「足先が冷えてつらい」など、冷え性に悩む人は意外と少なくありません。手足の冷えは、放っておくと血液のめぐりが悪くなり、全身の冷えや肥満、肌荒れなど様々な不調を引き起こします。手足の冷えが気になるときは、原因に合わせた対策を行ないましょう。今回は手足の冷えにつながる原因や、おすすめの対策アイテムを紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

手足の冷えの原因って?

手足の冷え対策をお伝えする前に、まずは手や足が冷える原因をみていきましょう。原因をきちんと理解することで、より効果的な対策が行なえますよ。

自律神経の乱れ

手足が冷える原因のひとつに、自律神経の乱れが挙げられます。
不規則な生活をしている人や、ストレスをためやすい人は要注意です。

自律神経は、私たちの体の機能を維持するための機能です。私たちの体は、この自律神経からの命令で体温調節を行なっています。しかし、不規則な生活やストレス、室内外の大きな温度差などで自律神経の働きが乱れると、体温調節がうまくできなくなってしまうのです。

女性の場合、ホルモンバランスの変化が自律神経に影響を及ぼすこともあります。
冷えと同時にのぼせ(顔だけが熱くなる)ような症状が現れる場合は、ホルモンバランスの変化による自律神経の乱れも疑ってみましょう。

血行不良

体を締め付ける下着を着ていたり、寒いからと厚着をしている人に多いのが、血行不良による冷え性です。私たちの体は、体の中で生み出された熱を血流に乗せて全身に行き渡らせています。しかし、何らかの原因で血行が悪くなってしまうと、体の隅々まで熱が行き渡らず冷えてしまうのです。

私たちの体の中心には、心臓や胃、腸など必要不可欠な臓器がそろっています。
体温が下がるとこれらの臓器の働きが鈍くなるため、体は手足に行き渡らせていた血液を体の中心部に集めて、内臓を冷やさないようにして体を守ろうとします。

結果として、心臓から遠い手足の先から冷えてしまうのです。

きつい下着や靴などで体の血行が悪くなると、皮膚が「寒い・冷たい」と感じる感覚も鈍くなります。すると、脳に「体温を上げて」という指示が伝わらなくなり、なおさら冷えてしまう悪循環に陥ってしまいます。

筋肉量の低下

筋肉量の低下も、冷え性の大きな原因です。筋肉は、動かすことで熱を生み出すだけでなく、生み出した熱を蓄えておく貯蔵庫のような役割を持っています。筋肉量が少ない人は、作りだす熱の量も、体に蓄えておける熱の量も少ないので、冷えやすいのです。

筋肉量が減るのには、加齢のほか運動不足や無理なダイエットなどが考えられます。
普段、運動する習慣がなく、1日中ほぼ座りっぱなしの人や、食事の量を極端に減らすダイエットをしている人などは要注意です。

運動習慣がない人は1時間に1回でも席から立って軽く体を動かす、無理なダイエットをしている人はその方法を見直すだけでも、手足の冷えが和らぎますよ。

【生活習慣編】手足をあたためる3つの方法

ここからは、手足をあたためる3つの方法をお伝えします。簡単に実践できるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

体をあたためる食品を摂る

冷たいものばかり口にしていると、どんどん冷えが悪化していきます。
手足の冷えがつらいときは、体をあたためる食品を積極的に摂りましょう。
冷たいものの摂りすぎにも注意し、食べる・飲むものは室温以上にあたためて摂ってください。

体をあたためる食品には、次のようなものがあります。
・シナモンやショウガなどのスパイス類
・豆類
・紅茶やほうじ茶、ウーロン茶、ココアなどの発酵させて作る飲みもの
・ニンジンやじゃがいもなど寒い土地でとれる根菜類

逆に、果物やキュウリ・トマトなどの夏野菜や、コーヒーや緑茶など発酵していない飲みものは体を冷やすので、食べるときはあたためるか、食べ過ぎないように注意しましょう。

