キッチンは毎日使う場所であり、使い勝手のよい場所にしたいですよね。
使い勝手のよいキッチンにするためには、まずはキッチンの小物を自分の生活動線に合わせて収納しなければなりません。
そこで本記事では、キッチンの小物収納を片付けるポイント4つを順番に紹介します。

ポイントに沿って順番に片付けていけば、モノが多くてもきれいに収納できます。
日頃使うキッチンの小物を正しく収納・管理し、散らかりにくいキッチンへと変えていきましょう!

『キッチンを整理整頓したい』『きれいが長続きする収納方法を知りたい』という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

キッチンの小物収納を片付けるポイント4つ

キッチンの小物を片付けるポイントは4つあります。

  • 片づけたい場所のモノをすべて取り出す
  • 小物は極力積み重ねない
  • 小物を利用する場所に合わせて収納する
  • 自分の生活ルーティンに合わせて収納する

ひとつずつ説明しますね。

片づけたい場所のモノをすべて取り出す

片付けのコツは、片付けたい場所のモノを一度すべて取り出すことです。すべてモノを取り出して集めることで、自分の持っている量をあらためて知ることができます。

「これほどたくさんのモノを持っていたの…?!」と驚くこともあるかもしれません。

すべて取り出すことで、本当に必要なものと、必要でないものがわかります。
キッチンの収納は限りがあるので、必要なモノだけ収納したいですよね。
最初の段階で仕分けはしっかり行いましょう。
必要なものは「毎日使うモノ」「時々使うモノ」とさらに仕分けられます。
「毎日使うモノ」こそ、取り出しやすく片付けやすい場所へ優先的に収納しましょう!

小物を利用する場所に合わせて収納する

キッチンに必要なモノの仕分けができたら、利用する場所に合わせて収納していきます。
キッチンが散らからないコツは同じ用途、同じモノにまとめることです。

たとえば、キッチンのシンク下には水回りで使うモノを収納しましょう。
ボウルやザルは水切りしたり、食材を洗うときに使いますよね。水回りに収納したほうが無駄な動きがありません。

コンロ下には火の回りで使うモノを収納します。
フライパンやフライ返し、お玉などは調理のときに使うアイテムです。
利用する場所に応じて収納すると、生活動線もスムーズに確保できます◎

小物は極力積み重ねない

キッチンアイテムは、極力積み重ねない収納の仕方がおすすめです。
重ねて収納すると必要なときにサッと取り出しにくいですよね。

使うたびに重ねたモノをすべて取り出し、使うモノだけを手に取り、ほかは片付ける…と無駄なアクションが増えます。小物を何度も出し入れすると片付けも面倒になり、キッチンが煩雑になってしまいます。
ワンアクションで取り出せるように『立てて』収納すれば、片付けも簡単です。
使用頻度の多い小物は積み重ねないようにすると、調理の流れもスムーズに確保できますよ。

自分の生活ルーティンに合わせて収納する

キッチンアイテムは、自分の生活ルーティンに合わせた収納にしましょう。
たとえば、毎朝必ず使う食器やキッチン小物はひとつにまとめて収納する方法がおすすめです。「グルーピング」という収納方法ですね。
一緒に使うモノ同士で収納することで、朝の忙しい時間もワンアクションで準備ができます◎

毎朝お弁当を作っている方は、作業スペースの近くにお弁当グッズを収納すれば、ムダに動くこともなく時短につながります。

自分が毎日キッチンでどのような作業をしているか考えると、生活スタイルに合ったキッチン収納ができますよ。

アイテム別|便利なキッチン小物収納グッズ

キッチンの小物をただ収納するだけでは、「使いにくい」と感じる方もいるのではないでしょうか。収納グッズを上手に使うことで、きれいが続く収納をキープできますよ◎

フェリシモが厳選した、便利なキッチン小物収納グッズを紹介していきます。
アイテム別で説明しているので、あなたが「ここの収納が足りない」と思う場所を読み進めてくださいね!

