もうチョコはないなんて言わせない、チェンマイのチョコクオリティは高いです!
タイのチェンマイはバンコクよりもかなり北部で、バンコクよりもミャンマーやラオスに近い内陸の地です。私がチョコの出張にチェンマイに行くと言うと、あそこにチョコはないっと断言されました。
私もそんなに実は期待してなかったのです。生産地に近いショコラティエに興味はあったけれど。
まさかそのチェンマイにこんな素晴らしいチョコが待っていてくれようとは。
それはまた詳しくお伝えするとして。
食事も辛すぎるわけではなく、とってもマイルド。中華の春雨あんかけのような味わいがおいしかった。
そして、どこも焼きめしが尋常じゃない量が出てきました。味はどれもおいしかったです。
ホテルもとても素敵なリゾートホテルで、しばし仕事を忘れるような素敵なインテリア。
しかし、我々は移動が多くホテルの滞在は短いのです。
じっくり堪能したいなー。と思ったらすごいスコールがやってきました。
もう、ホテルごと流されるんじゃないかと思うくらいの土砂降りでした。
やっぱりここは東南アジアだとその音で実感しました。

朝起きたら雨はやんでいました。
水たまりをかきわけ、隣の寺院にはるちゃんと朝のお散歩。
ご存じないかもわかりませんが、猿岩石のような光景です。
若いお坊さんが修行をしていました。

初めてのチョコ旅のはるちゃんに、どこに行ったかわかる写真を撮っておいた方がいいよと言いつつ。
私が撮った写真も微妙でした。
金ぴかです。どこもかしこもひたすら金。
確かに何がしかのご利益ありそう。

はるちゃんがこの先、素晴らしいチョコに出会えますように。
専門外かも知れませんが、お釈迦さまよろしくお願いいたします。
アジアのチョコレートの他の記事

ASIA
どこからも見えるパリのシンボルエッフェル塔
2025.07.12

ASIA
モンサンミッシェルにいざゆかん!
2025.07.06

ASIA
ノートルダム寺院はアポなしOK
2025.07.05

ASIA
パリ凱旋門の歩き方
2025.06.30

ASIA
豪華の意味を知りました。ベルサイユ宮殿にようこそ!
2025.06.28

ASIA
初めての“エアビー” 入門編
2025.06.27


チョコレートバイヤーみり
フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!
これまでの主な紹介メディア