こんにちは、フェリシモ「ミュージアム部」です。

芸術の秋、毎年開催される「正倉院展」。今年も「第75回 正倉院展」とミュージアム部がコラボレーション!およそ十数年に一度しか見られない宝物を、暮らしの中で身近に楽しめる4つのグッズが誕生しました。過去図録・書籍・映像・模型などあらゆる資料をもとに制作し、企画展主催者に監修いただいて完成したとっておきのグッズ。さっそくご紹介していきます。

正倉院展コラボグッズ 01 宝物を抱きしめて! 蘭奢待(らんじゃたい)クッション

天下の名香と伝わる香木、蘭奢待(らんじゃたい)がふかふかのクッションになりました!
本物の蘭奢待の2分の1スケールで再現。思わず抱きしめたくなる形状で、おうちでリラックスしてくつろぐときや、抱き枕にもちょうどよいサイズに仕上がりました。

蘭奢待(らんじゃたい)とは

蘭奢待(らんじゃたい)とは、「天下の名香」とも呼ばれ、古くから珍重された大きな香木のこと。その香は「古めきしずか」と表現されますが、実際に香りを聞くことも恐れ多いほどの貴重な宝物です。

天下人が切り取った後まで再現!

蘭奢待は、足利義政、織田信長、明治天皇など天下人が切り取ったことでより複雑な形状に。後世になって切り取ったとされる跡に付けられたふせんも、プランナーのこだわりでしっかり再現。歴史のロマンがふくらみます。

蘭奢待のいるみやびな暮らし

じつは、正倉院宝物としての正式名称は「黄熟香(おうじゅくこう)」といい、「蘭奢待」とは雅な別の呼び名。東大寺正倉院に収蔵されている「蘭奢待」の漢字には、「東」「大」「寺」の三文字が隠れている…という秘密が。

そんな秘密や、人々を魅了した夢のような香り、天下人にも愛された1200年以上の歴史に思いを馳せながら、蘭奢待クッションをお手もとで愛でることができます。

あなたもこのクッションをお迎えして、「おうちに蘭奢待のある暮らし」をはじめてみませんか?

正倉院展×ミュージアム部 抱きしめたくなる天下の名香 蘭奢待(らんじゃたい)クッション

1個 ¥4,700 ( +10% ¥5,170 )

正倉院展コラボグッズ 02 宝物と同じ時を刻む バングルウォッチ

琥珀(こはく)、貝の螺鈿(らでん)、亀の玳瑁(たいまい)…。
美しく繊細な宝物装飾をイメージして、アクセサリーのような腕時計を作りました。1200年以上の長きに渡って受け継がれ、大切に守られて輝く正倉院宝物たち。その宝物が刻む奇跡のような一瞬一瞬を、あなたの手もとで感じられる時計です。

玳瑁螺鈿八角箱(たいまいらでんはっかくばこ)

玳瑁螺鈿八角箱(たいまいらでんはっかくばこ)は、八角形の献物箱です。全体に亀の甲羅から作られた玳瑁(たいまい)が貼られていたり、文様に細い彫りが入っていたり、花のおしべ・めしべ部分に琥珀が使われていたり……うっとりするほど華やかな宝物です。

そんな鳥や花のモチーフを文字盤に散りばめて、バングルウォッチに。シェル風素材が、光を受けるとやさしく輝きます。透け感のあるブラウンの時計は、淡い色味のお洋服や和装とも相性抜群。手もとをやさしい印象に見せてくれます。

平螺鈿背円鏡(へいらでんはいのえんきょう)

平螺鈿背円鏡(へいらでんはいのえんきょう)は、世にも美しい鏡です。めしべ・おしべ・葉の中心には赤い琥珀がはめこまれ、隙間はトルコ石の細片などで彩られています。思わず目を見張ってしまう精巧さです。

宝物から抜き出した大ぶりの花々のモチーフを文字盤にちりばめて。シックなコーディネイトにも似合う、しっとりとした大人の腕時計ができあがりました。

どちらもバングルタイプなので、片手でさっと着脱可能。宝物の写真をあしらったデザインボックスに入れてお届けします。

正倉院展×ミュージアム部 正倉院宝物が刻んだ時を感じる 宝物イメージバングルウォッチ〈玳瑁螺鈿八角箱〉

1個 ¥5,400 ( +10% ¥5,940 )

正倉院展×ミュージアム部 正倉院宝物が刻んだ時を感じる 宝物イメージバングルウォッチ〈平螺鈿背円鏡〉

1個 ¥5,400 ( +10% ¥5,940 )

正倉院展コラボグッズ 03 宝物の輝きを指先に 正倉院宝物のネイルシール

螺鈿細工が美しい3つの正倉院宝物「楓蘇芳染螺鈿槽琵琶(かえですおうぞめらでんのそうのびわ)」「平螺鈿背円鏡(へいらでんはいのえんきょう)」「玳瑁螺鈿八角箱(たいまいらでんはっかくばこ)」。

