チョコレートバイヤーみりの 世界の果てまでチョコレート! レアもの探して、どこまで行く!?チョコレートバイヤーみりの 世界の果てまでチョコレート! レアもの探して、どこまで行く!?

過去の記事

search

CLOSE

幸福のチョコレートブログ >  お知らせ > いよいよバレンタイン締め切りです。

お知らせ

2018.01.30

いよいよバレンタイン締め切りです。

ブログをご無沙汰しています。

1月31日がバレンタインお届けが締め切りとなります。

いやー。忙しかった。

昔よりもみなさまの熱があつい!笑

ですので、私も熱が入ります。

しかし、私はチョコレートバイヤーですので、自分の好み等はありません。

みなさまが好きなチョコレートを探して届けるのが私の仕事です。

みなさまが食べてみたいチョコレートはありましたか?

私、そんなチョコレートをご紹介できたでしょうか。

今年もたくさんの日本未発売のローカルチョコレートをご紹介しました。

私がお届けしているのはチョコレートという「もの」ではなく、世界のローカルショコラティエとみなさまをチョコレートでつなぐ「味の国際交流」です。

間違いなくパッケージがきれいなのも、値段が安いのも、日本人が日本で作るチョコレートです。ほんとにそうなんですっ。

海外は日本ほどすべてにおいて完璧ではないです。

でも、なんでみなさん、海外旅行に行きたいか? どこも不便ですよ。コンビニないし。電車もいつ来るか。笑

それは日本との”違いが楽しい”からではないでしょうか。

私の仕事はチョコを日本仕様に合わすことではありません。できるだけ現地のまま届けたい。

幸福のチョコレート」が目指すものは、非日常です。

この冬の、この時期にしかお届け出来ない、海外からのチョコの留学生がうちに来る感じ。

もうすぐ世界のローカルから、地元の人に愛されるチョコレートが届きます。

チョコで国際交流。

チョコでみんなとしあわせに!

ホワイトは2月末まで申し込み受け付けてますー!

choco_button.jpg

SHARE:

お知らせの他の記事

サイト内検索

アーカイブ

2014年以前の記事はこちら

plofile

チョコレートバイヤーみり

フェリシモでのチョコレートバイヤー歴25年以上、「チョコで世界中を笑顔にしたい」と世界各国のショコラティエをめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまでに約500ブランド・約2,500種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは約250ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません! まだ知られていない素敵なチョコを紹介するため、今日も世界の果てまでチョコ探し!

これまでの主な紹介メディア