湯船に浸かってあたたまる

時間がないから、疲れているからと毎日シャワーだけで入浴を済ませていませんか?手足の冷えを和らげたいのなら、しっかり湯船に浸かりましょう。
湯船に浸かることで体の芯からあたたまり、血行もよくなって、あたたかい血液が手足の先までめぐりやすくなります。

お湯につかる場合は、38~40℃のぬるま湯に15~20分程度ゆっくり浸かるのがおすすめです。
温浴効果を高める入浴剤を入れれば、さらに体があたたまりやすくなります。
トウキやトウガラシ、ウイキョウ、センキュウ、チンピやショウキョウといった生薬を配合した入浴剤もおすすめです。

足先の冷えがつらいときは、足首から先だけをお湯に浸ける足湯も効果的です。

筋肉量を増やす

普段、運動不足の人は、1日30分を目安に体を動かして筋肉をつけましょう。
下半身には、全身の筋肉の7割が集中しているので、積極的に動かしてください。

おすすめは、スクワットや下半身のストレッチです。
特にスクワットは、太ももやヒップだけでなく、お腹まわりまで下半身の筋肉をまとめて鍛えることができるトレーニングです。特別な道具を使わなくても簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみましょう。

質の高いしなやかな筋肉をつけるためには、食事に気を配ることも必要です。タンパク質が足りなくなると、せっかくトレーニングをしても筋肉がつかず、筋肉量がどんどん低下してしまいます。鶏むね肉や牛乳、大豆製品、卵などを積極的に摂り、良質なタンパク質をたっぷり補うことを心がけてください。

足の冷え対策アイテム8選

ここからは、足の冷え対策におすすめのアイテムを8点ご紹介します。

寝るときも履きたくなる靴下

足の冷えに悩んでいる人のなかには、「足が冷たくて寝付きが悪い」という人も多いのではないでしょうか?そんな人におすすめしたいのが、睡眠時にも履ける靴下です。

朝までずっと履いていたくなる「おやすみ5本指靴下」

この商品は、オーガニックコットンで編まれた5本指靴下です。靴下といっても指先オープンタイプなの蒸れれにくく、布団のなかでも快適に履いていられます。
かかとや足の形にぴったりフィットする「ホールガーメント」という編み方で、立体的に作られているのもポイント。 足を締めつけにくく、ゆったりとした履き心地は、お家時間にもぴったりです。

色は全6色。いずれも植物から抽出した染料を使う「ボタニカルダイ」で染められており、やさしい色合いが特徴です。

冷えないからだ計画 足の形にフィットする オーガニックコットンでやさしく包む おやすみ5本指靴下の会

¥1,600(+10% ¥1,760

冷えずにサラッと快適♪「シークレット5本指フットカバー」

「足先の冷えが気になるけれど、丈が長い靴下は履きたくない」という人におすすめしたいのが、この商品です。丈が短いフットカバータイプの靴下は、オーガニックコットンでサラッとさわやかな履き心地。
シークレット5本指タイプなので、指の間の汗もしっかり吸収して、快適な履き心地が長時間続きます。

かかとはクッション性がある編み方で、フローリングからの冷えをしっかりガードしてくれるのもポイントです。

色はカーネーション・ブルーベリー・アボカド・ブドウ・レモン・クチナシの6色。いずれも植物から抽出した染料で染められており、やさしい色合いです。

冷えないからだ計画 足指快適フィット オーガニックコットン シークレット5本指フットカバーの会

¥1,500(+10% ¥1,650)

厚手の生地が足裏を冷えから守る!「ウール&カシミヤ靴下」

この商品は、ウールとカシミヤのリサイクル糸で編まれた厚手の靴下です。
ほどよい厚みがあり、フローリングからの冷えをしっかりガードしてくれます。
ゆったりとした履き心地で、締めつけ感がないのもポイント。
内側は起毛加工が施されているので、ふんわりやわらかな肌触りです。

お風呂あがりのあたたかさを寝るまでキープしたいときに、1足あると重宝します。

色はレッド・グレー・ブラウンの3色。

地球にも自分にも いたわりのあたたかさ 大事な資源を大切に編み立てたウール&カシミヤ靴下の会

¥2,000(+10% ¥2,200)

