
【目次】
ぽっちゃり女子のデニムスカートコーデの選び方
ストレッチ素材を選ぶ

デニム生地は固くて動きにくいイメージを持つ人も多いですが、じつはストレッチが効いた伸びやかな素材が使われているアイテムも少なくありません。ぽっちゃりさんがデニムスカートを選ぶときは、そういった伸縮性のある素材が使われたものを選ぶのがおすすめです。らくな着心地のままきれいなシルエットが出せるので、すっきりして見えますよ。
お腹周りにフィットしすぎないデザインを選ぶ
ウエストがタイトなデニムスカートは、アイテムによっては窮屈に見えてしまうことも。お腹周りの体型カバーを意識したいぽっちゃりさんは、ウエストがフィットしすぎず、ほどよくゆとりのあるものを選ぶのがおすすめです。
Aラインやフレアーシルエットを選ぶ

デニムスカートにはAラインやタイトなど様々なシルエットがありますが、ぽっちゃりさんにおすすめなのは、ふんわりとすそに向かって広がるAラインやフレアシルエットのアイテム。下半身のボリュームをさり気なくカバーすることで、華奢見えにつながります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ティアードなどのデザインがあるものを選ぶ

デニムスカートはシンプルでカジュアルに着られるのが魅力ですが、その一方でのっぺりして見えてしまう可能性も。ティアードなどのこなれたディテールのあるアイテムを選べば、コーデが引き締まって見えます。甘いデザインが苦手な方は、ステッチやポケットが付いたデザインのものもおすすめ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
スカート丈は足首が見えるものを選ぶ

ぽっちゃりさんがすっきり見えを狙うなら、デニムスカートの丈は足首が見える長さがイチオシです。さり気なく脚のラインを隠しつつ、ほっそりした足首だけ見せることで、華奢見えが叶います。また、足もとに抜け感が生まれるので、コーデがこなれて見える効果も期待できます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ぽっちゃり女子にぴったりなデニムスカートのカラーの選び方
濃いカラーはきちっと感度が上がる

インディゴブルーやブラックなど、ダークトーンのデニムスカートは、大人女子らしい落ち着いた雰囲気を演出できます。シンプルなTシャツと合わせてもリラックス感が出すぎず、大人カジュアルな印象に。秋冬はニットやスウェットなどのボリュームのあるトップスとも合わせやすく、オールシーズン着まわしやすいのも魅力です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
薄いカラーはカジュアルな印象と軽い印象に

薄いカラーのデニムスカートは、爽やかな雰囲気があって春夏にこそ取り入れたいアイテム。マキシ丈やたっぷりしたフレアーシルエットでも重たく見えないので、しっかり体型カバーをしつつ抜け感のあるおしゃれも楽しみたいぽっちゃりさんに特におすすめ。シアートップスやブラウスなど、軽やかなトップスとも相性抜群です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ぽっちゃり女子のデニムスカートコーデ着痩せのコツ
トップスインでメリハリを

ぽっちゃりさんがデニムスカートコーデを着こなすなら、トップスインスタイルでシルエットにメリハリをつくるとGOOD。お腹周りのラインが気になるときはトップスをゆるっとラフに引き出したり、フロント部分だけトップスインにする方法も。また、ウエストの位置が高くなるので脚長効果も期待できます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
トップスは抜け感をあるもので引き算を
デニムスカートは生地がしっかりしているので、トップスは抜け感のあるものを選んでバランスをとるのがおすすめです。シアー素材のものや、ネックラインが開いたものなどでヘルシーな肌見せをすれば、引き算ができて全身がすっきりして見えます。秋冬は淡色インナーをチラ見せして抜け感をつくる方法も。
首・手首・足首を見せて細見え効果を

着痩せを狙ううえで欠かせないテクニックが、首・手首・足首をしっかり見せること。体の中でもほっそりした部分を見せることで、華奢見せにつながります。自然と抜けのある印象になりこなれ感もアップ!ヘルシーな肌見せなので、大人らしい上品さもしっかりキープできますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【季節別】ぽっちゃり女子のデニムスカートコーデ
春夏 | ぽっちゃり女子のデニムスカートコーデ

