受講者のお声
- 千葉県 みたゆこ さま(28歳・女性)
かたくるしい字だけではなくふだん文字が書けたらなぁと思って申し込みました。寝る前10~15分で練習しました。子供に置き手紙する時や、バザーのポップなどかわいく仕上げられて満足です。かわいい絵文字なども書けるようになり、それだけでも印象が格段に良くなると思います。
- 山口県 きーちゃん さま(女性)
可愛い文字に興味があったので、注文してみました。仕事終わり、自分の時間に楽しく練習できました。文字を書くのが楽しくなりました。お祝いのメッセージや手紙に使っていきたいです。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージ]
やってみたいページから始められるから楽しめるし、本がうすいので負担にならない。イラストもあり、楽しめますョ。
- 熊本県 気姫(キキ) さま(53歳・女性)
縦書きが苦手だったのと、イラストに添える字に合うと思ったので申し込みました。いつも書いていた文字に似ていたので、クセ字を直せてよかったと思います。TVを見ながら、すきま時間を利用して練習しました。SHOPの値札書き、人に渡すメモ、手紙のあて名書き、他いろいろと活用しています。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージ]
なぞるだけなのでとても簡単、とても続けやすいです。毎月ついてくる付録も嬉しい。
- 北海道 ミンディ さま(37歳・女性)
小学生の娘たち用に申し込みました。ひらがな、カタカナ、アルファベットは低学年の次女に。漢字や縦書きフレーズは高学年の長女に良いなと思いました。漢字を習いたがらず、書店のドリルも反応なしでしたが、イラストの練習もできるので女子たちには向いていると思います。宿題をやる時のついででやるように声をかけてました。「大人のかわいい普段文字」と言うプログラム名ですけど、小・中・高と自分の字にコンプレックスを感じている子供たちにピッタリです!!
- 大分県 めい さま(55歳・女性)
冷蔵庫のホワイトボードに今日は何の日とか何のゴミ出しとか、節目のイベントとか、イラストなどを添えて書いていると、家族がリアクションしてくれました。毎日楽しみになりました。
- 三重県 あさたろう さま(42歳・女性)
子どもの学校で字を書くときに「きれいな字を書くね~」とほめられました。
- 愛知県 うさぴょん さま(46歳・女性)
文字にコンプレックスがあったので上手になりたくて申込みました。姪っ子に(中学生)教えてほしいとせがまれました。イラストが気に入ったようです。
- 東京都 とみー さま(35歳・女性)
充実した内容でした(文字以外も学べた)。職場の人に文字をほめられた。
- 栃木県 クッキングmakiko さま(59歳・女性)
仕事で手書きPOPを作るときに活用します。看板も毎週書くので。絵もサッと描けるので重宝がられていると思います。
- 東京都 まゆまま さま(45歳・女性)
仕事でカルテ(病院)に記入することが多くボ-ルペン字はしていましたが、今回、院内で筆談の介護さま向け(子供)のために、かわいい文字を、と思い申し込みました。大人っぽい字よりも、お子さんには、かわいい字。そしてイラストも大変よろこばれました。
- 愛知県 匿名希望 さま(51歳・女性)
普段、かたくるしくなく親しみのもてる字が書きたかったので申し込みました。
- 栃木県 八朔 さま(46歳・女性)
文字を書くのが楽しくなった。苦手な絵(ちょこっとイラスト)も書けるようになった。
- 佐賀県 びわかすた さま(51歳・女性)
接客の仕事をしていますが職場にとてもTPOに合わせたPOPを上手く書ける方がいたので、私も少しでも上手くなりたくて申込みました。何回も練習するうちにコツがつかめました。お祝いのメッセージカードに活用しました。
- 宮城県 ユミコ さま(45歳・女性)
子どもの学校の広報委員になり、なにか参考になれば良いなぁと思い、申し込みました。
受講者のお声をもっと見る