
友人の後輩が舞台に出るということで、初めて大衆演劇に行く。場所は、大阪の池田にある呉服座。

初めましてで、戸惑うことも多かったですが、エンターテイメントとして、とても楽しかったです。この役者さんかな・・・

翌日かな?せっかく関西にいるので、息子・瑠詩と宝塚の手塚治虫記念館に。

10年ほど前にも、家族で来たけど、その時よりも、私も瑠詩も手塚作品にたくさん触れたので、楽しかった。で、年表で、自分の年齢あたりを確かめる・・・w

で、気がつくと、モルディブにいた。


今回も楽しい仲間たちと一緒で、海と笑いを満喫!

基本、船の上の生活ですが、どの時間にどの場所にいるか?で、思い出が随分と変わっていく。当たり前か!

これはナイトマンタの1まい。ダイビングって、やっぱり未知との遭遇ですね!!!

モルディブ滞在中に、同級生の寺岡くんから、番組に出ると連絡が入った。川西から出て、都会で頑張る同郷の仲間。


下船の前日、フルマーレに買い物に出る。到着して、来なるのは、やはり足元。みんなに「 鍵井さん、拾わないの?」と突っ込まれる・・。

人の生活の雰囲気を眺めるのは良いですね。いろんなことを想像して、人間観察。

ストアーから出てきた仲間が、めちゃお土産買ってた!!!さすがの社会人!!!!ですね!

少し海中での を・・これは、アホみたいにサメに添い寝してみました・・。

友達になろうと努力してます・・・。

とにかく、お魚と仲良くなろうと努力してます・・・

モルディブから帰国して、翌日、関西へ。


写真展Blue+の展示。みんなに手伝ってもらって、スムーズに終了!


そして、翌日は花巻空港に飛ぶ!JALだったので、初めて、 の電飾看板を見た!!!搭乗口17番の前あたりです!
知らなかったのですが、ANAとJALを建物内で行き来できるのですね・・・。知らなかった・・。


待ってくれていた大谷選手のユニフォームを着た上田くんと飛ぶ。
海ばかり見てるから、なんか田んぼの牧歌的な景色が心に沁みる・・・。
ということで、また来月!ほな!