[2025/07.11]
ぼくの、シンプルレシピ
#35. 五目ごはん
おかずがなくてもゆるされる――
それが五目ごはんの最大の魅力だと思う

「一汁三菜」という言葉に、
どこかしばられている気がしていた。
ごはんとみそ汁、そしておかずを三品。
ちゃんとそろえないと不合格で、
すこやかな食生活とはいえない。
そんなふうに自分で自分を
追い詰めていたのかもしれない。
でもそれって、なかなかというか、
かなりむずかしいこと。
だけど五目ごはんは、
肉も野菜も使われているし、
ごはんだけど、おかずでもあるのでは……
そのことに気がついてからは、
五目ごはんとみそ汁だけでも
もう、罪悪感をおぼえなくなった。
そして“おこげ”ができた日には、
ぼくの食卓は不合格どころか
満点花丸になるのだった。
HOW TO COOK
お米をとぎます

炊飯用調味液を用意します


具材を用意します


炊飯します


よく混ぜます

ねぎを散らして完成!

【材料】
◎にんじん 小1/3本
◎しいたけ 2本
◎油揚げ(薄揚げ)1/2枚
◎鶏もも肉 1/3枚
◎刻みネギ 適量
【調味料】
・水 360cc
・和風顆粒だし 小さじ1
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
残りは冷凍保存

STAFF
photo / text : けんち(このごろ編集部)
illustration:lilyco