骨格ウェーブ×ぽっちゃりさん – 低身長などのお悩み・春夏秋冬の季節別コーデ

「骨格ウェーブといえばフィット&フレアーだけど、ぽっちゃりだから似合わない…」なんて思っていませんか。骨格タイプ別の着映え方法を知れば、ぽっちゃりさんでもスタイルアップが叶いますよ。今回は、骨格ウェーブぽっちゃりさんに向けて、おすすめアイテムやコーデを一挙紹介します。

骨格ウェーブぽっちゃりさんの特徴や悩み

骨格ウェーブぽっちゃりさんは、ふわっと柔らかな肌質で、ゆるやかに曲線を描くようなからだつきをしています。全体的に下重心で、洋梨のような体形の方が多いのが特徴です。

①下半身にボリュームが出やすい

骨格ウェーブさんの特徴は、ヒップやひざ下などの下半身にボリュームが出やすいこと。反対に上半身は、ぽっちゃりさんでも比較的脂肪がつきにくいかもしれません。バストトップの位置も低めで、全体的に下重心な印象になりがちです。重心を上に引き上げるようなバランスを意識すると、スタイルアップが叶います。

②パンツスタイルが苦手

スカートは得意な一方で、パンツスタイルが苦手と感じる方が多いのが骨格ウェーブさん。「腰まわりや脚のラインが気になる」「足が短く見える」などの悩みが出やすいです。アイテム選びやコーデに気をつければ、スタイルよく着こなすこともできますよ。骨格ウェーブさんには、細身シルエットや、柔らかい素材のパンツがよく似合います。

③フェミニンなアイテムが得意

骨格ウェーブさんは、シフォンワンピースなどの女性らしいアイテムが大得意。小花柄やドット柄など、繊細でフェミニンな柄アイテムも着こなせます。一方で、かっちりとしたスーツや、ラフなカジュアルスタイルが苦手と感じる方も。様々なテイストを楽しむためには、素材やフィット感に気をつけることが重要です。

骨格ウェーブぽっちゃりさんに似合う服・似合わない服

骨格ウェーブぽっちゃりさんに似合う服の種類は、肌質になじむ柔らかな素材のアイテム。上半身にボリューム感を足して、下半身は体形カバーすることを意識しましょう。

似合う服の種類

似合う服①フレアーシルエット

フレアースカートやワンピースは、気になる下半身を丸ごとカバーできるアイテム。ウエストや上半身とのメリハリが強調できるので、細見え効果バツグンです。女性らしいフェミニンな雰囲気も、骨格ウェーブさんにマッチしますよ。

似合う服②ハイネックトップス

骨格ウェーブさんは、首もとが開きすぎていないトップスが似合います。ハイネックトップスなら、顔まわりに華やかさをプラスできますよ。メロウタートルなど、からだになじみやすい柔らかな素材のものを選びましょう。

似合う服③フリルやレースのついたアイテム

フェミニンな装飾のついたアイテムは、骨格ウェーブさんの雰囲気にぴったり。デコラティブなトップスは、重心のバランスを整える効果もありますよ。パフスリーブやペプラムトップスなども、骨格ウェーブさんの得意アイテムです。

似合わない服の種類

骨格ウェーブぽっちゃりさんのからだにフィットしない服装は、スタイルダウンしてしまう可能性も。似合わない服の種類は、硬くゴワゴワした素材や、下重心のアイテムなどです。

似合わない服①ビッグシルエット

ビッグシルエットの服は、骨格ウェーブさんを必要以上に大きく見せてしまいます。柔らかい雰囲気ともマッチしにくく「服に着られている感」が出てしまうことも。どうしてもオーバーサイズの服が着たい時は、軽くて柔らかい薄手素材を選びましょう。

似合わない服②シンプルすぎるトップス

装飾が全くないTシャツやスウェットは、物足りない印象になってしまうことも。胸下切り替えやボリューム袖など、どこか華やぎ感があるデザインを選びましょう。レーストップスやアクセサリーを加えて、コーデに華やかさを出すのもおすすめです。

関連記事:【決定版】ぽっちゃり女子のコーデ術。体型カバーもおしゃれもかなえる着こなしを紹介!

