日々のよい習慣を身につけることで、自らしあわせを引き寄せましょう。他力本願ではなく、自分の力で幸運を引き寄せられる人になれたら素敵だと思いませんか。「しあわせ小町」とは、自分の運を人まかせにせず、自身の力で人生を切り開いていく、そんな前向きでひたむきな人。好評をいただきながらも販売終了となった「しあわせ小町 新習慣1年間実践プログラム」には、毎月尼崎えびす神社宮司の太田垣亘世さん監修の手習い帖がセットされていました。その手習い帖では、三日坊主にならない習慣改善方法が、興味深く楽しく紹介されています。本来、神道は神様を気配で体感する伝統文化のため、言葉で伝えることは困難でしたが、フェリシモと太田垣亘世(おおたがき のぶよ)さんがパートナーとなり、神道をわかりやすく取り入れながら、日常の習慣を見直し、「しあわせ小町」に変身する方法を伝授しています。全12巻中の、こちらは第12巻(新)となります。このたび、「プレゼントにしたい」また、「家族にも読んでもらいたい」などのお声をいただき、たくさんの方に支持されたこの手習い帖の個別販売が実現しました!※現在は教材付きコースの販売は終了しています。※当初の仕様のままでの販売のため、手習い帖の中には教材についてのご案内がありますが、ご了承ください。