海基金
沖縄の美しい海を支える珊瑚礁を守るために、
フェリシモは2010年に
「海基金(旧沖縄サンゴ基金)」を開始。
2018年4月からは
「未来のたからもの サンゴの森基金」と
一緒になり、活動を広げていきます。
みなさまから支援していただいた基金額は
合計7,779,846円(2019年4月現在)
となりました。
サンゴ礁の再生に取り組むNPO主催による
サンゴの植え付けや、ビーチクリーン活動、
海洋環境学習に活用されています。
整備された日本のビーチではあまり
目にすることはありませんが、
シーズンオフや人の手が入らないビーチでは
多くのゴミが漂着します。
ビーチクリーン活動で拾うゴミの9割以上が、
プラスチックやペットボトル、
ビンなどの人が作りだしたものです。
大きな海に対して、
私たちができることは小さいですが、
現実に目を背けることなく、
海をきれいにする活動を
続けていきたいと思います。
ショップでお買い物するだけで、
海をきれいにする活動の支援に
参加することができます。
*未来のたからもの サンゴの森基金は、
今後は海基金として活動していきます。