骨格ウェーブぽっちゃりさんが似合う髪型

ファッションと一緒におさえておきたいのが、似合う髪型です。骨格ウェーブぽっちゃりさんの場合は、華やかさや柔らかな雰囲気を意識して、髪型を決めるとよいでしょう。

エアリーでボリュームのあるヘアスタイルで華やかさを演出

骨格ウェーブさんには、ふんわりエアリーなヘアスタイルがマッチします。パーマや巻き髪などでボリュームを足すと、上半身の薄さをカバーできますよ。ショートヘアやボブの場合は、曲線的なシルエットを意識しましょう。まとめ髪であっても、タイトすぎないスタイリングが似合います。

骨格ウェーブぽっちゃりさんへのおすすめアイテム&着こなし術

骨格ウェーブぽっちゃりさんが着映える、アイテム別のおすすめコーデをご紹介。

骨格ウェーブぽっちゃりさん | パンツコーデ

旬のパラシュートパンツはベロア素材で上品に着こなす

骨格ウェーブさんが苦手に感じやすいカーゴパンツは、柔らかな素材を選ぶと◎。上品なベロアカットソー素材と、ゆるすぎないシルエットが魅力の一着です。プードルヤーンのニットカーデ×メロウタートルで、フェミニンなパンツコーデに。インナーはウエストインして、上重心にしましょう。

着用アイテム

関連記事:ぽっちゃり女子のパンツコーデ。おしゃれな着こなしをチェック!

骨格ウェーブぽっちゃりさん | デニムコーデ

ペプラムトップス×細身デニムで王道の骨格ウェーブコーデ

デニムを選ぶ時は、下半身が重く見えない素材感&シルエットがポイント。太ももはゆったり、足首は細めなので、ぽっちゃりさんも心地よく着こなせますよ。フェミニンなコーデが似合うウェーブさんは、ペプラムトップスがぴったり。上半身を華やかに見せることで、重心のバランスも整います。

着用アイテム

骨格ウェーブぽっちゃりさん | スカートコーデ

甘めトップス×巻き風チェックスカートで大人かわいく

ふんわり袖と立ち衿がキュートなトップスは、ウェーブさんの得意アイテム。同系色のニットベストは、アームホールが広めなので窮屈感がありません。着膨れしないように、コントラスト強めのチェック柄スカートをコーディネート。巻きスカート風のデザインで、下半身を丸ごとカバーします。

着用アイテム

関連記事:ぽっちゃり女子のスカートコーデ。おしゃれな着こなしをチェック!

骨格ウェーブぽっちゃりさん | ワンピースコーデ

ふんわり袖のAラインワンピースで華奢見せを実現

リッチなボリュームスリーブが目を惹く、黒のAラインワンピース。他の骨格タイプが苦手に感じやすいパフ袖も、ウェーブさんならキュートに着こなせます。開きすぎず詰まりすぎない、すっきりとした衿ぐりも着痩せのポイントです。ローファー風シューティとカチューシャで、大人ガーリーに。

着用アイテム

関連記事:ぽっちゃり女子のワンピースコーデ。おしゃれな着こなしをチェック!
関連記事:ぽっちゃりさん必見!ワンピース着痩せコーデ&体型カバー術を季節・年代別でご紹介

骨格ウェーブぽっちゃりさん | ブラウスコーデ

後ろティアードの甘めブラウスですっきり着痩せを叶えて

爽やかなストライプブラウスは、後ろティアードがふんわり優しい雰囲気。腰まわりはふわっと隠しつつ、ボトムスは濃色デニムパンツですっきりと着こなします。爽やかな色味でまとめれば、凛とした大人らしさを演出できますよ。足もとはスニーカーパンプスで、軽やかにまとめましょう。

着用アイテム

骨格ウェーブぽっちゃりさん | ジャケットコーデ

気楽に羽織れるコクーンジャケットでつくるきちんとコーデ

かっちりしたジャケットスタイルは、ウェーブさんの雰囲気にマッチしにくいことも。決めすぎない撥水素材のジャケットで、今っぽく着こなしましょう。立体的なコクーンシルエットなら、肩まわりが窮屈に感じることもありません。柔らかな白のコットンワンピースで、上品なきれいめコーデに。

着用アイテム

骨格ウェーブぽっちゃりさん | コートコーデ

ニットセットアップ×中わたコートであったか着痩せスタイル

着膨れしがちな秋冬には、すっきりとした中わたコートがおすすめです。ブラウンのニットセットアップは、からだのラインを拾いすぎないフィット感。ケーブル編みの縦ラインで、こっそり細見えも期待できますよ。首もとが寂しいときは、タートルネックを重ねて華やぎ感をプラスしましょう。

