ナチュラルかわいいきんちゃくの中に、抹茶、抹茶シェイカー、レシピ、お茶のクッキーが入っています。かわいいシェイカーでシャカシャカするだけなので、茶筅を持っていなくても茶道を知らなくても気軽に画期的なセットです!楽しく抹茶時間を過ごしましょう。持ち歩きに便利なきんちゃく付きというところもうれしいポイントです。
【抹茶・抹茶シェイカー・レシピ】
お届けする抹茶はじっくりとていねいに石臼で挽かれた静岡県産の高級抹茶で茶道のお点前でも使われているもの。甘味の中にほどよい苦みも感じられる抹茶なのでアレンジ料理にもぴったりです。抹茶ラテなら約10杯は楽しめる量です。レシピ付きだからいろんなアレンジが楽しめますよ。
【抹茶のミルクジャム】
牛乳と砂糖と生クリームをじっくり煮詰めて手間暇かけた逸品。ジャージー牛乳使用で、昨年のものより滑らかさがアップしてパンに塗りやすくなりました。ミルクの濃厚な味わいと甘味、後から来るお茶の香りとほろ苦さにいやされます。クラッカーやアイス、フルーツにつけても。
【お茶っぱクッキー】
ふだんは食べない、お茶の葉を入れたクッキーにしました。一流シェフがていねいに手づくりした逸品。粉茶をそのまま使用しているので、香ばしいお茶の味がクセになります。一度はまるとくせになる味です。
<岩崎麻須美さんおすすめのクッキー7つのポイント>
①粉茶をそのまま使用しているからお茶の味がすごい!
※粉茶は粉末(パウダー)ではなくて粉のような茶葉のことです。
②茶葉まるごと入っている=お茶を食べる。
③カテキンやビタミンなどお茶の栄養まるごと食べられる!
④着色料や香料、保存料などは一切使用していない!だからお茶本来の香りとおいしさが味わえる。
⑤ちんすこうのような塩気がたまらない(口の中の水分持っていかれる系クッキーのためお茶請けに最高!)
⑥アトリエ・クレーヴの手塚シェフがていねいに手づくりした逸品。
⑦個包装になっているので持ち運びやすい。
【岩崎麻須美プロフィール】
父が創業した岩崎恭三商店は、日本一の茶処、静岡の茶問屋です。2代目として引き継いだ時、日本の伝統である日本茶を今の時代に合わせてアップデートさせることが次世代につなぐ方法だと感じました。問屋ならではの茶の豊富さ、品質はもちろんのこと、日本茶インストラクター、ハーブ緑茶ペアリング茶彩師、食生活アドバイザーなどの資格も活かし、様々なお茶の楽しみ方をご提案していけたらと思います。
自社ブランド”お茶と、暮らしと”では、女性目線での商品作りやコンセプトが多くの女性の共感を得ています。お茶はもっと自由でいい。楽しんでこそ。という想いがお客さまにも伝わり、”こんなブランド欲しかった!”という声もいただいております。