BLOG ハッピートイズ通信

制作日記

2020.06.08

【一緒に作ろう!】奥山佳恵さんの「福を呼ぶフクロウくん」編みぐるみ製作体験記(その1)  

CATEGORY: diary

2020.06.08 UPDATE

こんにちは。
いつも「フェリシモ ハッピートイズプロジェクト」を応援していただきありがとうございます。
女優・タレント 奥山 佳恵(おくやま よしえ)さんの「福を呼ぶ フクロウくん」編みぐるみ 製作体験記(その1)をお届けします。
毎回くすっと笑ってしまう「読むサプリ」、奥山さんの体験記をお楽しみください^^


みなさまこんにちは! (・∀・)
ご覧いただいてありがとうございます!
福を呼ぶフクロウくん、「あみぐるみ」編の制作体験記です♪


こちらのあみぐるみは去年の10月に制作しました。まあ・・・
ザッと約半年前です 泣
今さらの製作日記になってごめんなさい!
これもコロナの影響ですね。(絶対コロナ関係ない)
↑ いやむしろ、ステイホームのおかげで書けてます!


パッチワークは、もともとチクチク好きなこともありスイスイッと進むのですが
あみあみ方面はまだまだ非力〜!


けれど、毎年チャレンジさせていただいてるおかげで
よーやくだんだんと編めるよーになってきました☆
継続はチカラなりねっ。


今回はフクロウくん。
まずは毛糸探しから♪
フクロウくんをイメージしながら
100均でいい感じの毛糸を発見!

こんなモコモコなフクロウがいたら
モーレツにかわいかろうと思って♪


と、ワクワクと編み始めようにも
そもそも糸端が見つからない 笑


やっと見つけたー!

では、さっそく編み始め
・・・ようとしたのですが。


わかっちゃいた。予感はしてた。
だけれど思っていた以上だった、

編み目が見えない!
初心者には手が出せないシリーズだったか・・・!


「さあ始めよう」から糸端探し、ここまでなんと
1時間半も時間を使ってしまった。
・・・作れるのかホントに!


では改めまして、

これでいこう! なんか
ゴチャッとしてるけど、でも
カラフルなマダラが期待できるのでは!(マダラってステキか?)


と、さっそくピンクの毛糸ではじめてみたら

見えづらい!!!


ダメだ、マダラでは
今の私にはまだ作れないー!
あ、マダラじゃないかグラデーションか。
どっちの名まえにしたって作れないー!


あらためてのあらためてのあらためて。

ベーシックでいきますか。
(奥のグラデ毛糸にまだ心残りが)


ようやく立てたスタートライン!
いつもの、「わ」から始める引き抜き編み♪
・・・の段階で作り方説明書さんに次のご指示を伺うと
①の段階で、そう
冒頭で言われた。
「編み図にそって編みます」


「ポーイ!」大海原に放り出された音がした!
あ、編み図に沿うんですか? 私が? (他に誰が)


ああ思い出した。前回もそうだった!
「放り出された」と思ったんだったー
編み図。

その独特の、記号のよーな暗号のよーな図がどうしても理解できず
「うん。解読不能!」とこれまでまったくふれずにやってきただけに
放たれた大海原で、波のまにまに沈んでいくよう。
前回と同じように感じていて
まるで成長していない 笑

↑ 大海原
しかし泳いでいかなければ・・・!
ゴールはないわ。いざ、ヨモウ!


まずは作り方説明書さんを再度拝読。
「3〜13段まで」は同色の毛糸で増していくのね。
大海原をジッと見てみる。どうしてだ?
7段のとこで色を変える指示があるけど?
どういうことだ? アップアップ、沈んでくー!
思ったら、「胴」の編み図を見てました。笑
私が作るのは「頭」なのに! 私の頭が大丈夫か。


気を取り直して、ドキドキ・・・

自力でなんとか、漕ぎ出した!
ゆっくりゆっくりだけどー!
おかしいな。前回も
編み図を読んで作っているハズなんだけどー!