着用アイテム

骨格ウェーブぽっちゃりさんへのおすすめファッションスタイル

いくつかのポイントを意識すれば、骨格ウェーブぽっちゃりさんもさまざまなテイストの装いを楽しめます。

カジュアルコーデ

トレーナーのカジュアルコーデはメロウタートルがカギ

骨格ウェーブはフェミニンスタイルが定番ですが、カジュアルコーデも似合います。トレーナーを選ぶときは、身幅や丈感が大きすぎないものがおすすめです。柔らかなメロウタートルを重ねることで「なんか物足りない感」を払拭。ボトムスはきれいめテーパードで、バランスよく着こなします。

着用アイテム

フォーマルコーデ

好感度高めのブラウス×パンツできちんとシーンも迷わない

身ごろと袖にたっぷりギャザーを寄せた、ふんわりかわいいフリルブラウス。大人にちょうどいい華やかさで、学校行事などにも重宝する一枚です。ワイドストレートの美脚パンツは、アイボリーを選んで垢抜けた印象に。色のコントラストを効かせて、メリハリのあるフォーマルコーデをつくります。

着用アイテム

季節別 | 骨格ウェーブぽっちゃりさんにおすすめのコーデ

季節感のあるコーディネートで、骨格ウェーブぽっちゃりさんのおしゃれをランクアップ。

骨格ウェーブぽっちゃりさんにおすすめの春夏コーデ

オールインワン×透け感カーディガンで軽やかに決める

汗をかく季節は、涼しくて気軽に洗えるオールインワンが大活躍。柔らかな薄手素材&控えめなドット模様で、ウェーブさんに似合うアイテムです。体温調節に欠かせないカーディガンは、からだに優しく沿うまんまるシルエット。黒のナイロンショルダーが、春夏コーデの引き締め役です。

着用アイテム

関連記事:【春】おしゃれに体形カバー!ぽっちゃりさんにおすすめテイスト別コーデ集

関連記事:すっきり&涼しげに♪ぽっちゃりさんにおすすめ夏コーデ特集

骨格ウェーブぽっちゃりさんにおすすめの秋冬コーデ

シャツワンピ×くすみカラーのダウンベストでこなれ感を

ゴツく見えてしまいがちなダウンベストも、骨格ウェーブさんなら大丈夫。重心を上に引き上げることで、逆にスタイルアップが叶いますよ。くすみブルー×チャコールグレーの色合わせなら、着膨れる心配なし。ふんわり華やかなAラインシルエットで、女性らしく決まる秋冬コーデです。

着用アイテム

関連記事:【秋】アイテム別!おすすめぽっちゃりコーデ&体形カバーの着こなし術

関連記事:【冬】おしゃれとスタイルアップを同時に叶える。ぽっちゃりさんの厳選コーデ

年代別 | 骨格ウェーブぽっちゃりさんにおすすめのコーデ

年齢を重ねるにつれて、服装に求めるものが変化していくことも。年代別コーデを参考に、自分らしいおしゃれを満喫しましょう。

20代 | 骨格ウェーブぽっちゃりさんコーデ

デニムジャケット×小花柄ワンピースの王道ガーリーコーデ

繊細な小花柄ワンピースは、骨格ウェーブさんの得意アイテムです。デニムジャケットを羽織って、20代らしいガーリーコーデを楽しみましょう。旬のGジャンは、ツイードジャケットのように品よく決まるノーカラータイプ。ややゆとりがあるシルエットなので、ぽっちゃりさんも着心地◎です。

着用アイテム

30代 | 骨格ウェーブぽっちゃりさんコーデ

ふんわりシルエットの撥水セットアップでおしゃれ&快適に

着心地にもこだわりたい30代には、こなれ感のあるセットアップが味方。からだのラインを拾わないふんわりシルエットで、体型が気になる人にぴったりです。アウトドア感のあるカーキには、シックな黒バッグで大人らしさをプラス。雨の日のお出かけや、旅行にもおすすめしたい万能コーデです。