どんなに美しくても、宝物を手に取ることはできませんが、なんとかこの輝きを暮らしの中で楽しめたら…。そんなミュージアム部員の思いから、螺鈿の輝きをオーロラ箔で再現してジェル風ネイルシールに仕上げました。

セルフネイルではむずかしい繊細なデザイン、白蝶貝のような虹色の輝き、ジェルのようなぷっくり感がシールを貼るだけで完成。古来の宝物で指先を彩って、正倉院ネイルを楽しんでくださいね。

正倉院展×ミュージアム部 宝物の輝きを手もとに 螺鈿(らでん)風デザインが光る ジェル風ネイルシール 2の会

月1セット ¥1,800 ( +10% ¥1,980 )

正倉院展コラボグッズ 04 優雅に暖かく 唐花文ハンドウォーマー

宝物・幡脚端飾(ばんのきゃくたんかざり)とは、聖武天皇一周忌斎会のときに場を飾ったもの。正倉院には、約50種類もの花文デザインの分離残片が残っているそうです。

そんな中から、3種類の幡脚端飾(ばんのきゃくたんかざり)デザインに着想した優美な文様を、ハンドウォーマーに編み立てました。1200年の時を超え、今も見惚れる美しいテキスタイルをさりげなく身に纏うことができます。

立体的な柄を凹凸感のあるハイゲージ編みで再現しています。

古来の色彩とデザインは、シックな装いにもそっとなじみ、心地よい彩りを添えてくれます。手もとを温めてくれるハンドウォーマーはこれから寒くなる季節にもぴったり。いつのまにか、仕草も優雅になりそうです。

正倉院展×ミュージアム部 正倉院に伝わった空想の花 唐花文ハンドウォーマーの会

月1組 ¥1,700 ( +10% ¥1,870 )

正倉院宝物を暮らしの中で楽しもう!

正倉院とは

奈良県奈良市の東大寺大仏殿の北北西に位置する、校倉造あぜくらづくりの大規模な倉(正倉)が正倉院です。正倉院の庫内には聖武天皇しょうむてんのう光明皇后こうみょうこうごうゆかりの品をはじめ、奈良時代を代表する美術工芸品や珍宝の数々が約9,000件も収蔵されています。

毎年一度、倉に納められている宝物の点検を目的に勅封が解かれるのに合わせ、2週間のみ開催される「正倉院展」。2023年の「第75回 正倉院展」は、奈良国立博物館にて10月28日(土)~11月13日(月)まで開催されます。

貴重な宝物の公開を、どうぞお見逃しなく。今回ご紹介した正倉院展グッズは、フェリシモ通販に加えて、正倉院展の特設ショップ「天平」展示会場店舗&ECサイトでも販売予定です。

正倉院展を楽しんだら、ぜひその思い出をグッズで持ち帰っていただけたらうれしいです。遠方の方は、ぜひコラボグッズで正倉院宝物を身近にお楽しみくださいね!

正倉院展×ミュージアム部 抱きしめたくなる天下の名香 蘭奢待(らんじゃたい)クッション

1個 ¥4,700 ( +10% ¥5,170 )

正倉院展×ミュージアム部 正倉院宝物が刻んだ時を感じる 宝物イメージバングルウォッチ〈玳瑁螺鈿八角箱〉

1個 ¥5,400 ( +10% ¥5,940 )

正倉院展×ミュージアム部 正倉院宝物が刻んだ時を感じる 宝物イメージバングルウォッチ〈平螺鈿背円鏡〉

1個 ¥5,400 ( +10% ¥5,940 )

正倉院展×ミュージアム部 宝物の輝きを手もとに 螺鈿(らでん)風デザインが光る ジェル風ネイルシール 2の会

月1セット ¥1,800 ( +10% ¥1,980 )

正倉院展×ミュージアム部 正倉院に伝わった空想の花 唐花文ハンドウォーマーの会

月1組 ¥1,700 ( +10% ¥1,870 )

#正倉院宝物の世界 グッズ一覧はこちらから

フェリシモ「ミュージアム部」 グッズ一覧はこちらから

ミュージアム部
「ミュージアム好き」が集まっているフェリシモの公式部活。カタログやウェブサイト・SNSを通じて情報を発信し、暮らしの中で楽しめるオリジナルグッズを企画しています。

ミュージアム部サイト
note
X(旧Twitter)
Instagram

2023/11/7:正倉院宝物「黄熟香」の解説について、監修内容に基づいてより正確な表記に追記修正しました。

関連記事

知りたい!伝統芸能の神秘の美。はじめての「能」はグッズから♪

美術館へ出かけよう!アート&ミュージアムを自分らしく楽しむ5アイテム

江戸時代のアートからゆるかわな犬が飛び出した!「江戸わんこ」といつでも一緒に

ITEM

CATEGORY

BRAND

SEARCH

PICK UP

  • 新作デジタルカタログ