どんな時も、「好き」が自分を支えてくれる

2024年2月15日(木曜日)

最新の『Couturier[クチュリエ]2024年春夏号』の表紙COVERは、俳優の中田 クルミさん。ハンドメイドは暮らしの一部になっているというクルミさんにお話を伺いました。

いつでも、どこでも!
かぎ針編みに夢中な日々

大の手づくり好きとして知られる中田 クルミさん。今回の撮影では、楽しそうにクチュリエのキットを手にしてくださる姿がとても印象的でした。

「どれも気軽に作れてかわいくて、完成後にすぐ使えるところがいいですね。自分で作ったものってすごく愛おしいし、身に着けるとテンションが上がります」

特にかぎ針編みが大好きだというクルミさん。常に材料を持ち歩き、撮影の待ち時間や移動中などに編み続け、今ではノールック(笑)で編めるほどの達人に。

「友人がSNSにあげていた作品が気になって聞いてみたら、『グラニースクエアっていうんだよ』と教えてもらって。そこから本やネットで調べて、見よう見まねで編み始めました。小さいころに叔母からかぎ針を教わったことがあったので、編んでいると「あれ、この動き知ってる!」と不思議な気分に。自分は忘れていても、指が覚えていたんですね」

グラニースクエアのトップスはクルミさん作。

こうして編み始めたグラニースクエアがあまりに楽しくて、なんと編んだ数は400枚に!人生初のかぎ針編みの作品は、巨大なベッドカバーになりました。「もう二度と無理!というくらい大変でしたけど(笑)、本当に楽しかったです。かぎ針編みは必要な道具が少ないから持ち運べるし、いつでもどこでも編めるのがいいところ。出番と出番の合間に編んでいると集中力が途切れず高まる気がするし、無心になれることで日常のストレスが解消されていく感覚も。自分がこの世に何かを生み出しているんだって実感できることで心がうるおうし、自己肯定感も高まる気がします」

うさ耳のバラクラバとショルダーバッグ。ポイントにプローチをあしらうことで洗練された印象に。

手づくりは生活の一部で、
大切なアイデンティティー

唯一無二のセンスでファッションアイコンとしても注目を集めるクルミさん。バッグや帽子、グラニースクエアのトップスなど、編んだ作品をおしゃれにミックスしたスタイリングも評判です。

「かぎ針編みというとほっこりしたイメージもありますが、私は作ったものは身に着けたいタイプなので、ふだん着ている洋服に合うような色やデザインを選んでいます。友人やSNSのフォロワーさんから『それかわいいね』って言われるとすごくうれしいし、友人に頼まれてかぎ針編みのワークショップを開いたことも。私がきっかけで編みものに目覚めた子もいて、自分が手づくりの伝道師になれたみたいでうれしかったです」

メタルパーツが光るボリュームカーディガンは海外で購入した糸とバーツを使用。

最後に「手づくりの魅力は?」とお聞きすると、笑顔でこう答えてくれました。

「私にとって、手づくりは生活の一部であり、大切なアイデンティティー。『手づくりが好き』という気持ちが自分の確固たる軸になっているから、たとえ仕事でアップダウンがあるときでも、自分の大切な部分をしっかりと支えてくれている気がします。世の中に対して自信を持って『自分はこれが好き!』と言えるものがあるというのは、すごくしあわせだし、ありがたいことだなと思っています」

俳優 中田 クルミさん

1991年生まれ。17歳からモデルを務め、ラジオMC、俳優としても活躍の場を広げる。おもな出演作に「凪のお暇」(19/TBS)、映画「あの頃。」(21/今泉力哉監督)、「ブラッシュアップ・ライフ」(23/日本テイビ)など多数。手芸愛好家としても知られ、NHKの手芸番組「すてきにハンドメイド」にもゲスト出演をしている。

Instagram: kurumi_nakata

本記事で紹介した商品はこちら

なつかしかわいいグラニースクエア かぎ針編みのてとりあしとりレッスンの会

レトロかわいい「グラニースクエアモチーフ」を編みながら、かぎ針編みをマスター。きれいなニュアンスカラーを楽しみながら編み進めれば、次第に手が慣れてどんどん楽しくなってくる!

おしゃれグランマにあこがれて コットン糸かぎ針編みモチーフの会〈ネイビー〉

基本を身につけた その先の自分好みに 選んで作る楽しさを。個々で好きなアイテムが作れたり、色が選べたり、配置の仕方で印象を変えられたりする自由さのある〈ネイビーカラー〉のキット。

おしゃれグランマにあこがれて コットン糸かぎ針編みモチーフの会〈ベージュ〉

基本を身につけた その先の自分好みに 選んで作る楽しさを。個々で好きなアイテムが作れたり、色が選べたり、配置の仕方で印象を変えられたりする自由さのある〈ベージュカラー〉キット。

コメント

コメントを投稿する

コメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。