『スパイスが増えてきたけど収納どうしよう…』とスパイスの保管方法に悩む人もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、スパイスの正しい収納方法を説明します。

スパイスは保存の仕方を間違えると、せっかくの風味が台無しになって美味しくなくなります。上手な保存方法が分かれば、スパイスの美味しさを保ったまま長期保存することも可能です。

場所や用途別で使える収納アイテムも紹介しているので、余りがちなスパイスに困っている方は必見ですよ。

『スパイスを長持ちさせたい』『スパイスをきれいに収納したい』という方はぜひ参考にしてくださいね。

スパイスの正しい収納方法

スパイスの正しい収納方法は下記の3つが非常に重要です。

  • 直射日光を避ける
  • 高温多湿を避ける
  • 密閉できる容器に保存する

ついついコンロ脇など手が届きやすい位置にスパイスを置きがちですが、正しい収納場所をしっかりと理解しておきましょう。

直射日光を避ける

スパイスを収納する際は、直射日光が当たる場所は避けておきましょう。
理由は、日光に含まれる紫外線によってスパイスの酸化が進むからです。
酸化が進むと、スパイスの香りや味も悪くなります。
日の当たるキッチンに置く場合は、直射日光の当たらない場所に収納しましょう。
キッチン戸棚や冷凍庫に収納する方法がおすすめです。
キッチンにスパイスを置きたい場合は、蓋のついた陶器や缶に入れて保存し、直射日光が当たらないよう工夫してくださいね。

高温多湿を避ける

スパイスを収納するとき、高温多湿な場所は避けましょう。
コンロ周りなど熱が伝わりやすい場所に置くと、熱で風味が飛んだり、蒸気でスパイスが湿気ったりするからです。
スパイスは乾物のため、湿気を含んでしまうと急速に劣化が進みます。カビの原因となることもあり、乾燥した場所に収納するよう注意してください。
高温多湿を避けながらも、温度変化の少ない場所に保存することが重要です。
温度変化が大きいと保存容器内に結露が発生し、スパイスが湿ってしまう可能性もあります。とくにオーブンや炊飯器の近くは温度変化が大きいため、収納場所にはおすすめできません。

密閉できる容器に保存する

スパイスを収納する際は、保存容器の選び方も重要です。
スパイスは空気に触れることで劣化が早く進んでしまいます。
劣化が早く進むと香りもなくなるので、香味成分が失われないようにしっかりと密閉できる容器がおすすめです。スパイスを使ったあとも、密閉容器は確実に閉めてできるだけ空気に触れないようにしましょう。
プラスチック製の保存容器だと、ニオイ移りしてしまう可能性があるため、ガラスや缶に保存することをおすすめします。

スパイスの風味を長持ちさせるコツ3つ

スパイスを美味しく使い切るためには、風味を長持ちさせることが大切です。

スパイスの風味を長持ちさせるコツ3つは下記の通り。

  • 開封後は半年を目処に使い切る
  • 冷凍庫に保管する
  • 空気を抜いて密閉する

順番に見ていきましょう。

開封後は半年を目処に使いきる

スパイスは乾燥しているので、時間が経っても見た目に大きな変化はありません。
しかし、スパイスは開封された直後から空気に触れてしまうため、香りや風味はどんどん落ちてしまいます。開封後は半年を目処に使い切るほうが良いでしょう。
開封したスパイスは適切な方法で保存し、使用するときには賞味期限内でもスパイスの状態を確認してから使うようにしましょう。
賞味期限はあくまでも未開封の場合の期限です。使えるかどうかの最終的な判断の目安は「香りを嗅ぐこと」です。
香りがなかったり、明らかにカビ臭かったりすれば使わないようにしましょう。
また、湿気でスパイスが固まっている場合は、見えなくてもカビ菌が発生している場合もあります。香りは必ず使うたびに確認しましょう。

冷凍庫に保管する

スパイスの風味を維持するには、冷凍保存がおすすめです。
冷凍庫は温度変化もなく、直射日光が当たることもありません。
スパイスの風味を守りながら長期に保存ができます。
調理に使う際は解凍する必要もなく、取り出したらすぐに使えます。
冷凍庫に保管する場合、スペースを邪魔しないチャック式の保存袋がおすすめです。
しかし、調理の際に毎回取り出していると温度変化が生じ、結露ができてしまいます。
スパイスを長持ちさせるためには、使わない分は冷凍保存し、すぐに使う分のスパイスを密閉容器に入れてキッチンの冷暗所に収納しましょう。使い終わったら冷凍しているスパイスから補充する方法が、風味を長持ちできますよ。

