大人女性のためのスマートカジュアルコーデ|レストラン・ホテルに着ていく正解の服装やマナーをチェック

レストランやホテルでは雰囲気に合った服装を心がけたいもの。でも非日常の特別感のある空間だけに、何を着ていけばいいか悩む人も少なくありません。今回は、レストラン・ホテルにちょうどいい、大人のきれいめコーデを集めました。パンツ・スカート・ワンピーススタイルに分けて紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

大人女性のためのスマートカジュアルコーデ|レストラン・ホテルに着ていく正解の服装やマナーをチェック

レストランやホテルで押さえるべきコーデのチェックポイント

①きれいめで品のある大人なコーデがベース

レストランやホテルは、基本的に大人が利用する施設。雰囲気にもよりますが、上品さが感じられるきれいめスタイルにするのが基本です。オフィス使いもできるような、大人っぽいコーデにまとめるのもポイント。お店やホテルによってはドレスコードが設定されていることもあるため、事前に確認しておくと安心できますよ。

着用アイテム

②ブラウス&ボトムスの組み合わせが鉄板

迷ったときはブラウスとボトムスの組み合わせでコーデを組みましょう。女性らしくきちんと感のあるブラウスは、スマートさを演出してくれます。ボトムスは、スカートはもちろんパンツでもOK。いずれもツヤのある生地やとろみのある素材、スーツにも使われるようなベーシックカラーを選べば問題なく馴染んでくれます。

着用アイテム

③迷ったらワンピースを選べば間違いなし!

ブラウスとボトムスの組み合わせも悩む!という方は、ワンピースを選ぶと◎。ただし奇抜なデザイン・柄はNG。無地や小花柄など、ジャケットを羽織っても違和感のないアイテムを選ぶのがおすすめです。また足もとはパンプスやタイトめなブーツを選び、カジュアルになりすぎないよう全体のバランスをチェックしましょう。

着用アイテム

④カジュアルなアイテムや過度な露出は避けて

レストランやホテルでは、デニムやTシャツ、スニーカー、サンダルなどがNG。またきれいめのアイテムであっても、腕や肩、太ももが出るような過度な露出も避けるのがルールです。ノースリーブのワンピースであれば、ボレロやジャケットなどを羽織ればレストランでもOKなスタイルになるので、工夫次第で着こなせます。

着用アイテム

【春】ホテル・レストランで着たいきれいめコーデ

落ち着きがあるのに華やかなベージュ×ネイビーのスカートスタイル

ふくらはぎまで隠れるIラインスカートは、華やかなのに知的な印象も与えてくれる大人なアイテム。春のきれいめコーデには明るく春らしい色味を取り入れるため、ベージュを選ぶのがおすすめです。トップスは落ち着いた印象なのに暗くなりすぎないネイビーをセレクト。ネックレスやピアスなどでドレッシーに仕上げましょう。

着用アイテム

甘めブラウスとシックなパンツで正統派きれいめパンツコーデ

女性らしい白のボウタイブラウスは、シックなのに軽やかなチェックのワイドパンツをチョイス。セミワイドなのでだらしなく見えにくく、ホテルディナーやセレモニーでも浮く心配がありません。アウター代わりにネイビーのジャケットを羽織れば、さらにきれいめな印象をプラスできます。小物は黒でまとめて全体を引き締めて。

着用アイテム

上品で色っぽい。キャミワンピ×ジャケットで大人の可憐さを表現

花柄にレースを重ねたキャミワンピセットは、可憐さと大人っぽさを両立できるアイテム。そのまま着ると腕が出てしまうので、ジャケットを羽織ることでグッと上品な印象になります。全体がダークトーンに寄っているので、小物は白を使って軽やかさや春らしさを加えましょう。密かに編みタイツを取り入れて色気もアップ。

着用アイテム

【夏】ホテル・レストランで着たいきれいめコーデ

リゾートで大活躍する着心地らくちんスカンツとレースジャケット

とろみのあるスカンツは、着心地らくちんなのにスカートのように見えるため、夏のおめかしのマストアイテムです。ややカジュアルなカーキですが、トップスに白のレースジャケットを使い、足もとにヒールを選ぶことでドレッシーに魅せられます。大ぶりのネックレスで華やかさを加えると、リゾート感漂うホテルスタイルが完成。

着用アイテム

着脱できるカーディガンがあれば屋内も屋外も快適に過ごせる

夏とはいえ薄着はレストランやホテルには向きません。そこでおすすめなのがアンサンブルにスカートの組み合わせ。カーディガンで着脱できるようにしておけば、外のお出かけは脱いで軽やかに、ディナーは羽織って上品な着こなしに。モノトーンのプリーツスカートがシックなのに軽やかで、街歩きにもディナーにも映えますよ。

着用アイテム

夏のリゾートこそ使い勝手のいい柄ワンピがマストアイテム!

