【バレンタイン便】プーレチョコレート ロングボックス

お申し込み番号:533196

1箱 ¥3,200 ( +8%  ¥3,453

  • 特急便・予約便
  • 予約
  • 基金付き
  • 送料別
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
幸福のチョコレート|【バレンタイン便】プーレチョコレート ロングボックス
幸福のチョコレート|【バレンタイン便】プーレチョコレート ロングボックス
幸福のチョコレート|【バレンタイン便】プーレチョコレート ロングボックス
幸福のチョコレート|【バレンタイン便】プーレチョコレート ロングボックス
幸福のチョコレート|【バレンタイン便】プーレチョコレート ロングボックス

ストーリー

■チョコレートバイヤーみりの語り■


《プーレチョコレート》~ラトビア・プーレ村~


バルトの自然に囲まれたプーレチョコレート

今回は大手と聞いて、ちょっとテンションが上がらなかった。
私が探しているローカルな個人店とは違うと思っていたのです。
ホテルにもちゃんと社用車で迎えに来てくれるというビジネスマンぶり。
こんなところもあるんですね。
大手なんですが、こんな感じも珍しいショコラティエに出会いました。

プーレ1

車に乗って、景色を見ていました。平原の中を車が走る。途中海が見えたり。
朝早かったので、ちょっとぼーっとしてました。営業マンさんが、
「バルトがヨーロッパの空気を浄化してるんです、自然だらけでしょ?」と言ったのも納得の景色。
しかし、待てよ。
もう1時間は走ってるよ。広大な景色すぎてもはや写真を撮るのも忘れてました。
リガから1時間半。ようやく、アトリエに着きました。
なんと、入り口にはコウノトリの巣があります。

プーレ2

そこの景色は壮大でした。
プーレは村のなまえらしく、昔はベリーとかりんごの農家があった人口も少ない小さな村だそうです。そこの村のフルーツを使ったジャム作りが元だったそうです。
中に入ったら近代的な工場で、写真もNGです。商品説明もパワーポイントで行われる、いわゆるメーカーさんなんです。

プーレ3

 

プーレ4

でも、しかし......。この温かさは何だろう。


プーレ5

「私はこの村に生まれて、ずっとここで暮らしてるの。冬は寒いけど、ここはストレスがないから」


プーレ6

真ん中のきれいなお姉さんがそうおっしゃってました。みんな、金髪ロングヘア。ちゃんとヒールを履いてるんです。
働いてる人みんなそんな感じなんです。美しくってまぶしいくらい。

プーレ7

お昼ごはんでも、と、オーナーに誘われて工場の前のレストランへ。
いったいお客さまはどっから来るのかと思う立地です。
ここで驚いたのは、このレストランの味です。ミシュランさん、ここにすごいレストランありますよ!!!

ちょっと関係ないけどお話してもいいですか? いや、言わせてください。
出張であっちこっち行ってますが、正直、こんなおいしいレストラン知らん。
しかも、若いシェフが一人で、特に偉そうな感じもなく、さらっとすごい料理を出すんです。文化度高すぎ!
これフランスでよく食べるタルタルという生肉のたたきなんですが、ここは健康志向でダチョウです。私、こんなデリケートなおいしさのタルタル食べたことない。ダチョウも喜んでますよ。
一生忘れないタルタルです。

プーレ8

最後のデザートも、丸の中にアイスが入っています。そして、長いのは生のルバーブです、それをね。飴でさくっとコーティングしているのですよ。泣ける。
行ってくださいって、ええ加減なことが言えないほど、日本からは遠いなあぁ。

プーレ9

こんなにチョコ以外のことをお話しするのは、このレベルのショコラティエだということが言いたかった。
ほんまもんですよ。この方々。いたってナチュラルで謙虚です。自分たちのレベルが当たり前だと思っているんでしょう。
この大自然の中で文化度の高さも情報も何もかも普通に整ってる。未来的な感じがしたのです。
思いもかけない感動で一体どのチョコレートを選んでいいかわからなくなったのですが。

プーレ10

ラトビアの大統領の公式のお土産を作っているというのも聞いたので、やっぱりラトビアの味で。ブルーベリーのチョコレートはマストですね。

プーレ11

一番人気だそうです。
それと、これ! まだ未発売だそうですけど、日本に送ってくれるそうです。

プーレ12

ながーい箱にいろんな味が詰まっています。思った以上に長いですよ。
みなさんにお届けすべく、ただいま準備中です!

チョコ旅の続きはチョコレートバイヤーみりのブログでぜひご覧ください!

CHOCOLATE BUYER MIRI'S BLOG チョコレートバイヤーみりの 世界の果てまでチョコレート! レアもの探して、どこまで行く!?
チョコレートの最新情報はSNSから発信中! ぜひぜひフォローしてくださいね。
ツイッター @chocochoco_miri
インスタグラム @buyer_miri
フェイスブック @choco.miri

ショップ情報

幸福のチョコレート

幸福のチョコレート

世界中のウルトラレア&スーパープレミアムチョコレートが集結!
あなたと世界のローカルショコラティエをつないでいます。
※2024年11月発刊のガーナ、ドバイ、ギリシャ、ブルガリアのチョコ旅が詰まった『幸福のチョコレート』カタログです。
※2025年度のバレンタイン・ホワイトデイお届けのご予約受け付けは終了しました。

このアイテムについて

  • 特急便・予約便

    お申し込みから約3~10日でお届けする【特急便】、または所定の時期にお届けする【予約便】のアイテムです。

    特急便・予約便
  • 予約

    ご案内している期間内にお届けする予約アイテムです。

    予約
  • 基金付き

    価格の一部が基金として運用されます。

    基金付き
  • 送料別

    別途送料をご負担いただきます。

    送料別
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
入力内容をご確認ください。
入力内容をご確認ください。