【カトラリー】まとめて整理フック式カトラリーポケット

フック式のカトラリーポケットです。フックが付いているので水きりラックに掛けても使えますよ。本体の足部分には滑り止めがついているため単品でも使用可能です。

カトラリーポケット内部には仕切り板があり、スプーンやフォークを分けて入れられます。
仕切り板は取り外して洗え、お手入れも簡単で衛生的です。
カトラリーポケット本体も汚れたら気兼ねなく洗えますよ。

2通りの使い方ができるカトラリーポケットです。

シンクまわりをすっきりきれいに  フック式カトラリーポケット

1個 ¥990(+10% ¥1,089)

【キッチンツール】1軍のツールはまとめて収納

立てる収納で取り出しやすいキッチンツールスタンドです。
スタンド側面にはキッチンバサミを収納できるホルダーがあります。
サッと取り出しやすく、片付けやすい位置にもあり、調理でキッチンバサミの使用頻度が多い方におすすめです。

スタンド内側には中心に仕切りがついているため、キッチンツールがごちゃごちゃすることもありません。1軍のキッチンツールはまとめて作業スペースに収納すると、使い勝手もさらによくなりますよ◎

スペース有効活用! 立てる収納ですっきり キッチンツールスタンド

1個 ¥1,100(+10% ¥1,210)

【調味料】スペースを有効活用できるコンロラック

キッチンを使い勝手よく整理できるコンロラックです。

「コンロ周りにも収納が欲しい」という方におすすめの収納アイテムで、コンロまわりのデッドスペースを有効に活用できます。コンロ周りの標準は60?75cmなので、横幅が63cmあるコンロラックはキッチンにちょうどよいサイズです。

毎日使う調味料や調理器具、鍋の一時置きなどに非常に便利◎
コンロラックの脚部分にはすべり止めが付いているので、ズレにくく安定感がありますよ。
ホワイトカラーで主張せず、キッチンにも馴染みます。

スペース有効活用! キッチンを使い勝手よく整とん コンロラック

1個 ¥990(+10% ¥1,089)

【スパイス】2段に分けて収納できるスパイスバスケット

スペースを有効活用できる2段組みのスパイスバスケットです。
かさばりがちなスパイスや調味料を2段に分けて収納できます。
「見せる収納」としてコンロ回りに出しておくのもいいですが、シンク下で「隠す収納」として使うことも可能です。

料理のときだけラックごと出して、使わないときはシンク下に収納するのもアリ◎
上段は使う頻度が多い一軍の調味料、下段は出番が少ない二軍の調味料と用途に応じて分けるのもOK!

スパイスや調味料をたくさん持っている方におすすめのアイテムです。

スペース有効活用! キッチンを使い勝手よく整とん 2段スパイスバスケット

1個 ¥1,610(+10% ¥1,771)

【ストック用品】小物も取り出しやすいハンドル付きボックス

取り出しにくい吊り戸棚にはハンドル付き収納ボックスがおすすめです。
持ち手があるため、高い場所でもラクに取り出せますよ。側面にも、両手で持てる取っ手穴付きです。
後部に傾斜があるので狭い棚でも出し入れがラクにできます。
ボックスには収納しているアイテムをシールで貼っておけば、何が入っているのか一目瞭然◎

清潔感あるホワイトなのでキッチンはもちろん、洗面所やクローゼットなどあらゆる場所で使えます。並べて使うことで統一感がでて、収納棚がおしゃれな空間へと変わりますよ。

ハンドル付き収納ボックス2個セット〈ホワイト〉の会

月1セット ¥1,300(+10% ¥1,430)

【ラップ・キッチンペーパー】空間を有効活用できるホルダー

キッチンの吊り戸棚下を有効活用できるペーパーホルダー付きハンキングバスケットです。
よく使うラップやアルミホイル、キッチンペーパーなどをまとめて収納できます。
吊り戸棚下の空間はうまく使うと収納力がアップしますよ♪

ラップやアルミホイル、キッチンペーパーなど、よく使うアイテムを取り出しやすい場所に収納できると使い勝手はバッチリ◎
デッドスペースになりがちな吊り戸棚下は使わないともったいないです!
空いている空間はムダにせず有効活用していきましょう。

スペース有効活用! キッチンを使い勝手よく整とん ペーパーホルダー付きハンキングバスケット

1個 ¥940(+10% ¥1,034)

【ハサミ・ペン】冷蔵庫の壁面を使って使いやすく

冷蔵庫の壁面にくっつけられる小物収納ケース。

内側は仕切り板付きなので、雑然としがちなツールを整理して収納できますよ。
仕切りを外せば、ラップがちょうど1本入ります。
付属のフックは、底面奥のスリットの好きな位置に差し込めます。マスキングテープやミトンなど、ちょっとした小物を掛けておくのに非常に便利です。コンパクトだから複数個設置しても邪魔になりません◎

