宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット

お申し込み番号:Z56647

1セット ¥1,150 ( +10%  ¥1,265

  • 特急便・予約便
  • NEW
  • 日本製
  • ギフト可
あと10点以上
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|宮島の工房で職人さんが1点1点手作りしている、バターヘラ大・小セットです。バターやマーガリン・ジャム・マヨネーズソースなどなど、塗り広げやすい形です。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|バターヘラ大・小セットです。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|バターやマーガリン・ジャム・マヨネーズソースなどなど、塗り広げやすい形です。ちょっとしたソース作りや餃子の種を取って包むのにもおすすめ。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|お味噌やマスタードなどをすくって塗るのにも使いやすい。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|ミニレターもお届け。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|【宮島工芸製作所】広島県の宮島で木製杓子の製造をしています。素材は主に広島県北地域から産出されるヤマザクラ。長年培ってきた木工技術・思考を生かしながらも、現代の生活に合う杓子を追及しています。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|ヤマザクラの板から、1本1本くり抜いていきます。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|ひとつひとつ、ていねいに削っていきます。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|【宮島杓子(しゃくし)のこと】宮島杓子の由来……寛政の頃(1800年頃)、神泉寺の僧・誓真という人が、ある夜、弁財天の夢を見てその琵琶の形の美しい線から杓子を考察し、御山の神木を使って作ることを島の人々に教えました。この神木の杓子でご飯をいただけば、ご神徳を蒙り(こうむり)福運をまねくという誓真上人の高徳とともに、宮島杓子の名声は世に広く知られることとなりました。しゃもじは宮島の名産品として知られていますが、現在ではその伝統を生かして、さまざまな調理杓子・お玉杓子などが作られています。また宮島杓子は、ご飯をよそう・盛り付けるという役割だけでなく、宮島の歴史や日本の食文化を伝えるアイテムとして魅力的に進化。宮島の近隣地域の豊かな産地から産出されるヤマザクラを使用していることや、無塗装であることも大きな魅力。気に入った暮らしの道具を大切に使い続ける楽しさを味わえるのもいいなと思います。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|ジャムヘラ大&小長2本セットもご案内しています。(右)ぜひ、一緒に使ってほしいです。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|フーズノートでは、宮島工芸製作所さんのほかのアイテムもご案内しています。どれも使いやすくておすすめです。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|フーズノート店主Fuも愛用中。無塗装なので少していねいに使いたいと思います。よく乾かしてからしまうとか! 道具を大切に長く使うという暮らし方……いいなと思うのです。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット|天然木を使用しているため、色や木目の出方はいろいろです。節がある場合もあります。
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
フェリシモギフトショップ|宮島工芸製作所 ヤマザクラのバターヘラ大小2本セット
宮島の工房で職人さんが1点1点手作りしている、バターヘラ大・小セットです。バターやマーガリン・ジャム・マヨネーズソースなどなど、塗り広げやすい形です。
バターヘラ大・小セットです。
バターやマーガリン・ジャム・マヨネーズソースなどなど、塗り広げやすい形です。ちょっとしたソース作りや餃子の種を取って包むのにもおすすめ。
お味噌やマスタードなどをすくって塗るのにも使いやすい。
ミニレターもお届け。
【宮島工芸製作所】広島県の宮島で木製杓子の製造をしています。素材は主に広島県北地域から産出されるヤマザクラ。長年培ってきた木工技術・思考を生かしながらも、現代の生活に合う杓子を追及しています。
ヤマザクラの板から、1本1本くり抜いていきます。
ひとつひとつ、ていねいに削っていきます。
【宮島杓子(しゃくし)のこと】宮島杓子の由来……寛政の頃(1800年頃)、神泉寺の僧・誓真という人が、ある夜、弁財天の夢を見てその琵琶の形の美しい線から杓子を考察し、御山の神木を使って作ることを島の人々に教えました。この神木の杓子でご飯をいただけば、ご神徳を蒙り(こうむり)福運をまねくという誓真上人の高徳とともに、宮島杓子の名声は世に広く知られることとなりました。しゃもじは宮島の名産品として知られていますが、現在ではその伝統を生かして、さまざまな調理杓子・お玉杓子などが作られています。また宮島杓子は、ご飯をよそう・盛り付けるという役割だけでなく、宮島の歴史や日本の食文化を伝えるアイテムとして魅力的に進化。宮島の近隣地域の豊かな産地から産出されるヤマザクラを使用していることや、無塗装であることも大きな魅力。気に入った暮らしの道具を大切に使い続ける楽しさを味わえるのもいいなと思います。
ジャムヘラ大&小長2本セットもご案内しています。(右)ぜひ、一緒に使ってほしいです。
フーズノートでは、宮島工芸製作所さんのほかのアイテムもご案内しています。どれも使いやすくておすすめです。
フーズノート店主Fuも愛用中。無塗装なので少していねいに使いたいと思います。よく乾かしてからしまうとか! 道具を大切に長く使うという暮らし方……いいなと思うのです。
天然木を使用しているため、色や木目の出方はいろいろです。節がある場合もあります。

ショップ情報

フェリシモギフトショップ

フェリシモギフトショップ

日々の暮らしの中で
誰かを想う・想いを贈るしあわせをお届けする
ギフトコミュニケーションサイト。

お申し込みから3~10日の〈特急便〉でお届けします。
贈りたい方のもとへ直接お届けする
「ギフト配送」でのご注文も可能です。

サイズ表

このアイテムについて

  • 特急便・予約便

    お申し込みから約3~10日でお届けする【特急便】、または所定の時期にお届けする【予約便】のアイテムです。

    特急便・予約便
  • NEW

    新発売のアイテムです。

    NEW
  • 日本製

    日本で生産したアイテムです。

    日本製
  • ギフト可

    商品と請求書を別の住所にお届けする「ギフト配送」が可能なアイテムです。

    ギフト可
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
入力内容をご確認ください。
入力内容をご確認ください。