こんにちは、ワンス ア デイスタッフのふたこです。ようやく冷房がなくても眠れる季節になりました。ひとたび秋を感じると、あっという間に年末がやってきます。そこで今日は、年末の大掃除がラクになる今始めたいお掃除ルーティーンを提案したいと思います。

ワンス ア デイは、汚れを見つけたその場でササッとケアして、大がかりな掃除の手間を省く「予防家事®」発想の家事雑貨をプロデュースしています。小掃除アイテムをたくさん取り扱っているのですが、その中から今回は「アルコール手袋」を使って、暮らしに掃除のリズムが生まれる方法をご紹介します。

アルコール手袋は、洗浄成分とアルコールが含まれたウェットタイプの手袋です。手にはめるだけで掃除をスタートできるので、ぞうきんがけのように、水をくんだり、しぼったりする手間はいりません。この気軽さこそが、小掃除を習慣づける大事な要素になっています。そして手袋形なので、自分の意志がまっすぐ通じる手指が使えてノンストレスでお掃除できます。手にはめると、肌にベタつく感じはなく、どちらかというとさらりとした感触です。手肌思いのアロエエキスも配合していて、乾燥が気になる季節でも気にせず掃除ができます。

パッケージは、表面に手袋のシルエットがうっすらデザインされたチャック付きの袋です。コンパクトでお掃除道具に見えないルックスなので、手近な場所に置いておいても違和感がありません。

中には、洗浄成分とアルコールが染み込んだウェットタイプの手袋が8枚入っています。

では、実際に使っていきましょう!

1週間に2枚、1ヵ月(4週間)で家中きれいのルーティーン

一気にどこもかしもキレイにしようと欲ばると掃除がイヤになってしまうので、アルコール手袋のお掃除ルーティーンでは、今日はこの1枚でココ、と場所をしぼります。掃除のハードルを下げることが、習慣化の重要なポイントです。洗浄成分とアルコールが入っているので、汚れを落としながら除菌もできてらくちんです。

〈1週目〉

1枚目:インターホンやドアの持ち手など、人の手がよくふれる場所の手あかを落としながら除菌

家中の取っ手やスイッチなど、よくふれる場所をふいていきます。つかんだり、なでたり、こそげたりしてふくうちに、目につく汚れをどんどんふきたくなるので、予想以上にいろいろな場所がピカピカに!

このアルコール手袋、使ってみると思わぬ便利ポイントが見つかりました。手袋を圧着しているふちの部分がすき間にフィットして、汚れをぬぐってくれるのです。

ドアのくぼみも、ふち部分がフィットして角までふきふき。

2枚目:ふくのをためらうトイレも、すみずみきれいに

トイレは比較的小掃除をする方が多いかもしれませんが、この手袋があれば、ふだんためらう場所も、ぐいぐいふけます。

掃除は順番が肝心。トイレの場合、タンクの上やペーパー置きなど上の方から下へとふいていくことで、1枚の手袋でよりたくさんお掃除できます。

トイレとタンクのすき間も、ためらいなくふけます。このアルコール手袋は、左右がありません。つまり、手のひら側と手の甲側の区別がありません。だからすき間に手を差し込めば、手の甲と手のひらで同時にふくことができます。

コーナーにもピタリ。細かいゴミも簡単につかめるのがいいんですよね。

〈2週目〉

3枚目:電子レンジの油汚れや冷蔵庫の食材汚れをピカピカに

電子レンジは、まず取っ手をふいて、続いて庫内をふきあげます。アルコール手袋のお掃除ルーティーンを始めたばかりのころは、電子レンジ一台をふき終わると、手袋がすっかり汚れるので、それだけで使いきっていました。でも、習慣化した今は電子レンジをふいた後、そのままの手袋でトースター、ポットなどもついでぶきができるほど、電子レンジの汚れの蓄積が軽度になっています。

洗浄成分入りなので、油汚れもスルリ!

冷蔵庫のドアノブの手垢やこびりついた汚れも、手袋に含まれた洗浄成分で落ちやすく、アルコールで除菌ができてすっきり。

4枚目:歯磨き粉や化粧品の汚れがつきやすい洗面所をまるごときれいに

鏡裏の収納スペースは、ヘアオイルや歯磨きコップの水滴汚れなどがつきやすい場所。月に一度ふくだけで、きれいに保てます。ちなみに、私はこの洗面台の鏡裏に、アルコール手袋をいつも収納しています。

さらに、手から外してくるんと返せば、内側でもふくことができます。

〈3週目〉

5・6枚目:汚れが目立ってきたので、一週目と同じ場所をふき掃除

〈4週目〉

7枚目:レンジフードのギトギトもササッときれいに

こてっとした油まじりの汚れがたまる場所は、月に1回はアルコール手袋でふき掃除を。年末の大掃除の手間軽減にもなるはずです。

コンロまわりの壁もついでぶきします。油汚れを落としながら、広い面積の掃除が一気に完了。手袋がヨレる感じもなく、スムーズにふけます。スプレーなどを吹きかける必要もないので、時間をかけずに気軽にお掃除できて、とってもらくちん!

8枚目:リビング全体を見まわして、気になる場所をお掃除

棚の上をサッとふきます。ふだん、見て見ぬふりをしがちな家具についた指の跡などもすっきりきれいに。見えるところがきれいになると、「この状態をキープしたい」という気持ちが働くので、掃除後は汚しにくくなるんですよね。月に一度ふくという約束ごとができることで、さらなる小掃除マインドに拍車がかかるようです。

ほこりがたまりやすい巾木も、アルコール手袋がぴったり。巾木のほこりは、ブラシで掃除すると散らかってしまいますが、アルコール手袋なららくにかき取れて掃除がとっても気軽です。

 ※水が染み込む木製、ワックスの塗装された床などは避けてご使用ください。

カーテンレールもつかみぶきができるので、ほこりを落とさず簡単にふくことができます。ブラインドのお掃除にもよさそうですね。

以上、アルコール手袋の家中きれいルーティーンのご提案でした。

1/d Alcohol Glove アルコール手袋の会

月1セット ¥580(+10% ¥638) ■販売価格¥638 ⇒特別価格キャンペーン¥418

以前にも、アルコール手袋の使い方について紹介したことがありました。
よろしければ、こちらもご覧ください。

【ズボラ主婦がやってみた】アルコール手袋で大掃除。汚れを落として除菌まで!

「今日は掃除の日」と決めて一気に掃除するのもいいですが、だいぶ気合いがいりますよね。汚れは日々たまるものだから、アルコール手袋で気軽に汚れをリセットする方が、おうちのきれいは長続きします。「週に2枚、ひと月8枚」アルコール手袋で、小掃除する習慣を一緒に始めてみませんか?

この記事に登場したブランド

Once a day[ワンス ア デイ]

掃除がめんどうになる前に、気づいたその場でケアする「予防家事」の習慣化を目指し、気軽な使い勝手と、出しっぱなしで暮らしになじむデザインと、安心できる成分や素材のアイテムをご提案。

ブランドサイト:Once a day

ワンス ア デイスタッフ ふたこ

夫と二人暮らしのアラサーOL。日中は不在が多いため、朝夜の小掃除でなんとかおうちのきれいをキープ中。

ITEM

CATEGORY

BRAND

SEARCH

PICK UP

  • 新作デジタルカタログ