空気を抜いて密閉する

スパイスを冷凍庫で保存する場合、空気を抜いて密閉することが重要です。
理由は霜ができてしまうから。霜がついたからといって衛生上は問題ありませんが、スパイスの風味を損なってしまいます。
霜ができる原理は、冷凍庫のドアの開閉により、外の湿気を含んだ空気が入り込むためです。外気と冷凍室内との温度や湿度の差によって結露が発生し、水分が冷やされることで霜になります。
スパイスを保存するときには、チャック式の保存袋を使ってしっかりと空気を抜きましょう。湿気や空気から守ることで、スパイスの風味を長く保てますよ◎

フェリシモおすすめ!食卓で使えるかわいいスパイス収納

フェリシモがおすすめする「塩まきを再現できる 力士の調味料ケース」
塩を入れて使うと、力士の塩まきが食卓でも再現できます。
もちろん調味料入れなので塩に限らず、スパイスや胡椒でもOK!
足の裏から調味料を入れて、手の先にある穴からでてきます。

正面・横・後ろ、どの角度から見ても、コロンとした佇まいで食卓に置くと癒やされますよ!どっしりとした力士のため、安定感はバッチリ。手に取ると重厚感も感じられます。
ひとつだけでなく、ふたつ並べて置くのも可愛いしアリですよね?
可愛さと機能性を兼ね備えているので、プレゼントにも喜ばれる商品です。

YOU+MORE! 塩まきを再現できる 力士の調味料ケース

1個 ¥1,800(+10% ¥1,980)

場所・用途別|スパイス収納方法

収納アイテムを正しく使うことで、つい余りがちなスパイスも最後まで使いきれるようになります。増えすぎたスパイスもしっかりと管理できますよ。フェリシモがおすすめする、スパイスの収納方法を場所・用途別に紹介していきます。

汚れても洗える天然素材のバスケット

白樺(かば)で編んだような洗えるバスケットです。
天然素材である白樺(かば)のバスケットと思いきや、実はポリプロピレン素材でつくられています。

スパイスはパウダー状の製品が多いため、収納容器が汚れやすいのが難点。しかし、こちらのバスケットはポリプロピレン素材のため水洗いできます。汚れやすいスパイス収納におすすめです。

汚れたら気兼ねなくじゃぶじゃぶ洗えます。耐熱温度は90℃で食器洗い機にも入れられますよ。バスケットはしなやかでやわらかな質感。天然素材だと気になるささくれの心配も要りません。

調味料収納として使わなくなっても、シンプルなデザインだから他の収納にも使えるのも魅力!丈夫で劣化しにくいので長く愛用できますよ♪

白樺(かば)で編んだような洗えるバスケット〈レクタングル〉の会

月1個 ¥1,500(+10% ¥1,650)

シンク下に使える2段スパイスバスケット

スパイスの収納にスペースを有効活用できる2段スパイスバスケット。

かさばりがちなスパイスを2段に分けて収納できます。
収納スペースが広いため、スパイスだけでなく調味料も一緒にまとめられます◎
スパイスや調味料をたくさん持っている方におすすめのアイテムです。
デザインもシンプルでキッチンにすっと馴染みます。見せる収納として使うのもアリです。反対に、キッチン下で「隠す収納」に使うのもおすすめです。脚部用の滑り止めが付いているので、引き出しをあけてもズレにくく安定感があります。
上段は使う頻度が多い一軍のスパイス、下段は出番が少ない二軍のスパイスなど用途に応じて分けるのもOK!

スペース有効活用! キッチンを使い勝手よく整とん 2段スパイスバスケット

1個 ¥1,610(+10% ¥1,771)

大量のスパイスを収納するなら積み重なるバスケット

スペースを有効活用できる収納バスケットです。
料理が好きな方で、スパイスの種類が多い場合はサイズが大きいバスケットを使えばすっきり収納できます。キッチンシンク下の引き出しに使うことで間仕切りにもなり、スペースを有効に使えますよ。滑り止めがついているので、引き出しの開閉でもズレにくいです。

同じサイズのバスケットで積み重ねられますが、MサイズとLサイズを重ねることもできます。

バスケットはスライドするため、下の物が取り出しやすいです◎
上にはスパイス、調味料など小物を収納。下には食品ストックを収納するのもいいですよね!キッチン下の引き出し以外でも使用でき、重ねることで空間をムダにせずうまく収納できますよ。

スペース有効活用! キッチンが使い勝手よく片づく収納バスケット〈L〉の会

月1個 ¥1,610(+10% ¥1,771)

