フェリシモCompany60th

WEBコンテンツ制作ディレクション/ECサイト運営 担当者|正社員

募集要項

採用職種WEBコンテンツ制作ディレクション/ECサイト運営 担当者[正社員]
業務内容フェリシモのECサイトは、ファッション・生活雑貨・インテリア・食品など、多岐にわたるカテゴリやブランドを取り扱っています。その中で、特定ブランド(ショップ)のWEBサイト運営において、以下の業務の一部、またはすべてを遂行していただきます。
フェリシモのユニークで魅力のある商品を、多くの方に知っていただくための最前線で活躍していただけるお仕事です。

・ECサイトの企画・運営
担当ブランドの売上目標達成に向けた施策の企画・実行、効果検証、改善提案。商品の魅力を最大限に引き出す表現方法の考案

・Webコンテンツの制作ディレクション
商品ページ、特集ページなどの企画、制作ディレクション。商品開発部門と連携し、商品の世界観やコンセプトをサイト上で表現

・コミュニケーション施策の実行
メールマガジン、LINE、SNS(Instagram, X, TikTokなど)を活用した情報発信の企画と実行

・サイトの日常運用と改善
担当サイトの更新作業、アクセス分析、改善提案。ユーザー体験(UI/UX)の向上に向けた施策の検討と実施

・関連部署との連携
商品開発、広告部門など、社内外の関係部署と連携し、円滑に業務を推進する。
必須マインド/経験ECサイト運営の実務経験:事業会社でのECサイト運用を2年以上ご経験がある方
コミュニケーション能力:社内外の関係者と積極的にコミュニケーションを取り、ともに業務を進められる方
ブランドへの共感と理解:ファッションや雑貨など、フェリシモが扱う商品の提供価値や世界観に共感し、その魅力をお客さまに伝えたいという意欲がある方
Webディレクションへの関心:Webコンテンツの企画やクリエイティブ制作に対して経験があり、ユーザー視点での情報発信を追求できる方
実行力と改善意欲:与えられた業務を確実に遂行しつつ、常に改善点を見つけてより良い方法を模索できる方
歓迎マインド/経験Webサイトのコンテンツ企画・制作経験:Webサイト制作や、SNS運用の経験をお持ちの方
HTML/CSSの基礎知識:簡単なWebサイトの更新や修正ができるレベル
アクセス解析・データ分析スキル:Adobe Analyticsなどを使用したECサイトのデータ分析経験をお持ちの方
デザインスキル;Figma、Illustrator、Canvaなどを用いたバナー制作等が行える方
求める人物像など・明るく前向きにお仕事に向き合っていただける方
・挑戦する勇気を持ち、変化を楽しめるマインドをお持ちの方
・データに基づいた意思決定と、クリエイティブな表現力の両面をお持ちの方
チーム構成2人~20人程度(配属先により異なります)。
正社員とパートタイマーによる混合チームです。
募集人数1名
応募資格・大学/短大/専門学校卒以上
・下記フルタイム勤務で勤務地での就業が可能な方
給与経験やスキルを考慮し当社規程により決定いたします。
給与24.5万円/月~

【モデル給与】
■30代 主任
理論年収4,544,000円~5,164,000円
(月給287,000円~322,000円)
■30代~40代 係長・課長代理
理論年収5,512,000円~6,746,000円
(月給338,500円~420,500円)

※上記モデル給与は時間外勤務・休日出勤割増手当額を含みません
※上記モデル給与の他に交通費などの手当が加算されます
諸手当・通勤手当(特急代除く)
・住宅手当(月額給与に含む)
・時間外勤務手当 など
昇給年1回
賞与年2回
試用期間有(3か月)
※試用期間中の雇用条件に変更はありません
勤務地株式会社フェリシモ
神戸三宮本社(神戸市中央区新港町7番1号)
※車、バイクでの通勤不可
※受動喫煙防止措置:敷地内禁煙
勤務時間・所定労働時間8時間/日
・フレックスタイム制
※繁忙時期など、残業をお願いする場合があります
休日休暇土・日・祝(土曜日の出勤は会社カレンダーによる)
その他、夏期休暇・年末年始休暇・年次有給休暇(入社半年後に10日付与)・長期特別休暇など
※年間休日日数115日(前年度実績) ※平均有給取得日数15日
福利厚生各種社会保険、個人資産形成奨励制度、介護休業制度、介護短時間勤務制度、従業員持株会制度、従業員優待価格販売制度、共済会、退職金制度、永年勤続表彰制度、育児休業制度、育児時短勤務制度、骨髄ドナー制度各種社会保険、クラブ活動 ほか
雇用しようとする者の氏名株式会社フェリシモ 代表取締役社長 矢崎和彦

応募方法

履歴書(写真添付)と職務経歴書を下記まで下記フォームよりPDFデータにてご送付ください。ご提出後、7営業日以内にご連絡いたします。

採用ご応募書類アップロードフォーム
https://tmyv8484.talent-p.net/EntryFormMng/Entryform?url_token=57f65a0afd734fa58a82a20bf3e4326e

※個人情報の取り扱いにつきましては「『個人情報保護法』に基づく公表事項」に基づき適切に取り扱います(T240016)

お問い合わせ先
TEL: 078-325-5737(9:00〜17:00)
お問い合わせフォーム:https://www.felissimo.co.jp/s/saiyoutoiawase/

この記事をシェアする
Twitter
Facebook
LINE

コメント

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

コメントを投稿する

採用プロセス

キャリア採用の選考プロセスは以下の通りです

書類選考

一次面接+筆記課題

二次面接+筆記課題

最終面接

内定

Q&A

原則出勤となります。感染症等で自宅待機が必要な場合にのみリモートワークが許可されています。

フレックスタイム制のため、指定の時間内であれば始業時刻・終業時刻を自分で決めることができます。

面接時や内定後のご相談により決定します。

交通費は、特急料金を除く最寄り駅(本社の場合は三宮・元町)までを支給いたします。自動車・バイク通勤は認められていません。本社のみ自転車通勤が可能です。

自分も仲間も、お会いするお取引先さまも気持ちよく働ける服装が基本です。カジュアルな服装の人が多い職場ですが、TPOにあわせた節度ある服装で出勤しています。ヘアカラーやネイルを楽しんでいる方、夏場は男性のハーフパンツOKなど、比較的自由にファッションを楽しんでいただける環境です。

入社後半年経過後に、有給休暇が付与されます。

関連リンク

ページトップへ戻る