けれどリズムに乗り出すと、しだいにモヤが晴れてきて
ちゃんと図が「わかる」ようになるのです。フシギ!
まるで前回も編み図にそって編んだみたい! (事実)


9段目が終わる頃
「作り方説明書さん」が「だんだん丸くなってきたよ!」と
予言してくれた通り

だんだん丸くなってキター


さあ、これからは減らし目の時代到来!
2目分を1度に引き抜いて・・・「目」を減らすっ

減ったかな?
カンタンだな!


・・・こんな風に
体重も簡単に減ったらいいのに。。(目は遠くに)
ただ、減らし目によって目の数を数えるのに苦心!

減らし目のタイミングで「20」が「19」になる、と
自己流ですが、編み図に数字を書き込む
超アナログスタイルで!

なんとか頭ができました〜
意外とサクサク編めて
出来上がるまで、
約1時間!


一番最初にモコモコ毛糸をほどいていたのと
ほぼ同じ時間。笑


自己流だろーがアナログだろーが
なんとか、編み図を泳ぐことはできそうだ!
そして、このスタンダードな茶色の毛糸は
初心者にはとーっても編みやすかったので

他の毛糸も素直に一色へと一新。
初心者には、初心者の毛糸で♪


胴は、一番初めに間違えて編み図を見つめてわかったよーに
コロッコロ毛糸の色が変わるところが特徴!

ほらほら、さっそくきましたYO!
「やるべきこと」は理解できたけれど

目を増しながらの糸替えってイソガシ!


あ。作り方説明書さんは
「いろんな色で」色を変えてって、との指示だったのですが
私ったらトートツに

ボーダーにしてみた☆
糸替えの色を数えたら、
ちょうどシマシマにできると思って!


「編み図にそって」のあみあみ作業が
ついにここまで安定したかと思うと感慨深い〜


続いては、羽! ややっ。
スタートから一大事。
ここきっと大事。


だって作り方説明書さんが冒頭から赤字になってる。
字を真っ赤にして「糸端を約30cm残して」って!
目を真っ赤にするみたいに言ってる!

ウンウン、もちろんそうするよ!


羽も、胴と同様にカラフルな色替えがあるよーだ。
胴と羽が横に並んだとき、おんなじ色がおんなじ位置でありたい! ので
編み図に直接、

あらかじめ色を指定しておくわ!


おかげで順調に編み進みましたが・・・
ときどき、思わぬ角度から
不意打ちパンチが飛んでくる!


12段目の連続減らし目にどんだけ減らす気!と驚いたり
13段目の「増し目と減らし目をしながら編む」 トリッキーな指示には
どっちなの! 増したいの減らしたいの自分いったいどうなりたいの! と驚愕でした。
驚きながらも、ただ私は指示に忠実に従っていただけですが

いつのまにかできたー♪


最後は、編み終わりの糸端で始末。この
「巻きかがり」作業がめっちゃおもしろい!
思えばこれ、糸と針を手にした
私の好きなチクチク作業だからですね・・・!

かわいいなァー!
まるでセーター着てるみたい☆
ちっこいパーツだからすぐできるのもいい♪


ウットリもつかの間、作り方説明書さんはいう。
「もう1枚編みましょう!」

毎回思うけれど
サラッと言ってくれるよね〜

編みましたよ、もう1枚!


続いては、「足」か!
うーーーん

どっちの色がいいかなぁ?
あみぐるみを前に毛糸のコーディネートに迷う。
これもまた、楽しい時間♪


いっぱい悩んで白に!
「足」パーツはたった6段。
足の色に悩んだ時間の方が長かった笑


編み終えてしまう前に、早々に

編み始めの糸端を出しておかないとね!
ああ、こんな予知までできるコになりました私!


出来上がった「足」は、編み終わりの糸端を利用して
キュッと引き締め、「足の形」に!
足ってけっこー

力技! 笑



その2に続く♪

FELISSIMO HAPPY TOYS PROJECT