っていたよりも簡単でさくさくと作業が進みます♪

160601_09.JPG
完成するとこのようにワイヤーをびよーんと伸ばして……

160601_10.JPG
向かい側の壁のパーツにカシャンとはめます。いい感じ!
さっそく翌朝、ハンガーをかけてみました♪

快適~!
これからは雨の日もこわくない!
さらに、使わない時はしまえるのもうれしいなぁ~

大満足です♪

関連記事


コメント

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。