「このスカートは自分が歩くたびについてきてくれます(当たり前だけど)。そう思えるスカートって歩くのが楽しくなる。着ればわかります。」RBTXCOヒガシさんより。歩くのが楽しくなるスカートなら、足どり軽くぐんぐん進んでいけそうですね♡。
〈デザイン〉
表側のスカートは、会社にも着ていけそうなきれいめ感と丈感に。ストレスなくはけるように、ウエストは後ろをゴムにしました。ひらりと広がるフレアーシルエットはからだのラインを拾わず安心◎。インに重ねるスカートは、ウエストにぐるりと細めのゴムを入れて楽ちんに。すそから覗く部分をプリーツにしました。実は、最初はもっとたくさんプリーツ部分が覗くデザインだったのを、少し控えめにしてみたところ、「こっちのほうがいい!普段はそんなに出てこなくて、電車で座った時とかにひらっと見えてくる、その控えめで上品な感じがちょうどいいと思う!」と決定した絶妙な重なり具合。とはいえウエストゴムなので、インのスカートのウエスト位置を変えたらのぞかせ方に変化をつけることもできちゃいます。
〈素材〉
表側スカートの素材は、シワになりにくくて洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えるものに。きれいに見えて気楽なんです。表面の凹凸感にいい感じの表情があって、ほんのり光沢があるから、オフィスづかいにも便利な質感です。(1枚ではくには少し薄手なのでお手持ちのペチコートを合わせてください。)インナースカートはツヤっとした素材がいい、と選んだ上品な光沢感のあるサテン素材。ひらりとのぞいたときの存在感が抜群です。
〈カラー〉
表側スカートのカラーは、朝コーデに悩まなくて済むようにと厳選した上品な定番2色。インナースカートの配色は、ルンと元気が出る軽やかなカラーを選びました。今年流行りのオールホワイトコーデにも使える軽やかなホワイトに、爽やかなライトブルーのスカートの組み合わせ。もう1色は、かわいげでちょっと気分が上がるやさしいベージュに、キュンとする甘さをひとさじプラスしたくてピンクのスカートをセットにしました。
〈コーディネート〉
Tブラウスと合わせてセットアップで着たい♡。でもTシャツと合わせてカジュアルめに着たり、ゆるっとしたワンピースのすそからインナースカートのプリーツをちらりとのぞかせる重ね着も素敵だな、と妄想膨らんでます。(from haco!staff)
インナースカートを単品で使うなら、でっかいTシャツの下に合わせたら、カジュアルなこなれ感出ていい感じに。あとはやっぱりワンピースと!haco!のワンピースじゃないアイテムでも、プリーツを下に着ただけでhaco!丈に大変身!オススメです。(from RBTXO ヒガシさん)
about『RBTXCO』ヒガシテッペイ
デザイナー ヒガシテッペイによる、モノガタリ=モノヅクリを標榜し、オリジナルのテキスタイルを使用したアイテムをメインに展開する『RBTXCO』。 「境界線のないクリエイション」をコンセプトに様々な相反する要素が混在した表現を目指す。