チョコレートバイヤーみりの 世界の果てまでチョコレート! レアもの探して、どこまで行く!?チョコレートバイヤーみりの 世界の果てまでチョコレート! レアもの探して、どこまで行く!?

過去の記事

search

CLOSE

幸福のチョコレートブログ >  海外出張ネタ話 > フランス・ディジョンのシャトーへ静かな大人旅

海外出張ネタ話

2025.08.02

フランス・ディジョンのシャトーへ静かな大人旅

フランスのディジョンでシャトーに宿泊しました。

実はフェリシモの所有施設です。前から行きたかったんですが、なかなか行くことが難しい。パリから高速鉄道で1時間40分。駅から車で40分。仕事で近くまで行くことはあってもなかなかそこまでは行けず。

今回、えいやーと滞在しました。

これです。

大人の時間を過ごしました。


はじめ、せっかちな私が、なんにもない時間を過ごすことができるのか。イメージできなかったのです。日本人はあっちこっちうろうろしないと満足しませんので。


でも、着いたらもう、動くことがもったいない。この空間を楽しみたいと思いました。

今までこんな旅行をしてこなかったなあと。



絵を描いたり、管理人さんとコミュニケーションをとったり。ただお散歩したり。

いつも見てるお笑いのYouTubeもここでは見る気になりませんでした。

もう、パソコンをあける気にもならない。



ちょっと車で近くの村の市場に行ったり、そこで買ったチーズや野菜を食べたり。

小さな街にも教会や修道院などゆっくり見られるところもあって。

まず木が日本とは違う。日本の街路樹がかわいそうに思えます。

現地に住む日本人のレストランにも行きました。今回食べた料理で一番おいしかった。

日本語が聞けてちょっとほっとしました。

こんな時間ってあるんだなあ。

大人旅のすすめ。

なにもしない贅沢を味わうべし。


しかし、ここからパリに行ったら最後、寝る間も惜しんで観光してました。

もったいない、もったいない。

もう来ないから見とこう。

せっかくやから、あの角まで歩こう。

せっかくだから明るいうちはホテルに帰らない。

あー、もったいない。パリの空気吸っとこー。


私は強制的にシャトーでのような時間をつくるべきかも。

と気が付いたフランス・シャトーの旅でした。

SHARE:

海外出張ネタ話の他の記事

サイト内検索

アーカイブ

2014年以前の記事はこちら

plofile

チョコレートバイヤーみり

フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!

これまでの主な紹介メディア