3月分お届け みやびな菖蒲園 紫の濃淡で描いた、新緑のころの菖蒲園。菱刺しで雅やかに。※初回はこのデザインからお届けします。
●1回分のお届けキット例です。
4月分お届け 紫陽花の見ごろ 紫陽花と梅雨のみずみずしい空気感を、ブルーのグラデーションで。
5月分お届け 星がまたたく天の川 彦星と織姫が想いを響かせるように、星が美しくまたたいて。
6月分お届け 大輪の花火 大輪の花火が夏の夜空に花開く瞬間を、まりの上に切り取って。
7月分お届け 満月の光 秋の気配が漂いはじめた冴えた夜を彩る、月光、ススキ、萩の花。
8月分お届け 収穫の喜び 秋の収穫やハロウィーンを思わせる色遣いで、季節を多彩に楽しむ。
9月分お届け 紅葉狩り 紅葉の盛りから落ち葉への移ろいを、色遣いで描き出して。
10月分お届け 冬の足音 雪の結晶のかがり模様と刺しゅうで、冬の空気感と美しさを表現。
11月分お届け 初日の出 赤から白へのグラデーションで、すがすがしい初日の出を喜ぶ。
12月分お届け 春待ちて 紅梅、うぐいす、芽吹くふきのとうなど、春を告げる色を用いて。
1月分お届け 桃の花香 ひな祭りを彩る桃の花を、美しいピンクのグラデーションで表現。
2月分お届け 桜と菜の花は春風と踊る 桜と菜の花が咲く、日本の春の景色が広がっていくイメージ。
【 てまりの由来 】江戸時代、加賀藩主に嫁いだ徳川家の珠姫(たまひめ)さまがてまりを持ってきたことが「加賀てまり」のはじまりと言われています。
初回にてまりに最適な刺しゅう針を2本プレゼント。届いてすぐに作り始められます。〈P22532〉
天面まで華やかなてまりが完成します。
別売りの「ころんとおさまる てまりのための木台」を使ってディスプレイできます。