1990年生まれ。「MORE」「ar」「mini」など多くの雑誌でモデルとして活動する傍ら、NTV「1億人の大質問!? 笑ってコラえて!」 TBS「王様のブランチ」などバラエティ番組にもレギュラー出演中。
栞里ちゃんと一緒に、毎日に心地よく
寄り添うアイテムをつくるコラボ企画!
今回は、お出かけ気分が高まる春に
大活躍してくれるシャツワンピースが登場です。
たっぷり生地遣いのAラインシルエットや
“さっそう感”のある素材、
顔周りを明るく見せてくれる
ベージュの色合いなどなど。
栞里ちゃんのこだわりをギュッと閉じ込めたデザインは、
「ちょっとおしゃれしたいな、って
思う日にぴったり!」な仕上がり。
気軽に着られて、コーデ次第でカジュアル感も品も出る、
“ちょうどいいワンピ”、できました!
―コラボ第10弾、ありがとうございます。
今回のシャツワンピースはすっきりきれいでカジュアル感も甘さもある、絶妙バランスに仕上がりましたね。
ワンピースって、友だちとご飯を食べに行く時やお出かけする日とか、ちょっとおしゃれしたい時にいいですよね。でも、私の中では“ワンピース=かわいい”というイメージがあって、かわいすぎず、カジュアルすぎずな着やすいのがほしいなと思っていたんです。じゃあ具体的にどんなのを作ろう?と考えた時、「カジュアルにも着られて、上品さもあるのって……シャツだ!」とひらめきました(笑)。
―こだわりのポイントを教えてください!
ん~、こだわりはいろいろあるのですが、まずは形ですね。
よくある感じのすとんとしたシャツワンピースになっちゃうのがイヤで、シルエットは長め丈で、あえてたっぷり生地をつかって重さを出しました。丈感が長いAラインで下にボリュームを出すことで、カジュアル感も上品さも実現できたと思います。後ろに入った深めのタックが動くたびに広がって、とってもきれいなんです。脚もとにへばりつかないでさっそうと歩けるのもうれしい。
細かいディテールもかわいくて、たくさん並んだちっちゃいボタンもひとクセある感じ。
でも、「忙しい朝は、開け閉めが大変そうかも?」と思った方もご心配なく! 全部留めなくても良い、飾りボタンだから大丈夫ですよ(笑)!
袖口が、部分的にゴム仕様になっているのも便利ですよね。プッシュアップして着ることで、より女性らしく着られるのもお気に入りのポイントです。
もう一つ外せないのが、衿のデザイン!衿は、絶対バンドカラーにしたかったんです。よく見る三角衿とかだと、かしこまった印象になったり、「がんばらなきゃ」って気張った感じになったりするので、気軽に&カジュアルな印象で着られるバンドカラーがいいな、って。そういえば、私服でよく着るシャツもバンドカラーが多いかも♪
―素材や色も決めていたのですか?
素材は、てろっとした感じの生地だとフェミニンで甘い印象になりそうだったので、張り感のある素材がいいと思っていました。数ある中から、クリーンな感じに着られる“さっそう感”を出したくて選んだこの素材は、ほどよい張り感が上品で高見えする上、しわになりにくいのも優秀です。
色は本当に悩みました~。実は白や黒、ネイビーも着やすくていいかなと思ったのですが、白は汚れが気になっちゃうし、せっかくの春だから! 顔周りも明るくしてくれて、大人が着やすいベージュにしようと決めたんです。
が!その“ベージュ”が難しかった! もう“いろんなベージュ”のサンプルを作りました。明るすぎたり、暗すぎると肌がくすんで見えたり、秋冬っぽく見えちゃったり。肌になじみすぎて裸みたいに見えちゃったのもありましたよね(笑)。
でも、そうやってあれこれ悩んで決めたこの色は、本当にいいベージュになりました。大人っぽくこじゃれた感じで着られる色だと思います。
―撮影で着たきれいめなコーディネイトも素敵でしたが、栞里ちゃんならどんなコーディネイトで着たいですか?
本当に、今着たシルバーの靴&グリーンのバッグのスタイリング、女性らしくてきれいでしたね。スタイリストさんは、サイドゴアブーツとキャップのコーデも私らしいって教えてくださいました。コーデ次第でカジュアルにもフェミニンにも着られるのが便利ですよね。
打ち合わせの時に、たまたまアイボリーの長いスカートの上から着たことがあったのですが、そんな感じですそからボトムスをのぞかせるのもいいかも。秋冬はファーベストを重ねたり、編み上げブーツなんかと合わせてもいいし、前を開けてはおってもかわいい!なんにでも合わせやすくて、タンクトップとデニムのシンプルなコーデにはおるだけでも、軽やかに着られそうです。
カジュアルなスタイルが好きだけど、せっかく女の子だしワンピースが着たい!という時に、ちょうどいいのがこういうワンピース。アクセサリーや小物次第でおめかしできて、上品な場所にも行けるので、「デートにもいいね」なんていう声もチラホラ(笑)。かわいすぎるワンピースに抵抗がある方にも着やすいデザインなので、ぜひ春のワードローブに仲間入りさせてくださいね。