どこでも使える伸縮可能なスチールラック

「スパイスが少しずつ増えてきた。今後もスパイスは増えそう……」という方は伸縮できるスチールラックがおすすめです。
収納量に応じて幅を調節できるため、非常に便利ですよ◎
置きたい場所に合わせて伸縮可能で、幅は47cmから最大84cmまで伸ばせます。
高さもあるため、上段と下段に分けてスパイスや調味料、キッチンツールなど収納が可能
です。スチール製のため汚れてもサッと拭き掃除ができます!
ブラックカラーがおしゃれ感を漂わせ、キッチンのインテリアとしても最適ですね。

無骨なスチール スリム伸縮ラック ロング〈ブラック〉の会

月1個 ¥3,000(+10% ¥3,300)

置くだけでおしゃれ!木とスチールラック

置くだけでカフェのような雰囲気になる、木とスチールのラックです。
幅35cm?高さ20cmのサイズなので、キッチンの上に置いてスパイスを並べるのにピッタリ!その他にも、毎日使う調味料や調理器具などを並べても素敵です。

スパイスが増えてくると収納が足りなくなり、収納に頭を悩ませますよね。
そんな時はひとつだけでなくラックを2つ並べて使うと収納力もアップします。

スパイスの収納に使わなくなっても、お部屋のインテリアとして汎用性高く色々な場所で使えます。何を置いてもサマになり『見せる収納』がしたい方にとくにおすすめのラックです。

木とスチールのディスプレイ二段ラック〈ブラック〉の会

月1個 ¥2,980(+10% ¥3,278)

アンティークな佇まいの木製ラック

アンティークな佇まいが特徴のおしゃれな木製ラックです。思いついたらパッと動かせるサイズ感や、老舗家具メーカーによる天板や脚の丁寧な仕上げがポイント。

ひとつ使いはもちろん、付属のスチール棒を差し込むと、2段までスタッキングができます。20cmの高さがあるので、背の高いスパイスも並べられます。
スパイスの容器も統一し、ずらりと並べたらおしゃれさもアップ!
奥行きは約13.5㎝とスリムなので、どこに置いてもすっきり。

2個のラックを重ね使いして、横にひとつのラックを並べると、ディスプレイに動きがでさらにおしゃれ感が増します。
便利さとレトロさも兼ね備えたラックで、ぜひスパイス収納に活用してみてください。

アンティークな佇(たたず)まい 積み重ねられる木製ラック〈ユーズドセピアブラウン〉の会

月1個 ¥2,000(+10% ¥2,200)

どこにでも使える木目がきれいなラック

木目がきれいなコの字ラックです。木目が明るいため、キッチンに置くと明るさが増します。ナチュラルなインテリアが好きな方にとくにおすすめです。

シンプルな木目調デザインだから、スパイス収納だけでなくリビングやデスクなど、家中にしっくり馴染みます。圧迫感を与えない約5.5mm厚の薄型設計が特徴です。
表面の樹脂シートは汚れや傷に強く、汚れてもさっと拭き取れますよ。

スパイスは置くだけだとキッチンのスペースがもったいないので、ラックを使い上と下に分けて収納量を倍にしましょう!

サイズは2パターンあるため、収納場所に応じて使い分けが可能。
レギュラーサイズとスリムサイズを並べて使うのもおすすめです。

いろいろな場所にしっくりなじむ 木目がきれいなコの字ラック〈スリム〉の会

月1個 ¥1,900(+10% ¥2,090)

いろいろな場所にしっくりなじむ 木目がきれいなコの字ラックの会

月1個 ¥1,900(+10% ¥2,090)

まとめ

スパイスの正しい保存方法が分かれば、スパイスの美味しさを保ったまま長期保存ができます。余りがちなスパイスこそ風味を残して保存することが大切です。
これからもスパイスを使ったアレンジ料理を楽しんでくださいね!

スパイスが増えて収納にお困りの方は、まずは収納する場所から決めてみてはいかがでしょうか。そうすることで、どんな収納グッズが必要かも見えてきますよ。

フェリシモ「Kraso(クラソ)」では、他にもさまざまなおしゃれなグッズが揃っています。気になる方は、ぜひ公式サイトを覗いてみてくださいね!

キッチンの小物収納アイデアを紹介!きれいが続く片付けポイント4つ

キッチン下の収納を有効活用するためのコツは?便利アイテムも紹介!

一人暮らしのキッチンに使えるグッズまとめ【使用実例あり】

【サイズ別】立てる?吊るす?調理器具の収納アイデアまとめ!

フェリシモの雑貨Kraso(クラソ)

ITEM

CATEGORY

BRAND

SEARCH

PICK UP

  • 新作デジタルカタログ