【春夏秋冬】野外フェスのおすすめコーデ。大人女子にぴったりな服装は?

開放的な気分で音楽や雰囲気を楽しめる野外フェス。おしゃれにも気合が入りますが、野外で快適に過ごすには機能性もかかせません。今回は、快適さをキープしつつおしゃれも楽しめる、野外フェスにぴったりなコーデを集めました。急な雨に対応できるコーデや、日差し・寒さ対策ができるアウターコーデも合わせてご紹介。ぜひスタイリングの参考にしてください。

【定番】Tシャツコーデ

ワークTシャツ×マリンな白パンツできれいめアクティブコーデ

野外の風景に映える「白」だけでつくるフェスコーデ。ほどよくスタイリッシュな雰囲気があり、おしゃれも重視したい大人女子におすすめ。ハリ感と厚みをもった生地の白Tシャツは、すそのスピンドルコードのデザインのおかげで、きれいめだけど気負わないアクティブなムードに着地。スニーカーは黒よりもグレーを選び、軽快さをキープしています。

着用アイテム

長袖プリントTシャツ×ハーフパンツでボーイッシュに

春の野外フェスにぴったりな、白地にグリーンのプリントがあしらわれたさわやかな長袖Tシャツ。撥水・UVカット機能付きのハーフパンツと合わせれば、アクティブに動けるボーイズライクコーデの完成です。小物はボトムスと同系色でまとめることで、カジュアルなだけだはない、大人らしい落ち着きもある着こなしに仕上がっています。

着用アイテム

こなれプリントTシャツ×ドットパンツで周りと差をつけて

モノトーンカラーやシックなフラワープリントが大人らしいビッグTシャツに、撥水加工を施したパンツを合わせたクールカジュアルな着こなし。ゴールドのスニーカーが華やかなアクセントです。パンツはよく見ると細かいドット柄で、ほんのり甘さのある雰囲気に。ゴムスピンドル入りのすそを絞り、今っぽい丸みのあるシルエットを楽しんで。

着用アイテム

ボーダーTシャツ×サロペットで大人カジュアルに

ニュアンスのあるボーダーデザインやフレンチスリーブがこなれ感たっぷりのTシャツに、ライトグレーのサロペットを合わせた爽やかなアクティブコーデ。子どもっぽく見えやすいサロペットは、直線的ですっきりしたシルエットのものを選ぶことで、大人らしいおしゃれな雰囲気で着こなせます。白スニーカーで抜け感を添えて、足もとは軽やかに。

着用アイテム

ロゴTシャツを黒スカートで引き締めて大人らしく

ポップなロゴプリントが遊び心たっぷりな白Tシャツに、ティアードデザインのフレアースカートを合わせた甘辛ミックスコーデ。スカートは広がりすぎないシルエットかつ落ち着いたブラックの無地なので、アウトドアにもマッチする大人カジュアルな装いに仕上がります。キャップとバッグは同系色でそろえて、まとまりを意識。

着用アイテム

フェスを楽しむパンツコーデ

美シルエットの撥水パンツが主役の辛口アクティブコーデ

シンプルな黒のリブトップスに、カーキのカーゴパンツを合わせたハンサムな装い。トップスインスタイルにすることで、ウエストのアシメタックデザインが強調されてこなれ感もアップ。マットな質感が品のよさを感じさせるパンツは、フェミニンなサンダルとも相性抜群。レディーなサングラスやアクセサリーを足して、シックに仕上げます。

着用アイテム

ビッグシャツ×ワイドナイロンパンツでリラクシーに

ゆったりした半袖シャツに、極薄ナイロン素材のワイドパンツを合わせたアウトドアテイストなスタイリング。シンプルなワンツーコーデに見えて、シャツのこまかなディテールやパンツのニュアンスのある素材により、単調な印象になりません。バッグパックやスニーカーは同系色で統一してまとまりをもたせつつ、コーデ全体の差し色にも。

着用アイテム

ナチュラルな冬の野外コーデはブルーをきかせて華やかに

寒い時期の野外フェスでは、おしゃれだけでなく冷え対策も気になるポイント。裏ボア素材のコーデュロイパンツで脚の冷えをカバーしつつ、トップスにノルディック柄のセーターを投入したら、ナチュラルであたたかみのある着こなしの完成。鮮やかな青小物を差し色にすることで、ほっこりしすぎず洗練されたおしゃれがかないます。

着用アイテム

フェスを楽しむスカートコーデ

デニムスカート×ストライプシャツで大人のフェミニンカジュアル

ストライプ柄のオーバーサイズシャツに、黒のデニムスカートを合わせたモノトーンコーデ。スカートはシャープなAラインやすその切りっぱなしデザインが特徴。かわいくなりすぎず、きれいめで洗練された印象で着られます。鮮やかなパープルのキャップを差し色にして、絶妙な甘辛バランスのスカートスタイルが完成。

