【春夏】Tシャツコーデ。きれいめでもカジュアルでも活躍する着こなしをご紹介!

さらりと着られて軽やかな装いが楽しめるTシャツは、春夏コーデに欠かせない定番トップス。カジュアルな着こなしにかたよりがちですが、じつはデザインや合わせるアイテム次第では、きれいめにもなる万能アイテムなんです。今回はそんなTシャツを、きれいめとカジュアルの2パターンで着回した春夏コーデを紹介します。

【きれいめorカジュアル】着回しTシャツコーデ

青のボーダーTシャツ×ネイビーパンツでクールなパンツスタイル

青と白のボーダーがさわやかなTシャツは、春夏にぴったりな一枚。ワイドシルエットのパンツと合わせて、落ち着きのあるクールな着こなしに。Tシャツはタックインして女性らしいシルエットを意識。ローファー&スクエアシルエットのバッグでかっちり感をプラスして、ラフすぎない大人のTシャツコーデの完成です。

ブルー×イエローのカラフルコーデで夏の装いを楽しむ

ボーダーTシャツの青とフレアースカートの黄色のコントラストが目をひく、夏らしさ満点の明るい着こなし。スカートはエアリーな質感だから、ロング丈でも軽やかな印象です。小物はキャップやスニーカー、ショルダートートバッグでアクティブに。ラフだけどこなれて見える、お手本のような大人カジュアルコーデです。

着用アイテム

カラーカーディガンでモノトーンコーデに華やぎをプラス

ベーシックな無地Tシャツは、レイヤードコーデのインナーとしても大活躍。コーデの主役になる赤のカーディガンを引き立てて、メリハリのある着こなしに。ミリタリーテイストのロングスカートは、広がりすぎないシルエットで大人っぽく。パールネックレスで女性らしさをプラスして、甘辛MIXスタイルを楽しみましょう。

Tシャツにメッシュニットベストを重ねて新鮮な着こなしに

Tシャツをさらりと着こなすシンプルコーデも素敵だけど、マンネリを感じてきたらベストを重ねるレイヤードスタイルがおすすめです。鮮度の高いこなれトップスに早変わりしますよ。色落ち加工が今っぽいワイドデニムと合わせ、ボーイズライクに仕上げます。子どもっぽくならないよう、全身をモノトーンでまとめるのがポイントです。

着用アイテム

グレーTシャツ×ワイドパンツで大人のリラクシー&シックコーデ

上質な風合いやシックなカラーのTシャツは、カジュアルすぎずに着られるうれしいアイテム。ウエストベルトでキュッと絞ったワイドパンツに合わせて、メリハリのあるシルエットを意識。オーバーサイズのリラックス感もありつつ、きちんと見えする大人の着こなしに。シンプルなワンツーコーデだから、夏っぽさ満点の小物で遊び心をプラスするのも◎

Tシャツ×デニムの定番コーデにレースタンクトップで甘さをプラス

女性らしさを演出するのにぴったりなのがレースアイテム。ニットレースのポンチョベストをTシャツにレイヤードすると、カジュアルだけど甘さもあるMIXスタイルが簡単に作れます。ボトムスには、ほどよいゆるさと明るめのブルーがレトロでかわいいデニムを投入。いつもとちがう雰囲気の休日コーデが完成します。

着用アイテム

ネイビーTシャツ×プリーツスカートで上品レディーな着こなし

きれいめ派がぜひ持っておきたいのが、上質な素材を使ったネイビーの無地Tシャツ。着心地のよさはそのままに、都会的でスタイリッシュなワンランク上のおしゃれがかないます。ボトムスはたっぷりとしたギャザーと深みのあるブルーが華やかなフレアースカート。同系色でまとめることで、落ち着いたレディーライクな着こなしが完成します。

スカート&レギンスでリラクシーな足もとのワンマイルコーデ

青と白のストライプが爽やかなギャザースカートを主役にした、軽快なガーリーカジュアルコーデ。トップスはきれいめTシャツできちんと感をキープしつつ、スカートとレギンスのレイヤードでリラクシーな着心地に。ボトムスにボリュームがあるぶん、足もとはフラットサンダルで抜け感をつくると、バランスよくまとまります。