おしゃれも冷え対策も叶うレギンス

「家の中はもちろん、冷房が効いた外出先での冷えも気になる」という人は、レギンスを上手に活用しましょう。インナーとしても着用できるレギンスなら、着ぶくれを心配せずに冷え対策ができますよ。

UV・汗・冷え対策が叶う!「レーヨン・シルク混レギンス」

UV・冷え・汗対策が同時にできるレギンスです。
レーヨン・シルク混素材ならではのなめらかな肌触りと上品な光沢感がポイント。ゆったりとした履き心地で、体を締めつけることなくあたためてくれます。
くるぶしまで隠れる十二分丈は、足首でくしゅっとさせてもかわいい絶妙な丈感です。

薄手のレギンスなのでむれにくく、ボトムスの下に重ねても着ぶくれしません。
春先から秋まで3シーズン使えるので、洗い替え用に数枚持っておくと重宝しますよ。

色はどんな服にも合わせやすい暗めのグレージュカラー。

三つの機能を一枚に レーヨン・シルク混でとろける肌心地 足もとふんわりレギンス〈十二分丈〉

¥2,200(+10% ¥2,420)

なめらかな履き心地がクセになる「ニットリブ編みレギンス」

下半身の冷え対策に一年中使えるアイテムを探しているなら、こちらのレギンスがおすすめです。シルク混のなめらかな肌触りで、夏場でも蒸れを気にせず着用できます。

リブ仕様なので、驚くほどのびやかで締めつけ感がなく、ラクにはけるのもポイント。お尻部分にマチがあるのでゆったりはける一方で、裾にはゴムが入っているのでずり上がる心配もありません。

色はシルバーグレー・パールホワイト・ムーンストーンの3色。

el:ment しっかり厚めのやさしい肌心地 上品シルク混のニットリブ編みレギンスの会

¥3,900(+10% ¥4,290)

裾のスリットがポイント!一年中使える「インナーレギパンツ」

カットソーシルク100%のレギパンツは、シルク100%なのに家で簡単にお手入れできる対策アイテムです。

シルクは、天然素材のなかでも保温性と吸湿・放湿性にすぐれており、一年を通して快適に着用できるのがポイント。このレギパンツも、シルクならではの保温性、吸湿・放湿性で、冷え対策・汗蒸れ対策に活躍してくれます。

程よくゆったりとしたはき心地で、締めつけ感が無いのも魅力です。スカートやワンピースなどと合わせると、サイドに入ったスリットが良いアクセントになりますよ。

色はチャコールグレー・パールホワイト・ムーンストーンの3色。

el:ment 伸びやかで滑らかなはき心地 洗えるシルク100% インナーレギパンツの会

¥4,900(+10% ¥5,390)

レッグウォーマーで脚冷えをガード

「レギンスよりも手軽に使える冷え対策アイテムがほしい」という人には、レッグウォーマーがおすすめ。レギンスと違い、ボトムスを脱がなくてもサッとはけて便利ですよ。

冷える部分をピンポイントであたためる「足首&ひざ2-WAYウォーマー」

足首とひざ周り、どちらにも使えるレッグウォーマーは、ひとつあると何かと便利です。
こちらのレッグウォーマーは、オーガニックコットンを使ってゆったりと編み上げられており、温かいのに蒸れにくいのがポイント。 ホールにかかとを引っかければ、歩いてもずれにくいですよ。

ニーウォーマーとして使う際は、かかとホールが膝裏に来るように着用してください。
ひざ裏にホールがあることでむれにくく、曲げ伸ばしもラクにできますよ。

色は全6色。いずれも植物の染料で染められており、やわらかくナチュラルな色合いです。

冷えないからだ計画 オーガニックコットン 足首&ひざ2-WAYウォーマーの会

¥1,200(+10% ¥1,320)

カイロ入れればもっとあたたか♪「ちょっと長めのレッグウォーマー」

つらいひざの冷えを和らげたいなら、こちらのレッグウォーマーがおすすめです。
通常のものより少し長めに作られているので、膝上までしっかりカバーできます。

冷えてつらいひざをピンポイントで温められる「まわたんぽ」専用のポケットがついているのもポイント。ひざ部分が二重になっているので、よりあたたかさが感じられるでしょう。