着用アイテム

ビッグTシャツ×ギャザースカートでワンランク上のフェスコーデ

らくちんに着られるビッグTシャツは、動きやすさ重視のフェスコーデにぴったり。スカートはシンプルに見えて、コーティング素材に個性が光る一着。メリハリのきいたモノトーンコーデにすることで、ラフすぎずぐっとおしゃれ上級者の着こなしに。鮮やかなグリーンのスニーカーを差し色にして、大人らしい華やぎをプラス。

着用アイテム

フェミニンなファーベストで暖かさもおしゃれもかなう

フェス気分を高めるロックテイストな長袖Tシャツに、上品な光沢がリッチなファーベストをレイヤード。ボトムスはロング丈のプリーツスカートを合わせれば、辛口なスカートスタイルの完成です。ゆとりのあるシルエットの組み合わせでも、ファーベストが抜け感を演出してバランスの取れた着こなしに。靴はシルバーのブーツでクールに引き締めて。

着用アイテム

フェスを楽しむワンピースコーデ

スウェットワンピース×スポーティー小物でアクティブに

リラクシーなスウェットワンピースは、ナイロン素材の部分切り替えによってぐんとおしゃれでアウトドアなムードで着られる一着に。すっきりとしたAラインで、ほどよく落ち着いた品のよさも感じられます。ライン入りソックスやバックパックなど、スポーティーな小物を合わせれば、野外フェスらしいアクティブな装いのできあがりです。

着用アイテム

衿付きノースリーブワンピースで大人らしいきちんと感をキープ

スポーティーなナイロン生地や、サテン素材の衿がモードな雰囲気のノースリーブワンピース。シャカシャカした撥水ナイロン素材や衿まわりのすっきりしたデザインのおかげで、ロング丈でも重たく見えません。都会的な洗練されたムードにマッチする、華奢なゴールドアクセやレザーシューズを足してきれいめに仕上げて。

着用アイテム

花柄ワンピースをMA-1ジャケットでクールに仕上げる

フェミニンでドレッシーな雰囲気のロングワンピースも、合わせるアウターやシューズしだいでは野外フェスにぴったりな装いにシフトできます。オーバーサイズのMA-1ジャケットをさっと羽織り、大人可愛い甘辛ミックスなスタイリングが完成。黒のブーツで動きやすさを確保しつつ、足もとの冷え対策をすれば、冬の野外フェスにも対応できそうです。

着用アイテム

急な雨もおしゃれに対応◎撥水アイテムがあると安心

マーブル柄が目を引く撥水フードジャケットが主役のこなれコーデ

寒色系のマーブル柄がアート風なジャケットは、撥水素材で機能性も抜群。フード付きなので、ちょっとした小雨にも対応できます。ゆとりのあるオーバーシルエットは肌離れがよく、汗ばむ時期でも快適に着られるのもうれしいポイント。ジャケットを引き立てるシンプルなパンツを合わせて、カジュアルすぎない大人のきれいめフェスコーデの完成。

着用アイテム

コーデになじむ幅広の撥水ハットでおしゃれに雨対策

急な雨に降られてせっかくのメイクやヘアセットが台無し…そんな状況を避けるには、顔まわりや髪をしっかりカバーできる幅広ハットがイチオシ。UVケアで紫外線対策も同時にできるすぐれものです。上品でマットな質感のブラックは落ち着いたコーデになじみやすく、おしゃれも諦めたくない大人女子にぴったり。

着用アイテム

【スタッフが厳選!おすすめ雨対策アイテム】

夏は日差し対策、冬は防寒。じゃまにならない羽織は必須です!

UV加工つきショート丈シャツで涼やかに日差し対策

UV加工されたサッカー素材のショート丈シャツは前を開けて羽織り、アウター風に。フロントのギャザーを絞ってくしゅっとさせれば、シルエットに動きが出てこなれ感アップ。重心が上がって見えるので、ワイドシルエットのパンツと合わせてもバランスよく決まります。全体をモノトーンで統一して、遊び心と大人らしさを両立させています。

着用アイテム

防寒性の高いダウンジャケットは腰丈で動きやすさも重視

冬の野外フェスではしっかり防寒できるアウターがあると安心。腰丈のダウンジャケットなら、動きやすさをキープできるうえ、ボトムスとの着合わせでおしゃれの幅を広げやすいのが魅力です。落ち着いたダークブラウンのダウンジャケットは上品でシックな印象があり、大人女子にぴったり。オフホワイトのパンツと合わせて、きれいめスタイルに仕上げます。

着用アイテム

【スタッフが厳選!おすすめ日差し対策アイテム】

季節にあったおしゃれで快適にフェスを楽しもう!

野外フェスでは、動きやすい服装や靴を中心にコーディネートを組むのがベター。季節や天候によっては、撥水アイテムや日差し・寒さ対策ができるアイテムを取り入れるとより快適に過ごせます。自分らしいスタイリングで、野外フェスのムードもおしゃれも思い切り楽しんでくださいね。

こちらの記事もおすすめ!

春夏コーデの総まとめ記事

◎【決定版】大人女子の春コーデ。押さえるべきアイテム&着こなしをチェック♪

◎【決定版】大人女子の夏コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!

recommend こちらの記事もオススメです

Top