着用アイテム

きれい色Tシャツを白スカートで引き立てた夏の華やぎコーデ

鮮やかなライトグリーンが目を引くTシャツは、着るだけで夏気分を盛り上げてくれます。細身のシルエットだからきれい見えもバツグン。ふんわりとしたシルエットのティアードスカートと合わせて、着心地が良いけれどきちんと感もあるフェミニンコーデに。すずしげなシルバーのバッグをアクセントにして、特別感のある装いに仕上げます。

ライトグリーンTシャツで夏の定番カジュアルコーデにスパイスを

夏になるとはきたくなる、ライトブルーのデニムパンツ。ベーシックカラーと合わせた大人カジュアルもいいけれど、着こなしの鮮度を上げたいときはきれい色Tシャツを投入するのがおすすめ。Tシャツのモックネックや、デニムの切りっぱなしのすそなど、さりげないディテールでこなれ感を演出しましょう。シンプルなのにしっかりおしゃれなカジュアルコーデの完成です。

着用アイテム

無地Tシャツ×タック入りワイドパンツでシックなきちんとコーデ

ツヤ感が高見えするベーシックなTシャツは、ブラウス感覚で着られるうれしいアイテム。より大人っぽく落ち着いた雰囲気で着こなすなら黒を選びましょう。コーデをかっちり引き締めてくれるタックパンツと合わせて、よそゆきの夏スタイルが完成。スカーフやカラーバッグで色味をプラスして、華やぎを添えるのも忘れずに。

Tシャツにニットベストを重ねてこなれ感のあるマニッシュスタイルに

無地のTシャツは着回しやすいけど単調な印象になりがち…。そんなときは同色のニットベストと重ねて、さりげなく立体感のある着こなしにトライ。トップスにボリュームが出ることで、重心があがってスタイルアップもかないます。ハリのある素材がおしゃれなチェック柄ワイドパンツを合わせて、マニッシュな夏コーデを満喫しましょう。

着用アイテム

ボーダーTシャツを半袖シャツ&チノパンでキリっと引き締めて

カジュアルなイメージが強いボーダーTシャツは、上からシャツをさらりと羽織るだけでぐっときれいめな印象に。シャツはカーディガンよりも引き締まったスタイルに仕上がるので、辛口派はぜひ覚えておきたい組み合わせです。ボトムスはゆったりシルエットが今っぽいワイドチノパンツを投入。大人のきれいめカジュアルコーデを楽しみましょう。

ボーダーTシャツ×カーゴパンツで辛口アウトドアスタイル

モノトーンボーダーがシックなTシャツに、カーキのカーゴパンツを合わせたアクティブな着こなし。辛口アイテムの組み合わせですが、Tシャツのフレンチスリーブが女性らしく見せてくれます。シューズはフラットサンダルで、ラフな足もとを演出するのがおすすめ。気負わないのにおしゃれ見えもかなう、夏のカジュアルコーデです。

着用アイテム

お気に入りのTシャツで着こなしの幅を広げよう

Tシャツを取り入れた着回しコーデを紹介しました。同じTシャツを使ったコーデでも、合わせるアイテムによって、きれいめからカジュアルまで幅広い着こなしが楽しめます。Tシャツは無地やボーダーデザインなどが、大人女子の着こなしになじみやすく、着回しも簡単です。今年の春夏はお気に入りのTシャツをたくさん着回して、おしゃれの幅を広げてみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ

春夏コーデの総まとめ

◎【決定版】大人女子の春コーデ。押さえるべきアイテム&着こなしをチェック♪

◎【決定版】大人女子の夏コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!

【2024夏】エディターが選ぶプチプラアイテム

◎【税抜き3000円以下も】ファッションエディターが選ぶ 夏のプチプラアイテム

recommend こちらの記事もオススメです

topics おすすめの特集をご紹介!

Top