マグネットがつく場所なら、浴室や洗濯機などに取り付けても活躍します。

置かずにくっつけたら便利すぎ! マグネットでピタッと小物収納ケースの会

月1個 ¥900(+10% ¥990)

【ティッシュ】マグネットでピタッと整理収納

背面のマグネットでピタッと冷蔵庫にくっつけられるティッシュケースです。

ティッシュはキッチンでも何かと使用頻度が多いですよね。
冷蔵庫にマグネットで貼れば、置き場所を取らず手近なところに設置できます。
台所仕事の不意な汚れも、片手で引き出して素早くふき取れますよ◎
ホワイトカラー&スリムなので見た目もすっきり♪
冷蔵庫に貼っても目立たず、インテリアの邪魔になりません。
袋入りのソフトパックタイプのティッシュにも対応しています。

置かずにくっつけたら便利すぎ! マグネットでピタッとスリムティッシュケース

1個 ¥1,500(+10% ¥1,650)

キッチンの引き出しに使える小物を収納するアイデア

キッチンの小物収納は、引き出しの収納をムダにしないことが重要です。
生活動線を考えながら収納アイテムを使い、きれいが続く引き出し収納にしましょう。

引き出しに使えるおすすめの小物収納グッズを2点紹介します。

引き出しにすっきり整理できる包丁ケース

キッチンの引き出しに使える包丁ケースは、刃渡り25cmまでの包丁が3本収納できます。
メインで使う包丁以外にも、ペティナイフやパン切り包丁なども収納OK!

底部と刃のホルダーに保護カバーが付いているので、刃を傷つけにくいのがポイントです。刃先側と持ち手側に貼れる保護シート付きで、刃が当たっても傷つきにくくいため、安心して収納できますよ♪

包丁の収納に悩んでいる方におすすめのアイテムです。

スペース有効活用! キッチンを使い勝手よく整とん 引き出しに収納できる包丁ケース

1個 ¥1,300(+10% ¥1,430)

多用途に使えて洗えるバスケット

白樺(かば)で編んだような洗えるバスケットです。
ひとつひとつ手作りで作られているため風合いがあり、キッチンに置くとあたたかみを感じられます。

天然素材である白樺(かば)のバスケットと思いきや、実はポリプロピレン素材でつくられています。

ポリプロピレン素材は水洗いできるので、汚れやすい調味料収納におすすめです。汚れても気兼ねなく、ごしごしと洗えます◎
シンプルなデザインだから多用途に使えるのが魅力!丈夫で劣化しにくいので長く愛用できますよ♪

白樺(かば)で編んだような洗えるバスケット〈レクタングル〉の会

月1個 ¥1,500(+10% ¥1,650)

キッチンをおしゃれに!小物をきれいに収納できる商品

置くだけでおしゃれな収納アイテムを2つ紹介します。

キッチンの小物をきれいに収納するためには、収納アイテムもおしゃれなモノを選ぶとよりキッチンが華やかになりますよ?
キッチンが華やかになると、テンションも上がり調理するのも楽しさが増しますよね!

一緒に見ていきましょう!

ポケットが便利!キャスター付きワゴン

たくさんのポケットで収納上手なサイドワゴンです。

キャスター付きで移動もラクにできます。天板をあけると収納スペースになっており、A4サイズのノートが入る広さで大容量。
天板はスチールだから汚れてもサッと拭くだけで簡単にお手入れできますよ。

サイドにはボックスティッシュも固定できるホルダー付きです。
ポケットもたくさん付いているので、小物を収納するのにバッチリ♪
収納力抜群のため、キッチンにあると重宝します。

おしゃれさと収納力を兼ね備えたワゴンが欲しい人におすすめです。

テーブルの上がいつもすっきり たくさんのポケットで収納上手なコロコロサイドワゴン

1個 ¥3,200(+10% ¥3,520)

