受講者のお声
- 長野県 ちーこ さま(43歳・女性)
東京オリンピックが近づくにつれて、外国語を話せた方が良いと思ったので、受講しました。12か国語も習えることは貴重なことだと思います。レッスンCDは、外国語の前に日本語が聞けてわかりやすく、テキストも読みやすかったです。日本国内の観光地が文章の中に出てきておもしろかったです。車の運転中にCDを聞いたり、待ち時間を利用して子供と一緒に楽しみました。プログラムを学んでから外国人に話しかけました(日本語ですが…)。あまり緊張しなくなりました。数くらいなら子供もすぐに覚えられると思うので今後日常でも使用します。
[これから始めたいと思っている方へ、メッセージやアドバイス]
あいさつ、数は覚えやすいです。毎日聞いていると外国が身近になってきます。
- 千葉県 キキ☆ララ さま(42歳・女性)
申し込んだ理由は、様々な国の言葉を知りたかったから。テキストがシンプルでわかりやすい。車での移動時間に楽しみました。このプログラムを学んだことで、海外旅行の際、積極的に話しかけることができた。今後はその国に旅に出る準備として活用したい。全てを聞き終えていないが異文化に益々興味がわきました。
- 熊本県 ハリコ さま(59歳・女性)
レッスンCDは長さが程よくて聞くのが苦にならないです。平日、自宅の仕事の前に(週3日が自宅での仕事なので)取り組みました。街なかで外国語が聞こえてきた時、雑音でなく言葉として聞く意識が出た気がします。とっさの時でも使えるようになるまで耳になじませたいと思っています。知らない言葉がたくさんあったし、国々のちょっとした習慣などもおもしろかったです。
[これから始めたいと思っている方へ、メッセージやアドバイス]少しの時間なのだけど、それぞれの国に思いをはせる事で、身近になっていく気がします。きっかけとして楽しいと思います。
- 鳥取県 スマイル さま(41歳・女性)
12ヵ国もの国の言葉や習慣や考え方を知りたかったから申し込みました。レッスンCDは女の子のあおいちゃんの声がかわいくてなじみやすかったです。テキストは絵が書いてあったり、文字が大きくてみやすかった。いろんな国があるなかで日本もその一つで、客観的に見ることができたし、それぞれの国がちがうように人もちがって、だから、いい、おもしろいと思えるようになり、みんな助けあって生きているとわかりました。これからは、例えば外出したとき、どこかで外国の方がいらっしゃってお話をされている時、あの方はどこの国の方(かな?)とわかったらいなと思います。これからも少しずつでもずっと続けて慣れていきたい、聞いていくうちに耳が覚えていくと思うので楽しみにして、楽しく生きたいです。
- 東京都 うさぴょん さま(60歳・女性)
アパレルで働いています。外国の方々が常に買いものをしています。少しでも通じる言葉で接客したいと思って受講しようと思いました。仕事が休みの日に家でくり返し聞いて声に出してレッスンしました。店には英語を主とする国々の方が多いですが、中国の人、韓国の人も多く、あいさつや金額を伝えるのに活用しています。このプログラムを学んだことで、いろんな国々の言葉が知りたくなった。アイルランド語やインド、サンスクリット語(ゲール語とか)などなど・・・音楽が好きで歌えて意味もわかったら楽しいかな?と考えました。
[これから始めたいと思っている方へ、メッセージやアドバイス]あいさつだけでも(短いフレーズ)覚えて笑顔で言ってみると、外国の方でも笑顔ですぐ答えてくれますよ!あとは勇気を出して一言声をかけてみましょう、通じるって楽しいです!
- 東京都 そらまめ さま(40歳・女性)
普段から、道端で外国人観光客によく声をかけられます。英語は少し話せるけど、各国語が話せたら楽しいなぁ?と思って申し込みました。まだ途中までしかできていませんが、いろんな言語や文化のことが学べて面白いです。日本に来た外国人と話す、という設定ですが、自分が海外旅行をする時にも役立ちそうです。言葉を通じて、いろんな文化や考え方に触れられて、刺激的でした。今のところ特に変化は感じられませんが、最後までのんびり続けていこうと思っています。道を聞かれた時に、時間がありそうだったら「どこから来たの?」って声をかけてみたいと思います。
[これから始めたいと思っている方へ、メッセージやアドバイス]語学が好きな方や、人と関わることが好きな方はとても楽しめると思います♪
- 大阪府 どっち さま(48歳・女性)
外国語に興味があるので申し込みました。移動時間に聞き、ますますことばや、文化に興味が湧きました。ちょっとした世界旅行気分が味わえました。何度も繰り返して聞いてみようと思います。町中で話しかけられたら話しかけたいですが、まだまだ勇気がないです。
[これから始めたいと思っている方へ、メッセージやアドバイス]思い立った時にいつでも何度でも聞けて、マイペースで取り組めます。
受講者のお声をもっと見る