受講者のお声
- 佐賀県 花大好きな私 さま(65歳・女性)
自分だけのバッグを作るのを楽しみにしていました。以前、2年間、縫うだけのレザークラフトから職人仕様のレザークラフトとかかわって、大変勉強になりました。ちょっとだけ時間がある時に、作成を楽しみました。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージやアドバイス]
レクチャーブックはわかりやすいように説明がありますので、是非挑戦してみて下さい。
- 愛知県 マヨネーズ さま(43歳・女性)
毎日使っています。とっても楽しい6か月間でした。だんだん形になっていくのがうれしかったです。家事を終え、寝るまでの時間に楽しみました。
- 宮城県 CHIKKA さま(40歳・女性)
革製のバッグを探していましたが、欲しいと思っていた、シンプルでこれぞ!というものに出会えず、そのときにこのプログラムを見つけました。毎月、自分の手によって形になっていくことがうれしくてうれしくて、できあがったときは本当に達成感がありました。オリジナルアレンジで、リバティの布地で裏地をつけました。革ひもを三つあみにしたものをまるめてボタンにしました。
- 富山県 Doeiscrum さま(37歳・女性)
自分で作ったかばんなら、もっと大切に使うと思って申し込んだ。穴開け作業が大変だったので途中でマメができてスクリューポンチを買った。根気がいる作業ですが、できた時の満足感はすばらしいです。
- 東京都 かっぱちゃん さま(64歳・女性)
初めての革小物製作をしてみたかったので申し込みました。自分の都合のつく時に少しずできるのでよかったです。これからレザークラフトを始める方へのアドバイスは、小さいものを作るより、大きいサイズのものから作る方が作業がわかりやすいと思います。
- 和歌山県 キャサリン さま(54歳・女性)
デザインも好きだったし失敗せずにできたのでBest!!期待通りのできばえだったのでうれしかった。服に合わせて使っています。
- 東京都 てんちゃん さま(45歳・女性)
完成できるか不安でしたがとてもわかりやすい説明書でしたので完成しました。家族、仕事仲間に自慢しています。作品完成後は、娘にプレゼントしました。
- 愛知県 雲母 さま(50歳・女性)
大きなバッグを手縫いで作るなんて、どうなるのか興味があり受講しました。やはり穴開けは型紙と革がずれやすく苦労。持ち手の縫いも1つ穴ずれのまま縫ってしまいましたが、布で作るよりも仕上がりがよくて、味があって、少しくらいゆがんでもそれも素敵と思いました。作品完成後は少しの間ぶらさげて眺めて楽しみました。
- 東京都 レモングラス さま(43歳・女性)
毎月パーツを少しづつ組み立てるのをワクワクしながら製作していました。
受講者のお声をもっと見る