何を置いてもサマになるディスプレイ二段ラック

置くだけでカフェのような雰囲気になる、木とスチールのラックです。

幅35cm?高さ20cmのサイズなので、キッチンの上に置いて調味料やスパイスを並べるのにピッタリ!おうちカフェグッズを並べてもおしゃれですよ。

ラックを2つ並べて使うとさらに収納力もアップします。
キッチンの収納に使わなくなっても、お部屋のインテリアとして汎用性高く、いろいろな場所で使えて便利◎

何を置いてもサマになり『見せる収納』がしたい方にとくにおすすめのラックです。

木とスチールのディスプレイ二段ラック〈ブラック〉の会

月1個 ¥2,980(+10% ¥3,278)

アイデア次第でデッドスペースを収納スペースにできる商品

「私の家は収納スペースが少ないから……」と収納を諦めていませんか?
収納が少なくても、デッドスペースをうまく利用すれば収納スペースに変わります。
デッドスペースこそが小物を収納する場所に最適だったりしますよ。
アイデア次第で収納は増やせるので、ぜひ参考にしてくださいね。

キッチンコーナーを無駄にしないラック

キッチンを使い勝手よく整理整頓できるコーナーラックです。
デッドスペースであるコンロ周りやキッチンのコーナーで使えます。
お鍋の一時置き、調味料などを置くのに便利です◎
2個まで積み重ねられるので、省スペースに多くのものを収納できます。

ホワイトカラーでシンプルなデザインなので、キッチンやコンロ周りに置いてもすっと馴染みますよ。

上下反転して積み重ねれば、シンク下で鍋やストック調味料などを置いておく棚にもなります。

スペース有効活用! キッチンを使い勝手よく整とん コーナーラック

1個 ¥990(+10% ¥1,089)

ゴミ箱の中に袋をスタンバイできるロールゴミ袋

次が使いやすいロール状ゴミ袋です。
ゴミ箱の底にロールのままセットして使います。ゴミ袋がいっぱいになったら、ミシン目に沿って切り離して捨てるだけ。ゴミ袋のサイズは、おうちのゴミ箱にセットしやすい20Lサイズです。
新しい袋は次にスタンバイしているので、めんどうなゴミ袋の準備が一気に解消します!
袋の収納場所や収納グッズを考えなくて良いので、管理がとてもラクですよ。

20枚の袋がロールになってコンパクト 次が使いやすいロール状ゴミ袋〈20L〉の会

月1セット ¥650(+10% ¥715)

13cmのスキマも無駄にしないキッチンワゴン

「キッチンスペースが狭くわずかなスキマのみしかない…」とお悩みの方には、スリムなキャスター付きワゴンがおすすめです。
横幅は約12.5cmで非常にスリム!冷蔵庫の脇や、家具と家具の間にスマートに収まります。
白い本体に木製の天板がナチュラルで、キッチンにも合うデザイン♪
天板ではちょっとした作業もできるし、物も置けますよ。

わずかなスキマでも利用することで、収納力は格段にアップします。

13cmのすき間に入ってちょい置きにも便利! 出し入れスマート キャスター付き4段キッチンワゴン

1個 ¥2,980(+10% ¥3,278)

まとめ

  • 片づけたい場所のモノをすべて取り出す
  • 小物は極力積み重ねない
  • 小物を利用する場所に合わせて収納する
  • 自分の生活ルーティンに合わせて収納する

ポイントに沿って、順番に片付けていけばモノが多くてもきれいに収納できます。

アイデア次第でキッチンの使い勝手はアップできます。
今回紹介したアイテムを使いながら、キッチンを使いやすく工夫していきましょう!

フェリシモ「Kraso(クラソ)」では、他にもさまざまなおしゃれなグッズが揃っています。気になる方は、ぜひ公式サイトをのぞいてみてくださいね。

キッチン下の収納を有効活用するためのコツは?便利アイテムも紹介!

一人暮らしのキッチンに使えるグッズまとめ【使用実例あり】

【サイズ別】立てる?吊るす?調理器具の収納アイデアまとめ!

スパイスの正しい収納方法とは?知っておくべき長持ちさせるコツ3つ

キッチンの見せる収納アイデア集 インテリア映えするコツも紹介

【オープンキッチン】場所・アイテム別におすすめ収納グッズ23選を紹介!

キッチンの収納に便利なカゴ11選。インテリアに馴染む見せる収納例も紹介

フェリシモの雑貨Kraso(クラソ)

ITEM

CATEGORY

BRAND

SEARCH

PICK UP

  • 新作デジタルカタログ