アイテムで探すのアイテム一覧|Sunny clouds[サニークラウズ]
- アイテムで探す
 - 掲載カタログで探す
 - 価格で探す(税込み)
 
選択中の条件
- 
        
  
          
            一度着たら、もう脱げない。
去年作った「コタツフリースボア」をいちから見直し、大幅にリニューアルした「コタツフリースボアトップス」。今年はシープボアではなく、毛足が長くてやわらかな両面起毛のボアフリースを採用しました。スナップボタンで開閉可能なスタンドカラーデザインで、アウターだけでなく、コートなどのインに着てもゴロつかないサイズ感で作っています。思わずほおずりしたくなるような心地よい肌ざわりで、冬の寒さからしっかり守ってくれる、コタツのような着心地のトップスに仕上がりました。
サニークラウズフリースボアトップス〈レディース〉
- NEW
 - 特別価格
 - 初回お試し
 - MT
 - M
 - MP
 - L
 - LL
 - 3L
 - LT
 
¥3,630 ¥4,290
 - 
        
  
          
            不思議なチェック。
部分的に綾目を逆にして経糸と横糸の見え具合を変え、パッチワークのような柄を出したチェックを使った「トリックチェック割烹着ワンピース」。よく見るとチェックが途中でズレているような不思議な見え方がポイント。生地は10番手の太い糸を使い、表には起毛加工をほどこしてぬくもりを感じる風合いに仕上げました。ブザムに切り替えを入れ、共布ループでボタンを留めるデザインにしてポイントにしています。おしりが隠れる割烹着丈なので、冬でも腰やおしりが冷えにくく、ふだん着として重宝すると思います。
サニークラウズトリックワンピース〈レディース〉
- NEW
 - 特別価格
 - 初回お試し
 - MT
 - M
 - MP
 - L
 - LL
 - 3L
 - LT
 
¥4,620 ¥5,390
 - 
        
  
          
            挿し色の魔法。
魔女御用達ということで、黒いワンピースと合わせて素敵になる色で作ったニットタートル。綿コーマ糸のなめらかな肌ざわりと、ほどよくゆとりを持たせたからだのラインを拾わないシルエットが特徴です。今回はアクセントとしてネックの後ろにスリットを入れてみました。
サニークラウズ魔女のニットタートル〈レディース〉
- NEW
 - 特別価格
 - 初回お試し
 - MT
 - M
 - MP
 - L
 - LL
 - 3L
 - LT
 
¥3,630 ¥4,290
 - 
        
  
          
            世界中で愛される生地。
今回の和モノづくりは、もう何度も登場しているシャトルノーツの綿ウールの縮絨生地です。この生地はシャトルノーツの冬の顔とも言える生地で、毎年アメリカやヨーロッパにも輸出している、世界中で愛されている生地です。経糸には綿糸、横糸にウール糸を配して甘く織り上げてから、フェルト状になるまで縮ませています。織り上げた生地を、サーキュラー染色機を使って30%以上縮ませる工程でも匠の『業』が必要なのですが、今回の生地は無地ではなくチェック。ここにさらに柄の大きささや色をイメージ通りに仕上げる超高度な業が必要になってきます。まず色ですが、綿とウールでは染料や染め温度が違い、得意な産地も分かれているため、綿は播州で染め、ウールは尾州で染めています。まずその糸色に合わせてもらい、その糸色に合わせて綿を染めることで、色合いが揃うようにしました。また、縮絨をかけると元の色より濃く見えるので、イメージに合わせて元の色をどれくらい薄くしておくかなどにも気を使っています。柄も同じで、縮んだときにイメージ通りの大きさや形になるように、縮率を計算しながら糸の打ち込みや比率を調整しなければなりません。その難易度は柄が小さくなるほど目立つので、より注意が必要だそうです。そんな手間と苦労の末にできた生地だからこそ、日本だけでなく世界中から引き合いが来るのだと思います。綿とウールの縮率差が生み出す独特なシボ感と、圧縮加工によるぬくもりのある風合い。サーキュラー機を使い、ノーテンションで縮ませることで得られるふんわりとした軽さとしっかりとした厚み。コートやシャツ、ワンピースなどいろんなアイテムに合う生地ですが、今回はスカートに仕立てました。
サニークラウズ綿ウール縮絨スカート〈レディース〉
- NEW
 - MT
 - M
 - MP
 - L
 - LL
 - 3L
 - LT
 
¥10,780
 - 
        
  
          
            織り込まれた魔法陣。
超長綿の細くてきれいなコーマ糸を使い、高密度で織り上げた高級感のあるジャカード生地で仕立てたトップスとキュロットパンツのセットアップ。タイルのような模様を、パッチワークのように並べたオリジナル柄で織り上げました。見る角度によって柄が浮かび上がってきます。トップスはフロントボタンを中心にからあえてずらしてアクセントにしました。キュロパンはスカート見えするようにボリュームをしっかりと出したシルエットにしています。セットでも別々でも楽しめるアイテムなので、コーディネートの幅が広がります。
サニークラウズ魔女トップス〈レディース〉
- NEW
 - MT
 - M
 - MP
 - L
 - LL
 - 3L
 - LT
 
¥7,040
 - 
        
  
          
            織り込まれた魔法陣。
超長綿の細くてきれいなコーマ糸を使い、高密度で織り上げた高級感のあるジャカード生地で仕立てたトップスとキュロットパンツのセットアップ。タイルのような模様を、パッチワークのように並べたオリジナル柄で織り上げました。見る角度によって柄が浮かび上がってきます。トップスはフロントボタンを中心にからあえてずらしてアクセントにしました。キュロパンはスカート見えするようにボリュームをしっかりと出したシルエットにしています。セットでも別々でも楽しめるアイテムなので、コーディネートの幅が広がります。
サニークラウズ魔女キュロパン〈レディース〉
- NEW
 - MT
 - M
 - MP
 - L
 - LL
 - 3L
 - LT
 
¥7,590
 - 
        
  
          
            素朴さに妥協せず。
私が展示会である生地に一目ぼれしてしまったことから始まったシャトルノーツとのおつきあい。今も変わらず仲よしなのですが、近年の価格高騰をうけて、最近はシャトルノーツの生地になかなか手を出せなくなっていました。今回はシャトルノーツさんも協力してくれ、久しぶりにがっつりとこだわった生地を使ってシャツを作るに。まず身ごろに使っているストライプの生地ですが、綿のやわらかさを生かしつつ、リネンとウールを少しずつ混ぜることで張り感とコシを出しています。また、リネンとウールは繊維長が長いため、起毛加工でしっかりとめくもりのある風合いが生まれました。部分遣いしているツイル生地も、メンズに使っているのは異なる太さの糸を撚り合わせた双糸で作っていたり、レディース用の別布はサーキュラー染色で麻の風合いを引き出した綿麻生地だったり、シャトルノーツのこだわりが詰まった一枚に仕上がっています。
サニークラウズこだわり生地のシャツ〈レディース〉
- NEW
 - MT
 - M
 - MP
 - L
 - LL
 - 3L
 - LT
 
¥9,790