アイテムで探すのアイテム一覧|Sunny clouds[サニークラウズ] - 5ページ目
- アイテムで探す
- 掲載カタログで探す
- 価格で探す(税込み)
選択中の条件
-
春はボーイッシュに。
ワイドめのストンとしたシルエットで作ったパンツに、左脚のポケットやハンマーループのワークなディテールを取り入れました。濃いめの茶色に抜け感をプラスしてくれる白いステッチがアクセント。ペインターパンツに合わせるトップスというと、Tシャツやスウェットトップスなどカジュアルなアイテムが思いつきますが、甘めなトップスもおすすめです。「この春は、レースブラウスのような甘めのアイテムにステッチをきかせたボーイッシュなペインターパンツを合わせるのが気分。後ろポケットに縫い付けたコラボオリジナルのネームタグもポイントです」from mii
ワイド ペインター パンツ レディース
- MT
- M
- MP
- L
- LL
- 3L
- LT
¥7,590
-
特別なふつうの日。
普通なトレーナーを、いろいろと特別にこだわって作った「杢とソリッドのバイカラートレーナー」。黄色やグレーと違い、この黒は身ごろをソリッドにしてリブをチャコール杢にしたバイカラーで仕上げました。すそ・袖口・衿だけでなく、わきと袖下もリブ切り替えにしてアクセントにしています。シルエットはセットインでコンパクトなので、コートやジャケットと合わせてもゴロつきません。ワイドパンツやスカートのようなボリュームのあるボトムスとも好相性。普通に見えて使い勝手のいい、たのもしいトレーナーができました。
杢 ソリッド バイカラー トレーナー 黒 レディース
- MT
- M
- MP
- L
- LL
- 3L
- LT
¥6,490
-
気取らない白シャツ。
今回の和モノづくりでは、日本発の生地ブランド『シャトルノーツ』が作る、こだわりが詰まった生地を使い、着るほどに味わいと愛着のわく白シャツを作りました。私が選んだのは、古い紡績機で紡いだ「オールド」と呼ばれる糸を使用したツイル生地。オールドはゆっくりと紡がれるため、糸にふくらみとやわらかさが生まれます。経糸に20番手のオールド、横糸はカード糸の20番を使ってしっかりと織り上げた生地は、厚みがあって張りがあるのに硬い印象ではなく、どことなくしなやかさを感じさせます。また、普通なら白は生地にしてから晒し(漂白)工程を行うのですが、この生地はあえて糸段階で先晒しし、生地にふくらみとやわらかさを残すようにしているのもポイント。ぜひともみなさんに、袖を通して違いを感じてほしいシャツに仕上がっています。縫製は長崎五島列島にある『富江工房』さんにお願いしました。
コットン ツイル生地 シャツ 白 メンズ
- S
- M
- TY
- LB
- L
¥10,340
-
甘さと辛さ。
身ごろのレース切り替えと刺しゅうがポイントのブラウス。美衣さんのアイデアで春の雰囲気を感じるボタニカル柄の刺しゅうにしました。ボリューム感のある刺しゅうですが、身ごろと同色の糸を使うことで、派手すぎず上品な仕上がりになっています。レースの切り替えは前身ごろの途中まで入れ、左右にもレースの切り替えを配し、アンティークブラウスのような雰囲気を出しました。生地段階で洗い加工をほどこしたやわらかでやさしい肌ざわりの綿生地で仕立てているので、着心地も抜群です。「だんだんと暖かくなってきた春先に、着てお出かけしたくなるようなやわらかなコットンブラウスを作りました。フロント部分には繊細な刺しゅうをトッピングして、さりげなくも華やかな印象になる一枚です。首もととカフスのボタンは、春の日差しを受けてきらっと光る貝殻調のボタンをアクセントに選んでみました。」from mii
刺しゅう コットン ブラウス レディース
- MT
- M
- MP
- L
- LL
- 3L
- LT
¥7,590
-
美衣的ワークスタイル。
しっかりと打ち込んだ、張り感のあるツイル生地を裏遣いして仕立てた『オールインワン』は、ウエストからすそまでをストンとストレートなシルエットにして、エンジニアが着るつなぎのような雰囲気に仕上げています。「コーディネートの幅がグッと広がる、あると便利なオールインワン。フロントのジップは下まで開くのでインナーに合わせてお好みの開き具合を発見できちゃうかも……? 使いやすいダークネイビーをチョイスしました。限りなくシンプルなアイテムですが、ポイントとして衿を大きくしてもらいました。袖をギュッと腰で結んでボトムスとして着るスタイルもこの春挑戦したいと思っています」from mii
オールインワン レディース
- MT
- M
- MP
- L
- LL
- 3L
- LT
¥9,790