リゾートホテルであっても、実はドレスコードがあるお店は少なくありません。そこでおすすめなのが柄のノースリーブワンピース。上品なモリス柄はカジュアルになりすぎないのに、らくちんに過ごせます。日中は1枚で過ごし、ディナーにはシアーのカーディガンをオン。夏らしさはそのままにレストランディナーを満喫できます。

着用アイテム

【秋】ホテル・レストランで着たいきれいめコーデ

黒×シアー×ボウタイでとびきりおしゃれな秋の夜を楽しむコーデ

まだ暑い日も多いけれど、秋らしい服装で特別な時間を楽しみたい……そんな方にぴったりなのが黒のシアードレスです。顔まわり華やかなボウタイデザインと、とびきりレディーで上品な透け感が楽しめる一着。長袖ですが、シアーだから重たく見えにくいのもポイントです。パールや光沢のある小物でより華やかに夜を楽しんで。

着用アイテム

フリンジ付きのIラインスカートがコーデのアクセントや華やぎに

黒のIラインスカートは、スマートカジュアルに最適なもののちょっと地味に見えることが。そこでおすすめなのが、フリンジが施された一着。一気におしゃれさがアップし、モノトーンコーデのアクセントや季節感を加えてくれます。トップスはボリュームスリーブカットソーとベストのレイヤードで、秋らしくまとめましょう。

着用アイテム

明るい色味が秋晴れのホテルランチにぴったりな組み合わせ

ダークトーンコーデが多くなる秋冬ですが、アイボリーやピンクなどを使ったコーデも魅力的。アイボリーのベルト付きワイドパンツなら、ほっこりなりすぎずにクールな印象もゲットできます。トップスは抜け感も感じさせるニットを着ると、ほんのりカジュアルな雰囲気に。ホテルランチにぴったりな好印象コーディネートです。

着用アイテム

【冬】ホテル・レストランで着たいきれいめコーデ

シンプルな組み合わせだからこそ小物や羽織で着回しやすい

タイトニットとテーパードパンツは、オフィスからホテルルックまで叶えてくれる組み合わせ。モノトーンで統一すると冬らしさとクラシカルな雰囲気が知的さを演出してくれます。ほかのアイテムとも組み合わせやすいので、バッグの色をアクセントにしたりジャケットを羽織ったり、バリエーションを出しやすいのがメリットです。

着用アイテム

ドレープたっぷりの万能黒ワンピースで自然なスタイルアップ

さまざまな場面で使える黒のワンピース。エプロン付きならTPOに合わせて着こなしを変えて楽しめます。エプロンをつけるとドレープたっぷりで、揺れ感がレディーな雰囲気。ウエストマークできるのでスタイルアップも叶えてくれます。華やかな場面に来ていく際はアクセサリーやヘアアレンジでドレッシーに仕上げましょう。

着用アイテム

モードコーデに柔らかさを出してくれるチャコールグレースカート

ソフトなカットソー素材のプリーツスカートは、とろみと光沢が優しい揺れ感がホテルスタイルにぴったりな一着です。チャコールグレーのこなれたカラーは黒シャツのモードさを引き立てつつ、ほんのり柔らかさを加えてくれます。小物もすべて黒にして、タイトか小さなものをチョイス。洗練された冬コーデにまとめると◎。

着用アイテム

ぽっちゃりさんにもおすすめのスマートカジュアルコーデ

華やかさとスッキリ見えを両立できる便利なワンピースが味方に

ホテルディナーやセレモニーにぴったりなのがワンピース。ボリュームスリーブが華やかに、身ごろはストンと落ち感があるおかげでぽっちゃりさんでもスッキリと着こなせます。足もとは革靴やパンプスがベスト。ドレスコードに合わせて変えてもなじんでくれます。髪はアップにしたりヘアアクセをつけてドレッシーに仕上げて。

着用アイテム

とびきりおしゃれを楽しむ日は優美なワンピとファーベストコンビ

華やかなだけではなくおしゃれも楽しみたいホテルランチ。ドレスコードによりますが、ファーベストのような個性的なアイテムを取り入れるのがおすすめです。フレアーラインが美しいワンピースに合わせることで、上質さと優美さをゲット。タイトなブーツやパンプスで足もとを引き締めることで、細見え効果も期待できます。

着用アイテム

大人女子が持っておくべききれいめワイドパンツで軽やかスタイル

センタープレスの入ったきれいめ生地のワイドパンツは、オフィスからレストランまでさまざまな大人の場面に対応できる一本です。ライトグレーが重たくなりすぎず白のブラウスでさらに軽やかなコーデが完成。シンプルな鞄や靴も合いますが、カラーバッグやシルバーのパンプスなどを取り入れるとアクセントになってくれます。

着用アイテム

場所に合わせたコーディネートで雰囲気も楽しむ大人のおしゃれを

ホテルでの食事や特別なシーンは緊張してしまう方が多いはず。事前にドレスコードや雰囲気をチェックして、それに合わせたコーデをすることで、あなた自身もその場をもっと楽しめます。選んだ服たちがあなたの魅力を底上げし、味方になってくれますよ。素敵なひとときを楽しめるようドレスアップしてみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ!

季節ごとの大人女子コーデ総まとめ

◎【決定版】大人女子の春コーデ。押さえるべきアイテム&着こなしをチェック♪

◎【決定版】大人女子の夏コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!

◎【決定版】大人女子の秋コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!

◎【決定版】大人女子の冬コーデ。おすすめアイテム&着こなしチェック!

recommend こちらの記事もオススメです

Top