水流で約40秒! 水にふれずにお米を洗える米とぎボウル ぐるぐる舞米〈1~3合用〉
お申し込み番号:750209
1個 ¥700 ( +10% ¥770 )
- 定期便
- ジャストワン
- 日本製
ストーリー
水にふれずに、ごはんが炊ける!?
億劫な米とぎはコレで解決!
ご飯を炊くために必要な米とぎ。
手をぬらしたくないとき、ありませんか?
・寒いから、冷たい水にふれたくない
・ネイルがはがれてしまわないか不安
・手荒れが気になる
などなど、いろいろな理由があると思います。
そんなお悩みに答えてくれるのが、
手をぬらさずにお米がとげるすぐれもの!
その名も「ぐるぐる舞米」。

「ぐるぐるとお米が舞っているように見える」ことから付けられたこのなまえ。そう、水流でお米がとげるんです!
驚くのはまだ早い!
あ!っと驚く、できたてご飯のように熱い工夫
★あつあつポイント①
「米1合、2合、3合の目盛り付き」
計量カップの小さな目盛りを見なくても、ざくざくお米を入れて、大きな目盛りで計量できます!

★あつあつポイント②
「水1合、2合、3合の目盛り付き」
といだお米を炊飯器に入れたあと、目盛りを目安に水を量れば、容器に引っ付いた米粒もお水と一緒に炊飯器にIN!

★あつあつポイント③
「水は逃がして、米粒を逃がさない!細かい編み目」
絶妙な編み目のサイズで、スムーズな米とぎを可能に!

たった40秒の
米とぎHOW TO USE

容器の目盛りを目安にお米を入れ、しっかりふたを閉めます。

蛇口を注ぎ口に合わせて、勢いよく水を注ぎます。

水があふれ出してお米が回転してきたら、そのまま約40秒。水を注いでお米をとぎます。

とぎ終わったら水を切り、お米を炊飯器に入れ、目盛りを目安に水を量って炊飯器に注げば、米とぎ完了!
「らく」して「おいしい」がイチバン!
毎日の食卓をハッピーに。

これ一つあれば、日々の米とぎのハードルが一気に下がること間違いなし。キッチンの心強い味方「ぐるぐる舞米」でおいしい食卓を!
