幸福のチョコ講座 試食チョコセットのアイテム一覧|幸福のチョコレート
今年の試食チョコレートは3コース!
ちょこっとお試しコースが新登場!
常連さまも! ビギナーさんも! これを機会にチャレンジしてほしいレアチョコの世界!
お申し込み締め切り
2025年9月15日(月)
お届け時期
2025年11月下旬
お届け特典
-
特典
「幸福のチョコレート2026」
カタログを1冊お届けします。1グループにつき1冊は必ずお届け。追加ご希望の方は、5冊まで請求できます。
-
特典
おいしさ倍増? チョコを詳しく解説するチョコレートバイヤーによるオンライン動画の講座付き。
-
特典
試食チョコセット〈プチボックス〉は、1回のご注文で3箱以上申し込むとおトクに!
通常3,600円が3,000円(税込)に!

チョコレートバイヤーみり
チョコレートバイヤー歴29年、「チョコで世界中を笑顔にしたい」と各国をめぐり、数々のレアチョコを発掘。これまで約600ブランド・約2900種類のチョコレートを試食、日本に初上陸させたチョコレートは約330ブランド。チョコのストーリーを語らせたら止まりません!
【ご案内】
カタログプレゼントについて
- 試食チョコを同時に複数口または複数コースをお申し込みいただいた場合でも、お届けするカタログは1会員(1グループ)につき1冊です。
- 追加でカタログをご希望の場合、試食チョコセット購入者限定で5冊まで無料でお届けしています。ご注文は ウェブサイトのみで受け付けています。〈P25272〉
〈プチボックス〉スぺシャル特典について
- 1回のご注文で3箱以上お申し込みいただくと、1箱あたり200円(税込み)引きでお届けします。
- 3箱ご購入の場合:通常3,600円が 3,000円(税込み)になり、600円引きとなります。
- この特典は、1回のご注文における購入箱数で適用されます。複数回に分けたご注文の合計箱数では、特典の対象になりませんのでご注意ください。〈P25262〉
- チョコレートメンバーサロン
- 幸福のチョコ講座 試食チョコセット
- チョコのある暮らしME & CHOCOLATE
選択中の条件
-
王者の風格「赤箱」
『幸福のチョコレート』が誇る定番の人気チョコ9粒を詰め合わせた「赤箱」。ずっと気になっていた、あのショコラティエのスペシャリテを味わえるチャンスです。この9粒はいわば『幸福のチョコレート』の顔とも言える代表選手。初めてさんは、まずはここからスタートして、ローカルチョコの奥深さを味わって。
リュシファー[スロベニア]はちみつプラリネ
ジャック ラビット[南アフリカ]アムステルダムミルク
カンヴェラ[タイ]ツリー トゥーバー チェンマイ産カカオ70%
コールリバーファーム[オーストラリア]ベリーココナツチョコ
オリミエ[スロベニア]カカオトリュフ
デヴォンポート[ニュージーランド]ティラミス
エソフィ[ギリシャ]ピスタチオクランチ
ロワ[フランス]LOVE & THANKS ミルクキャラメル
ケルノン ダルトワーズ[フランス]試食チョコセット人気定番コース
- NEW
- 予約
- 基金付き
¥4,500
-
2粒の幸福「プチ箱」
「試食セット、なかなか手が出ない」「なんとなくタイミングを逃していた」というあなたのために「プチ箱」が新登場。世界各地の6人のショコラティエから、人気チョコ2個(ロワのみ4枚!)を詰めてお届け。『幸福のチョコレート』の世界をちょこっと味わえます。3箱以上のお申し込みで、うれしいお得なキャンペーンも。
お申し込みタイプ
【1】アルティマール[ベルギー] デュオボール2個
とろけるキャラメルとナッツプラリネ、2つ味を貝のように合わせたボンボン。
【2】シュタイン ヴァンハウト[ベルギー] ラムレーズンガナッシュ2個(2種)
大粒のラムレーズンが乗ったガナッシュチョコ。
【3】ロワ[フランス] LOVE & THANKS 4枚(2種)
上品なソルトキャラメルミルクチョコと、カカオニブ入りダークチョコ。
【4】ライラ[スロバキア] ヘーゼルナッツヴィーガンチョコレート2個
濃厚なヘーゼルナッツのガナッシュ入りヴィーガンチョコ。
【5】カンヴェラ[タイ] 58%ダークミルクモカと40%塩キャラメルトースト2個(2種)
モカはコーヒー香るダークな味わい、塩キャラメルは甘くてクリーミー。
【6】ショコラティエ M[ベルギー] しょうゆとみそ2個(2種)
しょうゆはみたらし団子のたれのようなフィリング入り。みその塩加減は意外なほどチョコにマッチ。海外のショコラティエの間では日本の食材が大人気。試食チョコセットプチボックス
- NEW
- 予約
- 基金付き
¥1,200
-
【試食チョコセット購入者限定】『幸福(しあわせ)のチョコレート2026』カタログを5冊まで追加注文いただけます。
NHK番組「世界はほしいモノにあふれてる」でも取り上げられた“チョコレートバイヤーみり”こと木野内美里が、世界中の凄腕ショコラティエと出会って集めた、最高にレアなプレミアムローカルチョコレートが大集結! 「チョコレートでみんなとしあわせに!」を合言葉に、すべての商品に約1%の「LOVE &THANKS基金」付きです。
どうぞご期待ください!
今年のチョコ旅は、ハンガリー、ポーランド、オランダ、ベルギー、そしてパリ。おなじみのショコラティエの舞台裏から、お久しぶりのあのショコラティエの新作。そして、日本初上陸のとんでもない大発見のショコラティエまで。どんな出会いがあるのか?どんなチョコが登場するのか?! 毎年コレクションするチョコファンも多いこのカタログ、業界の注目も集まっています。ぜひ2026年版もご予約ください。
カタログに掲載の予約商品お届け時期:2026年2月・3月頃お届け予定
(このカタログに掲載の商品は月々の定期便とは別便でお届けします。)
【お客さまの声-あなたにとって「幸福のチョコレート」カタログとは? 】
「毎年のご褒美です。近年はサロン・デュ・ショコラよりも珍しい、ローカルなチョコレートが紹介されている気がします。サロン・デュ・ショコラやデパ地下のバレンタイン催事も大好きですが、どれも似たような傾向になりがちなので…。『幸福のチョコレート』はバラエティーに富んでいて自分ではなかなか手に入れることができないチョコレートばかりなので、とても楽しみにしています」(東京都 mdさま)
「永久保存版のチョコレート雑誌。チョコレートだけでなく、作り手さんやチョコレートが生まれたプロセス、お店について等、みりさんの記事を隅々まで何度も読んでいます。WEBで見るより、カタログを手元に取り寄せて見る方が好き。 届いたチョコレートを、カタログを見せながら家族で食べています」(栃木県 ミラベルさま)
「カタログはとても重要だと思います。フェリシモはチョコレートに限らず、どのカタログも昔から写真がとにかくキレイで大好きです。『幸福のチョコレート』のカタログは、眺めているだけで幸せになれる特別なものです。職場へ持って行って休憩時間に見たり、寝る前にベットサイドで眺めたりして癒されてます。どれを注文しようか考えたり、写真に写るパティシエさんの顔を眺めて、行ったことのない遠い外国に思いを馳せたり、見るだけで旅しているような気分になれます。これからもカタログは絶対発行していってほしいです」(群馬県 茶子[ちゃこ]さま)幸福のチョコレート2026カタログ追加お申し込み
- NEW
- 予約
- 基金付き
¥0