暮らしにピリッと新鮮なスパイスを!
フェリシモのカタログがみなさまに新鮮な刺激をお届けします。
暑い日が続く夏……。
マンネリしがちな毎日に、フェリシモのカタログがピリッと新鮮なスパイスをお届けします!というわけで、『今月のフェリシモ9月号』のテーマは「Spicy Magic」に決定。紙面では、9月分発刊の各カタログをイメージして、スパイスを使ったオリジナルカクテルを制作。涼し気なカクテルのビジュアルとともにカタログをご紹介しています。

その中から、すべて試飲した編集部スタッフがおすすめするカクテルのレシピを6つご紹介します。ぜひ作ってみてくださいね。
—————————————————-
1.フルーツをつまみながら楽しめるお得感のあるカクテル
【材料】
シェリー 30cc
レモンジュース 15cc
トニックウォーター 適宜
オレンジ
グレープフルーツ
レモン
ピンクペッパー
ローズマリー

【作り方】
シェリー、レモンジュース、小さくカットしたフルーツを混ぜ、よく冷やしたトニックウォーターをグラスに注ぐ。ローズマリーとピンクペッパーを飾ってできあがり。暑い日には、フルーツもよく冷やしておくとよいですね。
————————————————————–
2.紅茶をベースに、スパイスの香りで食欲の秋を演出!?
【材料】
アールグレイティー 45cc
オレンジジュース 10cc
グレナデンシロップ 15cc
クラッシュアイス 適宜
ショウガ
シナモンステック
スターアニス

【作り方】
アールグレイティー、オレンジジュース、グレナデンシロップを混ぜ合わせ、クラッシュアイスを加えます。ショウガを細切りにしたもの、シナモン、スターアニスを飾って、スパイシーな香りを楽しんでください。赤い色がかわいいノンアルコールです。
————————————————————–
3.北欧のジンを使用し、北欧の澄んだ森林をイメージしたカクテル
【材料】
北欧 ジン 45cc
ライムジュース 15cc
好みのハーブリキュール 少々
ドライオレンジ
ブルーベリー
タイム

【作り方】
グラスに氷を入れてから、ジンとライムジュース、好みのハーブリキュール少量を入れ、混ぜます。ブルーベリーを入れ、タイム、ドライオレンジを飾ってできあがり。 今回は、北欧のイメージで北欧のリコリスで作ったハーブリキュールを使用しました。
————————————————————–
4.フレッシュなフルーツに和のスパイスを合わせた見た目もさわやかなドリンク
【材料】
フレッシュキウイ 1/2個
キウイシロップ 15cc
グレープフルーツジュース 45cc
トニックウォーター 適宜
みつば
山椒

【作り方】
キウイ 、キウイシロップ、グレープフルーツジュースをブレンダーで混ぜ合わせ、トニックウォーターを注ぐ。山椒をふりかけ、みつばを飾ってできあがり。ぐいぐい飲みたいノンアルコール。
————————————————————–
5.甘口のカクテルにレモングラスとバニラビーンズでアクセント
【材料】
マンゴーリキュール 30cc
ピーチジュース 20cc
オレンジジュース 40cc
ミルク 10cc
グレナデンシロップ 5cc
クラッシュアイス 適宜
レモングラス
バニラビーンズ
バラの花びら

【作り方】
グレナデンシロップ、クラッシュアイスを入れたグラスに、マンゴーリキュール、ピーチジュース、オレンジジュース、ミルクをシェイクしたものを注ぐ。レモングラス、バニラビーンズを飾り、バラの花びらをトッピングする。
————————————————————–
6.栄養補給や美容にもぴったりなノンアルコールドリンク
【材料】
りんご酢 10cc
キャロットジュース 45cc
オレンジジュース 30cc
ピンクペッパー
バジル

【作り方】
りんご酢、キャロットジュース、オレンジジュースをシェイクし氷を入れたグラスに注ぐ。フレッシュバジルとピンクペッパーを飾ってできあがり。
今月のフェリシモ9月号に掲載した「カタログをイメージしたカクテル」を6つご紹介しました。
ご自宅でぜひ作っていただいて、このカクテルを飲みながらカタログでお買い物していただけたらうれしいです。^^
そして、もしカクテルの本当の味(!?)を確かめたくなったら、神戸メリケンパークオリエンタルホテルのVIEW BARへ。神戸ハーバーランドの夜景を眺めながら素敵な一杯をどうぞ。
〈 ドリンクレシピ監修 〉
神戸メリケンパークオリエンタルホテル
VIEW BAR 佐保 信介(さほしんすけ)さん

カタログをイメージして24ものオリジナルカクテルを考案してくださった佐保さん。20歳でホテルに就職、バーに配属されたことがきっかけでバーテンダーの道へ。以来23年、ホテルバーを中心に技術とセンスを磨き、心に残る一杯を追求し続けています。
コメント