色はチャコールグレー・グレー・ライトグレーの3色。どんな服にも合わせやすい色味で、レギンス風に着こなしてもおしゃれです。

ひざポケットがついた ちょっと長めのレッグウォーマーの会

ひざポケットがついた ちょっと長めのレッグウォーマーの会

手の冷え対策アイテム3選

続いて、手の冷え対策にぴったりのアイテムを3点ご紹介します。指先の冷えが気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

ハンドウォーマーで手首をあたためる

指先の冷えが気になる人もいるのではないでしょうか?そんな人におすすめしたいのが、ハンドウォーマーです。ハンドウォーマーなら指先の動きを妨げることなく、効率的に手の冷えを和らげられます。

寝ている間にハンドケア♪「シルク混の指あき手袋」

このハンドウォーマーは、着けている間にハンドケアもできるアイテム。
シルク混素材で作られており、ハンドクリームを塗った上に着用して寝れば、翌朝には手がしっとり。指先の冷えだけでなく、手の乾燥に悩んでいる人にもおすすめです。

指あき仕様ながらロング仕立てなので、指先ギリギリまでカバーできるのもポイント。
ホールガーメントで立体的に編まれているので、手にぴったりフィットしてごわつきません。

色はグレー・ブラウン・ベージュ・ネイビーの4色。

寝ている間にハンドケア ホールガーメント(R)シルク混の指あき手袋の会

¥1,200(+10% ¥1,320)

アームカバー腕の冷えをガード

半袖やノースリーブを着ているときの腕の冷えが気になる人には、アームカバーがおすすめです。アームカバーなら重ね着風の着こなしも楽しめます。

袖口からの冷気をガード!「付け袖アームカバー」

カシミヤウール混素材のアームカバー。カシミヤウール混ならではのふんわりとした肌触りで、冷えやすい腕を冷気からしっかりガードしてくれます。

上下でリブ幅が違うので、2通りの着こなしが楽しめるのもポイント。ジャケットなどの下に着用すれば、セーター風の着こなしになりますよ。自宅で手洗いできるので、お手入れも簡単なのも魅力です。

色はペールグレー・ミルクホワイト・ムーンストーンの3色。

el:ment 手もとをやさしくあたためる カシミヤウール混の付け袖アームカバーの会

¥2,500(+10% ¥2,750)

エコなカイロで冷えを和らげる

使い捨てカイロを使って手元温めている人にはエコでサステナブルなカイロがおすすめです。

ふんわり・じんわりあたたかい♪「真綿カイロ」

真綿を起毛生地で包むだけで温かい理由は、空気の層にあります。冷えが気になる部分に当てることで、カイロの中の空気の層が体温と温かな空気を抱え込むため、驚くほど温かいのです。
使い捨てカイロの熱さが苦手な人もきっと気に入りますよ。

色はオレンジ・ブラウン・グリーンの3色。

いつも持ち歩きたい 真綿づかいであたたかチェックのまわたんぽ(R)カイロの会

¥1,200(+10% ¥1,319)

手足の冷えは対策アイテムでケアしよう

手足の冷えに悩む人は意外と多いもの。放っておくと手足からどんどん冷えが進んで、体の中心部や内臓まで冷えてしまいます。冷えを放っておくと様々な不調が出てくるので、そうなる前にしっかり対策して手足の冷えを解消しましょう。
手足の冷えが気になるときは、今回お話した対処法や、対策アイテムを参考にしてみてくださいね。

冷えのお悩みから解放。冷えの原因&部位別対策アイテムまとめ

最新ニュース

この記事に登場したブランド

flufeel [フラフィール]

きれいの解決策が見つかる下着・ランジェリー・インナー・美容雑貨

ブランドサイト:fluleel
インスタグラム:flufeel_felissimo
ツイッター:flufeel_fs
LINE:flufeel [フラフィール]

ITEM

CATEGORY

BRAND

SEARCH

PICK UP

  • 新作デジタルカタログ