チョコレートバイヤーみりの 世界の果てまでチョコレート! レアもの探して、どこまで行く!?チョコレートバイヤーみりの 世界の果てまでチョコレート! レアもの探して、どこまで行く!?

過去の記事

search

CLOSE

幸福のチョコレートブログ >  お知らせ > 「幸福のチョコレートメンバーサロン2025」後半6ヵ月コースのご予約開始!

お知らせ

2025.05.27

「幸福のチョコレートメンバーサロン2025」後半6ヵ月コースのご予約開始!

チョコレートバイヤーみりです。そろそろ夏がやってきて「おチョコさまとも距離ができつつあるわ…」と思っているあなたさま! いえいえいえいえ、今こそ秋からのチョコシーズンに備えるタイミングですよっ。秋はすぐやってきますよっっ。

ということで、「幸福のチョコレート メンバーサロン2025」後半6ヵ月コースの募集開始のご案内です!
“チョコメンバーサロン”とは何か?と言いますと、世界のレアチョコを毎月1回1年間(または6ヵ月)メンバーさまのためだけにお取り寄せしてお届けする特別な定期チョコ便なのです。

毎年4月始まりのコースご予約を3月初めに締め切るのですが、後半の6ヵ月をご予約いただけるタイミングを毎年夏にもうけています。
「年1回の締め切りを逃すと次は1年後かぁ…ガクッ」というお客さまの声にお応えすべく。何とか大縄跳びの輪に途中入りできる機会を作ろう!と思って始めたのが、この後半6ヵ月コースの予約です。WEB限定案内ですので、このブログを見つけられたあなたさまはラッキーな方です。

ではまず、ご存じない方のために「幸福のチョコレートメンバーサロン」がどんな方向けの商品なのか?を、その成り立ちとともにご説明します。

バレンタインのカタログでは約160種類のチョコをご紹介している私ですが、お客さまとお話していて、よく伺うご意見があります。
「みりさん、結局どれを選んでいいのかわからないんです…」と。そうですよね。私も自分でカタログから買うとき悩みますものー。


そうかあ。じゃあ、お任せください!私に任せて!僭越ながら勝手に選ばせていただきますっ。というのがこのチョコメンバーサロンです。

そのセレクト理由もレターなどでお伝えしつつ、毎月、メンバーさまのためだけに輸入します。
バレンタインの時期にお届けが集中すると、賞味期限もありますから、食べられる量も限られますもんね。1つ1つをじっくり味わうためにも、一年を通してコンスタントにお届けした方がいろいろ食べられます。

そして、なにより予約されたメンバーさまのためだけに輸入しますので、日本に着いたら数日でお客さまのところに届きます。なので、かなり出来立てフレッシュです。カカオは香りが命。味の可能性も広がります。
ダイレクト便でお取り寄せする一番の良さはそこにあります。出来立てを味わうなんて、自分で飛行機に乗って買いに行かないと無理なことですものね。スペシャルでしょ。

ではコースの内容をご紹介します。

「一年中チョコが食べたい!チョコマニアのための限定お取り寄せ(6ヵ月コース)」

SN-500936
月1セット ¥6,023 ( +8% ¥6,500 )税・送料込み、基金付き

予約ダイレクト便 *発送元から直接お届けします
※6回の総お支払い額は¥36,138(+8% ¥39,000)となります。※一括請求ではありません。

お申し込み締め切り:2025年8月31日(日)
お届け時期:202510月~2026年3月(毎月中旬)

月々のお届けラインナップをご紹介しますね。6ヵ国から選りすぐりのショコラティエです。

10月 エソフィ (ギリシャ) 
ヘーゼルナッツドラジェと、オリーブオイル&塩のタブレットをお届け。地元セレブに人気で、味わいに創造性がある楽しいチョコです。

11月 プラスカ (チェコ) 
お店がプラハ城に行く途中にあって、観光客が必ず足を止める人気店です。手の込んだ、いろいろな味を楽しめるアソートチョコをお届けします。

12月 アスカソ (スペイン) 
栗のペーストとラム酒漬けの栗クリームをダークチョコでディップした栗の形のマロンチョコをお届け。1890年創業の老舗ながら現代的な味わいが特徴です。

1月 リュシファー (スロベニア) 
塩がアクセントのキャラメル入りミニチョコと、ピーナツを乗せた塩キャラメルタブレットをお届け。元デザイナーのオーナーが作るチョコは、独創的でユニーク。

2月 チヨコ (フィンランド) 
ラズベリー、パッションフルーツ、リコリスなどのヴィーガンチョコのアソートボックスと、ブルーベリー入りタブレットをお届け。ヘルシンキの海が見える高台にある大人気店です。

3月 パーランス (スウェーデン) 
ストックホルムで出会った小さなキャラメル専門店です。フレッシュな方がおいしいので、出来立てのキャラメルチョコをお届けします。


ショコラティエの詳しい情報を書いたニューズレターも一緒にお届けしています。ファイリングしていくと、どんなチョコを食べたか記録が残っていくのもこのコースの良いところ。

毎月、世界のいろいろな国からチョコをお取り寄せできるってなかなかないことです。
それを味わうあなたさまは、正真正銘チョコセレブです。
ぜひみなさまと一緒に世界のローカル&レアチョコのある半年を過ごしたいと思います。
ご予約お待ちしてますっっ

大切なことを言い忘れました…!
毎月お届けしたチョコとショコラティエについて、インスタライブで解説動画を配信しています。チョコのお話だけじゃなくって、楽しい旅情報も一緒にお届けします。みなさまからのコメント欄が盛り上がるときもあって、私も毎月楽しみにしています。
ぜひチョコレートバイヤーみりのインスタをフォローして告知をお待ちくださいね。アーカイブも残します。

もしくは、こちらから幸福のチョコレートのメールマガジンをご購読いただくと、ライブ配信予定をメールで受け取ることができます。メルマガはチョコをご購入でない方も購読できます。

SHARE:

お知らせの他の記事

サイト内検索

アーカイブ

2014年以前の記事はこちら

plofile

チョコレートバイヤーみり

フェリシモでのチョコレートバイヤー歴28年。「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに訪ね歩いたショコラティエは34カ国約400件。約590ブランド・約2,900種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは329ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!

これまでの主な紹介メディア