着用アイテム

40代 | 骨格ウェーブぽっちゃりさんコーデ

ターコイズブルーの華やぎワンピースでおしゃれに差をつけて

年齢が気になって、無難なベーシックカラーを選びがちな40代。華やかだけど着やすいターコイズブルーのワンピースで、気分を高めましょう。衿もとにギャザーを寄せたふんわりシルエットが、ウェーブさんによく似合います。麻混素材のパンツを重ねれば、着心地もリラクシーです。

着用アイテム

50代 | 骨格ウェーブぽっちゃりさんコーデ

50代の夏コーデは透かし編みカーディガンで旬らしさを

夏らしく涼しげな装いにしたいけど、肌の露出は抵抗がある…。そんな50代の女性には、透けすぎないメッシュ編みカーディガンがおすすめです。肌に張り付かないゆったりシルエットで、ノースリーブワンピもさらりと着こなせます。歩きやすいスニーカーサンダルで、季節感も忘れずに。

着用アイテム

60代 | 骨格ウェーブぽっちゃりさんコーデ

モノトーンの涼やかセットアップでシック&らくちんを叶える

ほんのり透け感のある黒のチュニックシャツに、ストライプ柄パンツを合わせたコーデ。風が通り抜けるゆったりシルエットで、春夏のおしゃれを快適に楽しめます。カジュアルな綿麻素材ですが、モノトーンでそろえればシックな雰囲気。アクセサリーなしでもサマになる、60代のらくちんコーデです。

着用アイテム

お悩み別 | 骨格ウェーブぽっちゃりさんにおすすめのコーデ

骨格ウェーブぽっちゃりさんといっても、それぞれ抱えている悩みはさまざま。自分にもっと自信を持てる、お悩み別コーデをご紹介。

低身長でお悩みの方

すっきりシルエットのレイヤードコーデでIラインを意識

低身長でお悩みの方は、横のボリュームを抑えて、縦長のラインを意識しましょう。ジャストサイズのブラウスと美脚シルエットのパンツで、コンパクトにまとめます。赤のロングカーディガンを羽織って、Iラインを自然に強調。足もとは、バレエシューズで抜け感を出すのが正解です。

着用アイテム

高身長でお悩みの方

すそ切り替えのネイビーワンピースをすとんと着こなして

高身長でお悩みの方には、優しげな雰囲気のワンピーススタイルがおすすめ。柔らかな素材感とふんわりとした袖が、骨格ウェーブさんにぴったりの一着です。たっぷりとしたロング丈を選んで、縦長シルエットをつくりましょう。小物は淡色系でまとめると、軽やかな印象に仕上がりますよ。

着用アイテム

着痩せして見せたい・体型カバー

定番のブラックワンピースはボアベストでバランスを整えて

「体型カバーしつつ着痩せして見せたい」を叶える、黒のスウェットワンピース。すっきりシルエットとふんわり袖で、女性らしく着こなせます。コーデが物足りないと感じたら、思い切って幾何学柄のボアベストを投入。上半身に華やぎ感とボリュームを足すことで、重心のバランスが整いますよ。

着用アイテム

関連記事:「すっきり見え」が叶うパンツ&ダウンがおすすめ!ぽっちゃりインフルエンサー“Hina”さんと作った着痩せアイテムとコーデ

まとめ

骨格ウェーブぽっちゃりさんに向けて、おすすめアイテムやコーデを紹介しました。似合わせのコツをおさえれば、自分のスタイルをより魅力的に見せることができますよ。コーデに迷ったときは、柔らかな素材、適度なフィット感、上重心を意識すればOKです。本記事を参考に、自分らしいファッションを楽しんでみてくださいね。

大きいサイズのアイテムをもっと見る

こちらの記事もおすすめ♪

季節別のぽっちゃり女子コーデまとめ記事

【春】おしゃれに体形カバー!ぽっちゃりさんにおすすめテイスト別コーデ集

▼【秋】アイテム別!おすすめぽっちゃりコーデ&体形カバーの着こなし術

▼【冬】おしゃれとスタイルアップを同時に叶える。ぽっちゃりさんの厳選コーデ

季節ごとのコーデ総まとめ記事

▼【決定版】大人女子の春コーデ。押さえるべきアイテム&着こなしをチェック♪

▼【決定版】大人女子の夏コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!

◎【決定版】大人女子の秋コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!

◎【決定版】大人女子の冬コーデ。おさえるべきアイテムもチェック♪

recommend こちらの記事もオススメです

topics おすすめの特集をご紹介!

Top