収納 度重なる想定外を臨機応変力だけで乗り切って、コの字棚を作ってみた。 2025年8月22日(金曜日) こんにちは、フェリシモ女子DIY部のばびです。 度重なる想定外を臨機応変力だけで乗り切ってコの字棚を作った、効率という点ではなんの参考にもならない話をします。 オフィスで使っているチーム共有の棚のデッドスペースを減らした […]
収納 9cmのすき間を有効活用!ちょい置きにできるドライヤー収納DIY 2025年7月30日(水曜日) みなさまこんにちは。 まだまだ大掃除が終わりません、フェリシモ女子DIY部のやみーです。 もはやこの掃除は年末までかかるのかもしれないと思い始めております。 いや、いっそそれでいいのか…… そんなこんなで家具収納系も整理 […]
収納 デスク上の小物整理に!ジャストフィットな棚作ってみた 2025年7月25日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろうです。 会社のデスクの上がなんかゴチャゴチャするんですよ。 これは置く場所が決まっていないからでは?んじゃ作ったらいいのでは? ということで作りました。 できあがりはこちら。 と […]
収納 靴収納問題は浮かせて解決!狭いアパートの玄関に原状回復できる靴棚をDIY 2025年7月22日(火曜日) みなさまこんにちは。 絶賛大掃除中、フェリシモ女子DIY部のやみーです。 年がら年中整理してるな~と思う今日この頃。 靴棚からあふれ出て玄関に脱ぎ散らかされている靴たちを、どうするかな~と思い始めたが吉日ですよね。 これ […]
インテリア・家具 アドリブで!自分のモニター台を作ってみた! 2025年7月14日(月曜日) こんにちは、フェリシモ女子DIY部のばびです。 最近気づきました。 幾度となくモニター台を作ってきましたが、自分のモニター台がないことに。 ↓こんな感じで携帯電話のハコの上に置かれ続けてきました。 ずっと不便だったんです […]
インテリア・家具 木製ベッドフレームを解体&改造して棚を作ってみた! 2025年5月12日(月曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のくにです。 ある夜突然、「今使っているベッドフレーム不便やな!」と思い、ベッドフレームを新調しました。 コンセントが付いていないベッドフレームを使用しており、スマホがさわりにくいなーと […]
キャスター 古い木製パレットをリユース!「felissimore(フェリシモっと)大阪・関西万博店」の什器をDIY!その4 2025年3月28日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のばびです。 大阪・関西万博に出店するお店の什器の一部を、フェリシモ女子DIY部で制作することになりました! ▼これまでのレポートはこちら▼ 古い木製パレットをリユース!「felissi […]
キャスター 古い木製パレットをリユース!「felissimore(フェリシモっと)大阪・関西万博店」の什器をDIY!その3 2025年3月24日(月曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のやみーです。 大阪・関西万博に出店するお店の什器の一部を、フェリシモ女子DIY部で制作することになりました! ▼これまでのレポートはこちら▼ 古い木製パレットをリユース!「feliss […]
キャスター 古い木製パレットをリユース!「felissimore (フェリシモっと)大阪・関西万博店」の什器をDIY!その2 2025年3月14日(金曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のたろうです。 大阪・関西万博に出店するお店の什器の一部を、フェリシモ女子DIY部で制作する話になりました! 前回の記事では制作するものの紹介と作業の準備についてレポートしました。 こち […]
キャスター 古い木製パレットをリユース!「felissimore (フェリシモっと)大阪・関西万博店」の什器をDIY!その1 2025年3月10日(月曜日) こんにちは。フェリシモ女子DIY部のくにです。 最強寒波が過ぎさり、いよいよ春が来るな~という季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。 そんな2025年の春、4月13日(日)に大阪・関西万博が開幕されます! あと1ヵ月あま […]