felissimo
Day Dream Life Catalog

16

9月号のテーマ ひとさじのスパイシーマジック
同じ景色の日常が、もうずっと続いてるみたい。じりじり照りつける太陽光線、がんがん洗う涼しい服、つるつるすする冷たいそうめん――そんな日々をピリッとさせる魔法みたいなスパイスを見つけました。ちょっとハッとする、わくわく。心はずっと、求めていたんだね。
ひとさじのスパイシーマジック Part1

わたしがセカンドサマーに
着替えたら。

夏がひとまわりしたから、
そろそろ二番目の夏の扉を開ける時。

そのために必要なのは、
やっぱり、新しい服なのかもしれない。

大人っぽ。

魔女は自分に、シックな魔法をかけておめかし。魔女は自分に、シックな魔法をかけておめかし。魔女は自分に、シックな魔法をかけておめかし。魔女は自分に、シックな魔法をかけておめかし。

さりげなく、
アップデート!

同じデザインでも新しい――そんな変化がちょうどいい。同じデザインでも新しい――そんな変化がちょうどいい。同じデザインでも新しい――そんな変化がちょうどいい。同じデザインでも新しい――そんな変化がちょうどいい。

らく=自由の法則

おしゃれがらくになったら、なんでもできる気がしてきた。おしゃれがらくになったら、なんでもできる気がしてきた。おしゃれがらくになったら、なんでもできる気がしてきた。おしゃれがらくになったら、なんでもできる気がしてきた。

あれもこれも、重ねたい。

ガーゼとレースの異素材マジック。まじ、新鮮。ガーゼとレースの異素材マジック。まじ、新鮮。ガーゼとレースの異素材マジック。まじ、新鮮。ガーゼとレースの異素材マジック。まじ、新鮮。

トリック見せちゃう。

この一枚で、主役がもっと輝く。タネも仕掛けもあるんです。この一枚で、主役がもっと輝く。タネも仕掛けもあるんです。この一枚で、主役がもっと輝く。タネも仕掛けもあるんです。この一枚で、主役がもっと輝く。タネも仕掛けもあるんです。

二番目の夏は、
こなれてる。

〝洗いざらし〟の魔法は、なにもしないのにいい感じ。〝洗いざらし〟の魔法は、なにもしないのにいい感じ。〝洗いざらし〟の魔法は、なにもしないのにいい感じ。〝洗いざらし〟の魔法は、なにもしないのにいい感じ。

ひとさじのスパイシーマジック Part2

暮らしのカラーパレットに

新色をたら~り。

見慣れた日常のなかに、
フレッシュな感性をひとさじ。

それだけで鮮やかになるから、
やっぱり暮らしは生きものなんです。

森へおつかい。

ポケットサイズから広がる大きな森。わくわくを詰めて帰りましょ。ポケットサイズから広がる大きな森。わくわくを詰めて帰りましょ。ポケットサイズから広がる大きな森。わくわくを詰めて帰りましょ。ポケットサイズから広がる大きな森。わくわくを詰めて帰りましょ。

懐かしくて、

子どものころに好きだったものに、また出合えた喜び。子どものころに好きだったものに、また出合えた喜び。子どものころに好きだったものに、また出合えた喜び。子どものころに好きだったものに、また出合えた喜び。

色と柄と。

初めてふれるときめきかも。インドの伝統的なプリント手法。初めてふれるときめきかも。インドの伝統的なプリント手法。初めてふれるときめきかも。インドの伝統的なプリント手法。初めてふれるときめきかも。インドの伝統的なプリント手法。

ときめき、
キッチンタイム

ほんのりさがいいんです。このトリオ、推せるんです。ほんのりさがいいんです。このトリオ、推せるんです。ほんのりさがいいんです。このトリオ、推せるんです。ほんのりさがいいんです。このトリオ、推せるんです。

「趣味は
キリム織です」

こんなに本格的なのに作ったの?ほんとに、わたしが??こんなに本格的なのに作ったの?ほんとに、わたしが??こんなに本格的なのに作ったの?ほんとに、わたしが??こんなに本格的なのに作ったの?ほんとに、わたしが??

この手で作る、育てる。

末永くともに。この一着はわたし史上いちばんの作品かも。末永くともに。この一着はわたし史上いちばんの作品かも。末永くともに。この一着はわたし史上いちばんの作品かも。末永くともに。この一着はわたし史上いちばんの作品かも。

ひとさじのスパイシーマジック Part3

せっかちさんは、
ひと足先へ。

今日のスパイスは、
少し未来のわたしに会いに行くこと。

色づき始めた季節を想像するだけで、
やっぱりわくわくするんです。

チェック柄の誘惑。

見ると心が一気に持ってかれちゃう。あぁ、もう我慢できない見ると心が一気に持ってかれちゃう。あぁ、もう我慢できない見ると心が一気に持ってかれちゃう。あぁ、もう我慢できない見ると心が一気に持ってかれちゃう。あぁ、もう我慢できない

〝こっくり〟に染まりたい

さりげなく浮かび上がるボタニカル柄――これぞ色と柄のマジック。さりげなく浮かび上がるボタニカル柄――これぞ色と柄のマジック。さりげなく浮かび上がるボタニカル柄――これぞ色と柄のマジック。さりげなく浮かび上がるボタニカル柄――これぞ色と柄のマジック。

思いっきり、
おしゃれしたい!

黒一色なのにニュアンスがある。そんな自分に会ってみたい。黒一色なのにニュアンスがある。そんな自分に会ってみたい。黒一色なのにニュアンスがある。そんな自分に会ってみたい。黒一色なのにニュアンスがある。そんな自分に会ってみたい。

テラコッタ120%

煮詰めたアプリコットジャムみたいな色を、首もとまですっぽりと。煮詰めたアプリコットジャムみたいな色を、首もとまですっぽりと。煮詰めたアプリコットジャムみたいな色を、首もとまですっぽりと。煮詰めたアプリコットジャムみたいな色を、首もとまですっぽりと。

かっこ軽やか系。

さっとはおって、次の季節へ通り抜ける。あ、風が変わったね。さっとはおって、次の季節へ通り抜ける。あ、風が変わったね。さっとはおって、次の季節へ通り抜ける。あ、風が変わったね。さっとはおって、次の季節へ通り抜ける。あ、風が変わったね。

新しい時代の
幕開けかも

体形・骨格・パーソナルカラーも手放せる。視覚効果ってすごい!体形・骨格・パーソナルカラーも手放せる。視覚効果ってすごい!体形・骨格・パーソナルカラーも手放せる。視覚効果ってすごい!体形・骨格・パーソナルカラーも手放せる。視覚効果ってすごい!

9月号のテーマひとさじの
スパイシーマジック

ほんのひとさじのスパイスで、
こんなにも気分が変わるなんて。

停滞していたマンネリモードは
もう過去のわたし。

すでにほら、
少し先の毎日が楽しみになってる。

やっぱりこれは、マジックだ。

次回のテーマは

次回•••秋のハンターはおおいそがし

9/25 リリース!

秋は短いのに、やりたいことだらけ。

おしゃれも、おいしいものも、行楽も――
次号は、待ちに待った季節を迎える
わくわく感全開でお届けいたします。

See you next month!

これを着て、どこへ行く?
これがあったら、どんな暮らし?
空想するって、
どうしてこんなに楽しいんだろう。
ページをめくればワクワクがはじまる、
ちょっぴりユニークな
(ほぼ)新商品カタログです。

もう一度、
空想してみる?

felissimo
Day Dream Life Catalog