春夏のさわやかな空気を感じさせるプリントTシャツに、ロング丈のデニムスカートを合わせた大人カジュアルな着こなし。スカートは薄手の生地なので、歩くたびにひらりと揺れて軽やかな印象です。オーバーサイズのTシャツをラフにインすれば、ウエストまわりの体型をさり気なくカバーしながらこなれた雰囲気も演出できます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
秋冬 | ぽっちゃり女子のデニムスカートコーデ

からだのラインを拾わないゆるっとしたトップスに、すそに向かってフレアーに広がるデニムスカートを合わせてメリハリのあるシルエットを意識した着こなし。デニムスカートはニュアンスのあるブラックデニムが大人っぽい雰囲気を醸し出します。足首や手首を見せるかわりに白小物で抜け感をつくり、バランスよく仕上げます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【アイテム別】ぽっちゃり女子のデニムスカートコーデ
ぽっちゃり女子におすすめのタイトロングスカートコーデ

透け感のある編み地が軽快な印象のカーディガンをプルオーバー風に着て、タイトなデニムスカートを合わせた大人カジュアルな着こなし。抜け感のあるカーディガンがロング丈のデニムスカートの重さを払拭し、春夏らしい軽やかな装いへと導きます。スカートはストレッチ生地なうえにバックスリット入りで動きやすさも◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ぽっちゃり女子におすすめのAライン・フレアースカートコーデ

コンパクトなトップスにハイウエストなデニムスカートを合わせ、軽いアウターとしてさらりとシャツをON。シャツがお腹周りのラインをさり気なくカバーしてくれるので、きっちりしたトップスインスタイルもサマになります。シャツ・スカートともにボリュームシルエットですが、手首と足首を見せることで抜け感が生まれて、すっきりした印象に。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ぽっちゃり女子におすすめのストレートスカートコーデ

こっくりとしたブラウンのニットトップスに、きれいめな濃色デニムスカートを合わせたシックなデニムコーデ。スカートは巻き風デザインでフロント部分に縦のラインが入っているので、ストレートシルエットも相まってほっそりした印象に。足もとは白ソックスとかっちりシューズでほどよく露出をおさえつつ、好印象に仕上げます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ぽっちゃり女子におすすめのスリットロングスカートコーデ

ヴィンテージライクなブラウンのデニムスカートがモードな雰囲気を感じさせる、こなれ感たっぷりな着こなし。トップスには衿付きカーディガンをプルオーバー風に着て、きっちりトップスインスタイルに。トップスのボタンとスカートのスリットが縦のラインを強調して、スタイルアップが叶います。イエローのスニーカーで外しをきかせて、遊び心を演出。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【身長別】ぽっちゃり女子のデニムスカートコーデ
低身長×ぽっちゃりデニムスカートコーデ

鮮やかな赤が目を惹くニットトップスに、ダークカラーのタイトなデニムスカートを合わせたガーリーなカジュアルコーデ。華やかな色のトップスが視線を集めて、低身長さんの着こなしをバランスよく見せてくれます。袖はラフにまくってこなれ感と抜け感を意識。黒タイツで脚の肌見せをおさえて上品に仕上げます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
高身長×ぽっちゃりデニムスカートコーデ

高身長さんは、ロング丈のデニムスカートをさらりと着こなせるのが強み。ボリュームのあるフレアーシルエットでも着られている感がなく、スタイリッシュに決まります。トップスは太めのピッチがこなれ感のあるポロニットを合わせて、旬のスポーティーミックスな装いが完成。ゆるくタックインすればくびれが生まれて華奢見えが叶います。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
まとめ
ぽっちゃりさんがデニムスカートをおしゃれに着こなすには、ボディラインを拾いすぎないゆとりのあるシルエットを選んだり、適度な抜け感を意識するのがポイント。また、快適な着心地を求めるならストレッチ生地も欠かせません。お気に入りの1着を見つけて、大人カジュアルな着こなしを楽しんでくださいね。
↓↓こちらの記事もおすすめ
▼【決定版】ぽっちゃり女子のコーデ術。体形カバーもおしゃれもかなえる着こなしを紹介!